住吉 強 | 福岡県農業総合試験場筑後分場
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
住吉 強
福岡県農業総合試験場筑後分場
-
住吉 強
福岡農総試・筑後分場
-
住吉 強
福岡県農業総合試験場農産研究所
-
中原 隆夫
福岡農総試
-
北原 郁文
福岡県農業総合試験場筑後分場
-
中原 隆夫
福岡農総試筑後分場
-
森藤 信治
熊本県農業研究センター筑後分場
-
中村 駿
福岡県農業総合試験場筑後分場
-
藤冨 慎一
福岡県農業総合試験場筑後分場
-
田中 忠興
福岡県農業総合試験場筑後分場
-
尾形 武文
福岡県農業総合試験場
-
尾形 武文
福岡県農業総合試験場農産研究所
-
森藤 信治
福岡県農業総合試験場豊前分場
-
住吉 強
福岡県農総試 筑後分場
-
藤冨 慎一
福岡県農業総合試験場
-
中原 隆夫
福岡県農業総合試験場筑後分場
-
北原 郁文
福岡県農業総合研究所
-
太田 保夫
農林水産省野菜試験場
-
石丸 知道
福岡県京都地域農業改良普及センター
-
太田 保夫
農生研
-
太田 保夫
農業生物資源研究所:(現)東京農業大学農学部
-
兼子 明
福岡農総試
-
川口 哲也
福岡県南筑後農業改良普及所
-
中山 正義
農林水産省農業技術研究所
-
田中 忠興
福岡農総試・筑後分場
-
中村 駿
福岡農総試・筑後分場
-
中村 駿
福岡農試筑後分場
-
田中 忠興
福岡農試筑後分場
-
住吉 強
福岡農試筑後分場
-
住吉 強
福岡県立農業試験場筑後分場
-
田中 忠興
福岡県立農業試験場筑後分場
-
中村 駿
福岡県立農業試験場筑後分場
-
井上 恵子
福岡県農業総合試験場
-
宮川 敏男
九州農業試験場
-
川口 哲也
福岡県南筑後地域農業改良普及センター
-
中山 正義
農林水産省北陸農業試験場
-
内村 要介
同農産研究所
-
北原 郁文
福岡農総試筑後
-
中村 厚司
福岡農総試筑後
-
井上 恵子
福岡県農業総合試
-
高尾 武人
福岡県農業総合試験場筑後分場
-
福嶋 恵子
福岡県農業総合試験場筑後分場
著作論文
- 暖地における湛水直播栽培に適した水稲品種選定に関する研究 : 第1報 幼宙期の根の太さと耐倒伏性
- 小麦硬質粒の胚乳微細構造の観察
- 暖地の水稲湛水直播栽培における耐倒伏性の品種間差
- いぐさの生育・品質に及ぼす物理的刺激の影響
- イグサに対するエチレンの生理作用-2-風による振動が生育・品質・エチレンの生成量に及ぼす影響
- イグサに対するエチレンの生理作用-1-地干しが茎のエチレン生成及び生育に及ぼす影響
- 15 イグサの窒素施用量と品質の関係(九州支部講演会講演要旨その2)
- 25 イグサ染色廃液の脱色に関する研究(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 早刈イグサ(早期栽培イグサ)の形態性状
- 筑後地帯における地域別イグサの性状
- 体細胞胚由来のイグサ新品種"筑後みどり"の育成
- イグサ品種「いそなみ」の安定栽培法
- イグサの生育・収量と気象との関係
- いぐさ調査における適正標本数について
- 冬季異常低温下におけるいぐさの生育ならびに収量
- イグサ8月苗床土壌の物理性改善について
- イグサ本田における春期の湛水管理による効率的な雑草防除と花序着生の抑制
- イグサ優良系統選抜のための指標の作成
- 分光光度計を用いた畳表の色調評価
- 「青味」および「白味」程度によるイグサ畳表色調の官能評価と色調測定値の比較および本法の識別精度の検討(品質・加工)
- 無染土イグサの染色特性
- 分光測色計を用いた畳表原料イグサからの畳表色調の「青味」および「白味」程度の推定
- 26 反応染料を用いたイグサ染色廃液の浄化(九州支部講演会(その2))
- 反応染料によるイグサの染色 第3報 減圧による染色法の改善
- 福岡県における早刈栽培いぐさの好適品種
- いぐさ作雑草防除の現状と問題点
- 福岡県におけるイグサの良質品種 いそなみ
- 地干しがいぐさの生育・品質およびエチレン生成に及ぼす影響
- 早刈栽培イグサの窒素施用法