岩上 直幹 | 東京大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中村 良介
産業総合研究所
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
著作論文
- B208 金星昼面の地上赤外分光観測による大気波動現象の抽出(スペシャル・セッション「金星気象衛星「あかつき」の科学」,口頭発表)
- B203 「あかつき」搭載1μmカメラIR1(スペシャル・セッション「金星気象衛星「あかつき」の科学」,口頭発表)
- 地上観測による金星夜側大気へのアプローチ(金星研究の新展開(2))
- 一番星へ行こう!日本の金星探査機の挑戦 その6 : 1μmカメラIR1の光学テスト
- 熱圏下部の窒素分子振動温度, 回転温度および数密度 : 観測ロケット S-310-24 号機による観測
- 高高度気球 BT15 による酸素原子・オゾン同時測定
- 大気光波状構造キャンペーン2000における酸素原子密度・大気光放射率のロケット観測
- 中間圏における光化学過程 : 中間圏界面薄層現象と酸素原子密度分布
- 星検出によるロケット姿勢決定