筑後地帯における地域別イグサの性状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筑後地帯のイグサの性状及び畳表品質は土壌群の相異により、次のようなちがいがみられた。クリーク地域:茎がやや太く、わずかにやわらかく、摩耗強度は少し低いが、畳表品質はやや良好であった。干拓地域:茎が細く、硬く、もろい性状で畳表品質はわずかながら劣った。旧干拓地域:クリーク地域と干拓地域の中間的性状で畳表品質もすぐれ、総合的な結栗としては、最も良好であった。以上のことから、今後、筑後地帯産イグサの性状の差による畳表品質の不均一を少なくするためには、次の対策が考えられる。1.当地帯において主産地を形成しているクリーク地域の性状は、茎が太く、やわらかく、畳表品質を低下させる原因となる恐れが強いが、このことはクリーク地域特有の土壌条件に加え、連作による土壌の還元化による根の活力砥下や栽培方法、特に多肥との関連が深いと推察される。したがって、今後は、適切な施肥、水管理による栽培法改善を図るべきではないかと考えられる。2.各地域で畳表の色調のばらつきがみられ、品質不揃いの大きな原因となっているので、今後は染土の統一及び適切な濃度の染土液を使用するよう指導の徹底を図るべきである。
- 日本作物学会の論文
- 1978-12-15
著者
-
住吉 強
福岡県農業総合試験場筑後分場
-
住吉 強
福岡農総試・筑後分場
-
住吉 強
福岡県立農業試験場筑後分場
-
田中 忠興
福岡県立農業試験場筑後分場
-
中村 駿
福岡県立農業試験場筑後分場
-
中村 駿
福岡県農業総合試験場筑後分場
-
田中 忠興
福岡県農業総合試験場筑後分場
関連論文
- 暖地における湛水直播栽培に適した水稲品種選定に関する研究 : 第1報 幼宙期の根の太さと耐倒伏性
- 小麦硬質粒の胚乳微細構造の観察
- 暖地の水稲湛水直播栽培における耐倒伏性の品種間差
- いぐさの生育・品質に及ぼす物理的刺激の影響
- イグサに対するエチレンの生理作用-2-風による振動が生育・品質・エチレンの生成量に及ぼす影響
- イグサに対するエチレンの生理作用-1-地干しが茎のエチレン生成及び生育に及ぼす影響
- 15 イグサの窒素施用量と品質の関係(九州支部講演会講演要旨その2)
- 25 イグサ染色廃液の脱色に関する研究(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 早刈イグサ(早期栽培イグサ)の形態性状
- 筑後地帯における地域別イグサの性状
- 16 いぐさの生育,収量に及ぼす地力的要因についての一知見(九州支部講演会要旨(その2))
- 37.いぐさ染色廃液処理試験 : 第1報 吸着剤を使用した場合の脱色効果及びCOD除去法について(九州支部講演会講演要旨(その2))
- イグサ品種の材質特性
- 畳表の「たるみ」に関する一考察
- イグサの貯蔵法に関する研究-2-貯蔵中の湿度と色調
- イグサの貯蔵法に関する研究-1-乾燥終了後の放置時間と貯蔵後の色調
- イグサの熟度別の形態・性状
- イグサ淡色染めの染色法について
- 体細胞胚由来のイグサ新品種"筑後みどり"の育成
- イグサ品種「いそなみ」の安定栽培法
- イグサの生育・収量と気象との関係
- いぐさ調査における適正標本数について
- 冬季異常低温下におけるいぐさの生育ならびに収量
- イグサ8月苗床土壌の物理性改善について
- イグサ本田における春期の湛水管理による効率的な雑草防除と花序着生の抑制
- イグサ優良系統選抜のための指標の作成
- 分光光度計を用いた畳表の色調評価
- 「青味」および「白味」程度によるイグサ畳表色調の官能評価と色調測定値の比較および本法の識別精度の検討(品質・加工)
- 無染土イグサの染色特性
- 分光測色計を用いた畳表原料イグサからの畳表色調の「青味」および「白味」程度の推定
- 26 反応染料を用いたイグサ染色廃液の浄化(九州支部講演会(その2))
- 反応染料によるイグサの染色 第3報 減圧による染色法の改善
- イグサ染色廃水処理装置の製作とその性能
- イグサ染色廃水の脱色法
- 福岡県における早刈栽培いぐさの好適品種
- カチオン染料によるいぐさの染色
- 自動紋紙装置の利用について
- いぐさ作雑草防除の現状と問題点
- 福岡県におけるイグサの良質品種 いそなみ
- 地干しがいぐさの生育・品質およびエチレン生成に及ぼす影響
- 早刈栽培イグサの窒素施用法