佐藤 磐男 | 佐藤内科医院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 磐男
佐藤内科医院
-
佐藤 磐男
国立循環器病センター内科心臓部門
-
下村 克朗
国立循環器病センター心臓内科
-
松久茂 久男
国立循環器病センター研究所
-
下村 克朗
国立循環器病センター内科
-
鎌倉 史郎
国立循環器病センター心臓血管内科
-
鎌倉 史郎
国立循環器病セ 病院 内科心臓血管部門
-
大江 透
国立循環器病センター
-
中島 克彦
国立循環器病センター内科
-
中島 克彦
関東逓信病院 循環器内科
-
加藤 セツ子
名古屋市大第二内科
-
松久 茂久雄
国立循環器病センター内科
-
松久茂 久雄
国立循環器病センター内科心臓部門
-
田隅 和宏
名市大第二内科
-
松久茂 久雄
国立循環器病センター
-
前田 甲子郎
名古屋市厚生院内科
-
吉田 正
名古屋市立大第ニ内科
-
前 甲子郎
名古屋市厚生院内科
-
加藤 セツ子
名市大第二内科
-
前田 甲子郎
名古屋市厚生院
-
大江 透
岡山大学大学院医歯学研究科循環器内科
-
松久 茂久雄
国立循環器病センター内科心臓部門
-
佐藤 磐男
名古屋市厚生院内科
-
青木 久三
名市大第二内科
-
相原 直彦
国立循環器病センター心臓血管内科
-
相原 直彦
国立循環器病セ 病院 内科心臓血管部門
-
佐藤 磐男
名市大第二内科
-
船橋 徹
国立循環器病センター研究所内科
-
長谷川 泰洋
名古屋市立大第一生理
-
滝川 清治
名古屋市立大第二内科
-
田隅 和宏
名古屋市厚生院内科
-
青木 久三
名市大第2内科
-
嶋崎 宏
名古屋市大第二内科
-
田隅 和宏
名市大第2内科
-
佐藤 磐男
名市大第2内科
-
吉田 正
名市大第二内科
-
加藤 一暁
名古屋市立大学第二内科学教室
-
望月 章博
名古屋市大第二内科
-
加藤 セツ子
名市大第2内科
-
嶋崎 宏
名市大第2内科第1生理
-
友渕 佳明
和歌山県立医大高度集中治療センター
-
新美 達司
名古屋市厚生院内科
-
稲垣 雅行
国立循環器病センター
-
友渕 佳明
国立循環器病センター心臓内科
-
山田 順子
国立循環器病センター内科心臓部門
-
高尾 精一
国立循環器病センター内科心臓部門
-
平田 幸夫
名古屋大第一内科
-
白枝 修
国立循環器病センター内科心臓部門
-
平田 幸夫
国立循環器病センター病院内科
-
青木 久三
名古屋市大第二内科
-
小林 茂樹
国立循環器病センター心臓内科
-
中野 小枝子
名古屋市厚生院内科
-
望月 章博
名市大第二内科
-
加藤 一暁
名市大第二内科
-
滝川 清治
名市大第二内科
-
長谷川 泰洋
名市大第一生理
-
高尾 精一
たかお医院
-
近藤 修太
名古屋市大第二内科
-
佐藤 磐男
名古屋市大第二内科
-
栗田 隆志
国立循環器病センター心臓内科
-
栗田 隆志
国立循環器病セ 病院 内科心臓血管部門
-
土師 一夫
国立循環器病センター内科心臓部門
-
高木 洋
国立循環器病センター研究所循環動態部
-
小鹿 幸生
名古屋市立大学医学部第2内科
-
松原 充隆
名古屋市厚生院内科
-
清水 昭彦
国立循環器病センター内科心臓部門
-
住川 正明
国立循環器病センター末梢循環部門
-
小鹿 幸生
名古屋市厚生院内科
-
近藤 修太
名市大第二内科
-
堀田 健
名市大第一生理
-
万 敬子
国立循環器病センター内科
-
加藤 一暁
名古屋市大第二内科
-
吉田 正
名古屋市大第二内科
-
田隅 和宏
名古屋市大第二内科
-
佐藤 磐男
名市立大第二内科
-
田隅 和宏
名市立大第二内科
-
青木 久三
名市立大第二内科
-
滝川 清治
名市大第2内科
-
住川 正明
国立循環器病センター心臓内科
-
高木 洋
国立循環器病センター
-
冨田 伸子
名市立大第2内科
-
土師 一夫
国立循環器センター心臓内科
-
真島 三郎
昭和大学藤が丘病院循環器内科
-
鎌倉 史朗
国立循環器病センター心臓内科
-
春見 建一
東大 第二内科
-
真島 三郎
東大 第二内科
-
加藤 亮子
東大 第二内科
-
佐藤 磐男
名市大 第2内科
-
吉永 馨
東北大学第一内科
-
須山 和弘
国立循環器病センター心臓血管内科
-
大江 透
岡山大学 循環器内科
-
小田 純士
小白川至誠堂病院内科
-
山本 俊幸
名古屋市厚生院内科
-
友淵 佳明
和歌山県立医科大学救急集中治療部
-
山本 俊幸
名古屋市厚生院附属病院 内科
-
滝島 任
東北大第一内科
-
吉永 馨
東北大第二内科
-
須山 和弘
国立循環器病センター 心臓血管内科
-
井上 一郎
国立循環器病センター内科
-
斉藤 宗靖
国立循環器病センター内科
-
宮沢 光瑞
東北大第一内科
-
長谷川 泰洋
名古屋市立大学大学院医学研究科
-
長谷川 泰洋
名古屋市大医療情報部
-
東保 肇
国立循環器病センター内科
-
重信 和也
広島大第二内科
-
三浦 幸雄
東北大学大学院情報科学研究科病態生理情報学
-
羽根田 隆
東北大第一内科
-
斉藤 宗靖
自治医大循環器内科
-
斎藤 宗靖
国立循環器病センター内科心臓部門
-
林 活次
名古屋市立大学第1病理学
-
森下 宗彦
名市大第二内科
-
長汐 美江子
帝京大第一内科
-
中川 博
広島大第一内科
-
本田 喬
国立循環器病センター心臓内科
-
立松 正衛
名古屋市立東市民病院病理
-
友淵 佳明
国立循環器病センター心臓内科
-
加藤 亮子
東大第二内科
-
長谷川 泰洋
名古屋市立大学 医学部 医学情報学
-
中山 広一
愛知県立尾張病院内科
-
長汐 美江子
国立循環器病センター内科心臓部門
-
三浦 幸雄
独立行政法人 労働者健康福祉機構 東北労災病院内科
-
下村 克明
国立循環器病センター内科
-
三浦 幸雄
東北大第二内科
-
佐久間 久一
東北大第二内科
-
安達 真樹
東北大第二内科
-
本名 孝夫
東北大第一内科
-
小林 清
東北大第二内科
-
佐藤 磐男
東北大第二内科
-
重信 和也
国立循環器病センター内科
-
荒井 一貴
竹田綜合病院内科
-
小出 幸夫
名古屋市厚生院内科
-
佐久間 久一
東北大2内
-
豊島 英明
国立循環器病センター病院内科
-
中川 博
岩手医科大学 第2内科
-
森本 真樹
名古屋市厚生院内科
-
荒井 一貴
国立循環器病センター内科心臓部門
-
中川 博
国立循環器病センター心臓内科
-
江尻 成昭
国立循環器病センター内科
-
豊嶋 英明
新潟大学
-
広瀬 雅雄
名古屋市立大学医学部第一病理学教室
-
野田 明孝
静岡済生会病院血液内科
-
鎌倉 史朗
国立循環器病センター内科心臓部門
-
中山 広一
名市大第一内科
-
下村 克則
国立循環器病センター心臓内科
-
山本 俊幸
名古屋市厚生院
-
広瀬 雅雄
名古屋市立東市民病院病理
-
広瀬 雅雄
名古屋市立大学
-
新城 哲治
国立循環器病センター
-
岡田 和彦
名古屋市厚生院内科
-
宮地 真
名古屋市厚生院内科
-
杉浦 清
名古屋市厚生院内科
-
高畑 正之
名古屋市厚生院内科
-
堀田 健
名古屋市立大第一生理
-
余語 博子
名市大第二内科
-
熊田 和徳
名古屋市立東市民病院 第3内科
-
豊嶋 英明
愛知医大公衆衛生
-
豊島 英明
国立循環器病センター内科
-
萬 敬子
国立循環器病センター
-
熊田 和徳
名古屋市立大学 第2内科
-
牧野 正人
国立循環器病センター
-
村瀬 幹雄
名古屋市厚生院内科
-
若園 清行
名古屋市厚生院内科
-
嶋崎 宏
名市大第二内科
-
星屋 博信
国立循環器病センター内科心臓部門
-
星屋 博信
橋本市民病院循環器科
-
羽根 田隆
東北大第一内科
-
滝川 清治
名古屋市大第二内科
-
堀田 健
名古屋市大第一生理
-
山本 喜通
名古屋市大第二内科
-
加藤 セツ子
名市立大第二内科
-
島崎 宏
名市立大第二内科
-
吉田 正
名市立大第二内科
-
長谷川 泰洋
名市立大第二内科
-
堀田 健
名市立大第一生理
-
長谷川 泰洋
名古屋市大 病院 医療情報部
-
立松 正衛
名古屋市立大学
-
山下 かなへ
名市大第2内科第1生理
-
冨田 伸子
名市大第2内科第1生理
-
吉田 正
名市大第2内科第1生理
-
堀田 健
名市大第2内科第1生理
-
前出 甲子郎
名古屋市厚生院
-
堀田 健
名古屋市立大学第一生理
-
宮地 真
名古屋市厚生院
-
堀田 健
名古屋市立大医
-
矢野 陽三
名市大第2内科
-
野田 明孝
名市大第2内科
-
山本 正彦
名市大第2内科
-
山本 喜通
名古屋市立大第二内科
-
加藤 セッ子
名市大第2内科
-
長谷川 泰洋
名古屋市立大学
著作論文
- 心房性期外収縮前後のP-P間隔について : 第64回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 24) 心房ペーシングによる冠静脈洞血漿ノルエピネフリン濃度変化 : 第61回日本循環器学会東北地方会
- 220) 非典型的Wenckebach周期を呈した房室ブロックの2症例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 10)運動負荷時の心拍数応答解析法による異型狭心症の診断 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 17)運動負荷中に周期的なST上昇を示した狭心症の1例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 236) Double ventricular responseより回帰性頻拍を生じたAV noclal reentrant tachycardiaの1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 221) 潜在性WPW症候群におけるIncessant formの1考察 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 57) 運動時の心拍数応答特性解析法による冠攣縮性狭心症の診断 : 特にCa^拮抗剤の影響 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 229)トレッドミル負荷試験における心室性期外収縮の運動時心拍数との関係 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 上室性頻拍患者における臨床像と電気生理学的検査との相関 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 顕在性, 間歇性及び潜在性WPW症候群の比較検討 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 11.高令者死亡例の臨床的病理解剖学的死因の観察第V報時に肺癌死について : 第25回肺癌学会中部支部
- P波による副伝導路存在部位の推定
- 224)Late PACにより誘発される特殊な心房性頻拍を呈する徐脈症候群の1例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 176)狭心症を伴う大動脈弁疾患と冠動脈病変の合併頻度について : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 91)体表面電位図による心室性異所性興奮発生部位の推定法 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 冠攣縮性狭心症における運動負荷に対する心拍数の反応異常 : Ca^拮抗剤の影響
- 46)老年者高血圧の臨床的特徴 : 日本循環器学会第51回東海地方会
- 76) 心拍数(R-R間隔)の律動的変動の臨床的意義(II) : 基礎的検討 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 112) 高令者高血圧の心電図所見と心機能 : 第3報 左室ストレイン : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 49) 高令者高血圧におけるVerapamilの降圧効果と心腎機能に与える影響 : 第43回日本循環器学会東海地方会
- 68)高令者高血圧症の長期観察(II)心電図所見と心機能 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 66)高令者高血圧症の長期観察(I)血漿レニン活性と尿中カテコラミンについて : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 57)運動負荷による心拍数の反応(2)薬理学的神経遮断の影響 : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- 閉塞性肺疾患患者の運動負荷試験Hand Grip TestとErgometer TestによるSTI測定 : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 90)右脚ブロック例の運動負荷試験 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 252)迷走神経刺激により停止する心室性頻拍症の1例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 248)上室性頻拍中R-R間隔が交代性に変動する4症例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 興味あるEntrainment現象を認めた不整脈源性右室異形成症の1例 : 局所の電位を用いて
- 負荷心電図による虚血局在性診断の検討
- 266) 房室解離を伴うnarrow QRS tachy cardiaを呈した興味ある1症例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 心室頻拍におけるLate Potentialの電気生理学的検討
- 心房のVulnerabilityの電気生理学的指標の検討
- WPW症候群の副伝導路にみられるParoxysmal Blockの機序の検討
- 外来で行える不整脈診断の手技 (不整脈へのアプロ-チ--プライマリ・ケアの実践) -- (実地臨床における不整脈診断へのアプロ-チ)
- WPW症候群における回帰性頻拍の臨床像と電気生理学的特徴の検討
- 6) 冠攣縮性狭心症におけるトレッドミル運動負荷試験 : 特に心拍数の反応について : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 58) 運動負荷に対する心拍数の反応(VII)虚血性心疾患々者について : 第43回日本循環器学会東海地方会
- 82) 運動負荷に対する心拍数の反応(VI) : 自律神経遮断剤の動特性に与える影響 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 79) Ca^拮抗性狭心症剤による悪性高血圧症の治療 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 78) Ca^拮抗性狭心症剤の降圧剤への応用 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 19) 高血圧症の血漿レニン分泌刺激試験における, 血漿レニン活性と血圧の変動 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 51)失神発作を主訴とした原発性肺高血圧症の1例 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 23)運動負荷に対する心拍数の反応(V)周波数解析法の再現性と直線性の検討 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 多彩な心電図パターンを呈したEbstein's anomaly 1症例の電気生理学的検討 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 81)長期間高血圧が測定され高血圧性心血管障害の乏しい症例と神経性高血圧 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 低DBH(Dopamine-β-Hydroxylase)活性を呈した心膜炎 : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 高血圧の動脈平滑筋の収縮と弛緩機構
- 181)電気生理学的に2本のLA-LV bypassを有するconcealed WPW症候群の1例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 狭心症におけるトレッドミル運動負荷試験の診断的価値 (心臓疾患の臨床--狭心症)
- 246)モルモット乳頭筋活動電位に及ぼす高浸透圧の影響 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- モルモット乳頭筋活動電位に及ぼす造影剤の影響 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 16)高令者高血圧の心電図所見と心機能(第2報) : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 18)運動負荷心拍数応答特性の臨床的意義(第1報) : 解析法と基礎的検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 本能性高血圧における血清DBH(ドーパミンβ-水酸化酵素)活性について : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 長期心膜内液体貯留およびSick Sinus Syndromeを呈した1症例 : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 本能性高血圧における新降圧剤Meticrane(Thiochromam誘導体)の降圧効果 : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 洞性頻脈患者の運動負荷試験 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- 239) 若年性高血圧の自律神経性心臓調節機能異常 : 高血圧 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
- 本態性高血圧における深呼吸による降圧 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会