中沢 誠 | 東京女子医科大学 循環器小児科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中沢 誠
東京女子医科大学 循環器小児科
-
中沢 誠
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児科
-
中沢 誠
東京女子医科大学小児科
-
今井 康晴
東京女子医科大学循環器小児外科
-
門間 和夫
東京女子医科大学循環器小児科
-
今井 康晴
東京女子医大心研
-
門間 和夫
東京女子医科大学 歯口腔外科
-
高尾 篤良
東京女子医大小児科
-
中沢 誠
東京女子医科大学循環器小児科
-
中西 敏雄
東京女子医科大学循環器小児科
-
高尾 篤良
東京女子大循環器小児科
-
高梨 吉則
東京女子医大心研外科
-
高梨 吉則
東京女子医大外科
-
今井 康晴
(財)脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
-
高尾 篤良
東京女子医科大学循環器小児科
-
高尾 篤良
東京女医大心研小児科
-
近藤 千里
東京女子医科大学放射線科核医学部
-
里見 元義
東京女子医大心研循環器小児科
-
里見 元義
長野県立こども病院循環器科
-
安藤 正彦
東京女子医科大学
-
黒沢 博身
東京女子医大心研外科
-
中江 世明
東京女子医大心研循環器小児外科
-
中江 世明
北里大学心臓血管外科
-
中江 世明
東京女子医大心研循環器外科
-
高尾 篤良
東京女子医大心研小児科
-
星野 修一
東京女子医大心研外科
-
細田 瑳一
東京女子医大
-
瀬口 正史
日本小児循環器学会心血管疾患の遺伝子疫学委員会
-
沢渡 和男
東京女子医大心研循環器小児外科
-
沢渡 和男
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所
-
沢渡 和男
東京女子医大心研外科
-
沢渡 和男
東京女子医科大学
-
富松 宏文
東京女子医科大学腎臓 循環器小児科
-
木村 暢孝
東京女子医大病院日本心臓血圧研究所循環器内科
-
金子 昇
東京女子医科大学放射線科
-
福地 晋治
東京女子医大心研循環器小児外科
-
木村 暢孝
東京女子医科大学 循環器内科
-
河田 政明
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
河田 政明
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器小児外科:(現)岡山大学大学院医歯学総合研究科心臓血管外科
-
河田 政明
仙台循環器病センター心臓血管外科
-
河田 政明
東京女子医科大学
-
瀬口 正史
東京女子医科大学、循環器小児外科、循環器小児科
-
福地 晋治
東京女子医科大学、循環器小児外科、循環器小児科
-
福地 晋治
東京女子医大心研外科
-
福地 晋治
東京女子医科大学
-
川越 康博
新松戸中央病院
-
川越 康博
東京女子医科大学 循環器内科
-
石原 茂樹
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
相羽 純
東京女子医科大学循環器小児科
-
小柳 仁
東京女子医大病院日本心臓血圧研究所循環器外科
-
橋本 明政
東京女子医科大学外科
-
高 英成
東京女子医大心研外科
-
細田 瑳一
東京女子医科大学心研内科
-
細田 瑳一
東京女子医科大学 循環器内科
-
石原 和明
東京女子医大心研循環器小児外科
-
中田 誠介
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
辺 泰樹
東京女子医科大学循環器内科
-
高 英成
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
黒沢 博身
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所心臓血管外科
-
藤原 直
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
全 勇
東京女子医科大学、循環器小児外科、循環器小児科
-
吉儀 雅章
東京女子医大心研循環器小児科
-
中田 誠介
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
石原 和明
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
石原 和明
東京女子医大心研
-
門間 和夫
東女医大 小児科
-
橋本 明政
東京女子医大外科
-
藤原 直
東京女子医科大学、循環器小児外科、循環器小児科
-
藤原 直
東京女子医大循環器外科
-
辺 泰樹
東京女子医科大学心研循環器内科
-
石塚 尚子
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
三木 伸泰
東京女子医科大学第2内科
-
近本 裕子
東京女子医科大学腎臓小児科
-
服部 元史
東京女子医科大学腎臓小児科
-
石塚 尚子
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
石塚 尚子
東京女子医科大学循環器内科
-
黒澤 博身
東京女子医科大学 心臓血管外科
-
遠藤 真弘
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器外科
-
副島 健市
東京女子医大心研外科
-
関口 守衛
東京女子医大心研内科
-
東間 紘
東京女子医科大学腎センター泌尿器科
-
山村 英司
東京女子医科大学心臓病センター循環器小児科
-
細田 瑳一
東京女子医大循環器内科
-
岩出 和徳
東京女子医大心研
-
松尾 浩三
東京女子医大心研循環器小児外科
-
竹内 敬昌
東京女子医大心研循環器小児外科
-
長津 正芳
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
田中 直秀
国立横浜病院循環器内科
-
長津 正芳
東京女子医科大学心臓病センター心臓血管外科
-
長津 正芳
東京女子医科大学 心臓血管外科
-
今井 康晴
東京女子医科大学循環器小児外科学
-
遠藤 真弘
東京女子医大付属日本心臓血圧研究所循環器外科
-
竹内 敬昌
長野県立こども病院心臓血管外科
-
瀬尾 和宏
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
瀬尾 和宏
東京女子医科大学循環器小児外科
-
高橋 良明
たかはし小児科循環器科医院
-
原田 順和
東京女子医大心血研循環器小児外科
-
山村 英司
本多記念東北循環器科病院小児科
-
山村 英司
東京女子医科大学
-
原田 順和
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所
-
原田 順和
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所
-
原田 順和
千葉県こども病院
-
斉藤 明宏
岩手県立中央病院小児科
-
渡邉 誠司
東京女子医科大学腎臓小児科
-
深沢 哲
東京女子医科大学腎臓小児科
-
松本 尚子
東京女子医科大学腎臓小児科
-
伊藤 克己
東京女子医科大学腎臓小児科
-
深澤 哲
東京女子医科大学腎臓 小児科
-
徳本 直彦
東京女子医科大学腎臓 泌尿器科
-
佐藤 まりこ
東京女子医科大学腎臓 循環器小児科
-
沢田 陽子
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所
-
沢田 陽子
東京女医大心研小児科
-
三森 重和
東女医大心研小児科
-
田邉 一成
東京女子医科大学泌尿器科
-
西田 博
東京女子医科大学心臓血管外科
-
畑崎 喜芳
富山県立中央病院小児科
-
瀬口 正史
聖隷浜松病院小児循環器科
-
川名 正敏
東京女子医科大学循環器内科
-
山岸 正明
京都府立医科大学大学院医学研究科心臓血管外科・呼吸器機能制御外科学
-
南沢 享
日本小児循環器学会心血管疾患の遺伝子疫学委員会
-
土田 弘毅
東京女子医大循環器外科
-
土田 弘毅
東京女子医大心臓血圧研究所外科
-
平山 統一
東京女子医大循環器外科
-
山岸 正明
東京女子医大心研外科
-
青木 満
東京女子医大心研外科
-
高橋 早苗
SAMIT研究グループ
-
高橋 早苗
東京女子医科大学心臓血圧研究所循環器内科
-
田中 直秀
東京女子医科大学心臓血圧研究所循環器内科
-
孫崎 信久
榊原記念病院
-
孫崎 信久
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
田中 直秀
国立横浜病院循環器科
-
平松 健司
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所小児心臓血管外科
-
平松 健司
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
寺田 正次
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
澤渡 和男
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
森島 重弘
東京女子医科大学心臓血圧研究所外科
-
萩野 生男
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
檜垣 高史
愛媛大学医学部小児科
-
檜垣 高史
島根難病研究所 小児循環器班
-
檜垣 高史
愛媛大学医学部小児科学教室
-
檜垣 高史
愛媛大学小児科学
-
田中 直秀
東京女子医科大学 循環器内科
-
金野 公郎
東京女子医科大学呼吸器センター
-
永瀬 裕三
東京女子医大心研循環器外科
-
上村 茂
東京女子医大心研小児科
-
和田 寿郎
東京女子医大胸部外科
-
寺田 正次
横浜市立大学医学部外科学第一講座
-
寺田 正次
東京女子医科大学
-
和田 寿郎
東京女子医大
-
中江 世明
北里大学医学部胸部外科
-
澤渡 和男
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
萩野 生男
東京女子医科大学
-
吉野 克樹
東京女子医科大学第1内科
-
平山 統一
東京女子医大循環器小児外科
-
永瀬 裕三
東京女子医大循環器外科
-
東舘 雅文
東京女子医科大学循環器小児外科
-
三隅 寛恭
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
篠崎 雅人
東京女子医科大学、循環器小児外科、循環器小児科
-
脇本 博子
東京医科歯科大学第一内科
-
田中 佐登司
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器外科学教室
-
森島 重弘
東京女子医科大学
-
森島 重弘
東京女子医科大学日本心臓血圧研究循環器小児外科
-
中島 弘道
東京女子医大心研循環器小児科
-
手塚 光洋
東京女子医大心血研循環器小児外科
-
田邊 一成
東京女子医科大学泌尿器科
-
山村 英司
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所
-
田窪 敏夫
東京女子医科大学第一内科
-
田辺 一成
東京女子医科大学泌尿器科
-
金野 公郎
東京女子医科大学第1内科
-
金野 公郎
東京女子医科大学呼吸器センター内科
-
金野 公郎
東京女子医科大学
-
八島 正文
東京女子医大心研循環器外科
-
南沢 享
東京女子医大循環器小児科
-
川名 正敏
東京女子医科大学 循環器内科
-
東舘 雅文
東京女子医科大学、循環器小児外科、循環器小児科
-
東舘 雅文
東京女子医大心研外科
-
篠崎 雅人
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
手塚 光洋
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
田中 佐登司
聖路加国際病院心臓血管外科
-
田中 佐登司
東京女子医科大学
-
末次 文祥
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
清水 隆
北海道大学小児科
-
広江 道昭
東京医科歯科大学医学部第2内科
-
末次 文祥
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
松尾 浩三
東京女子医科大学、循環器小児外科、循環器小児科
-
安河内 聡
東京女子医大日本心血研循環器小児内科
-
鈴木 弘
山形大学医学部小児科
-
里見 元義
長野こども病院
-
安河内 聡
長野こども病院
-
三森 重和
榊原記念病院小児科
-
広江 道昭
東京女子医大心研内科
-
日野 佳昭
東京女子医大日本心血研循環器小児内科
-
池田 和男
小児科西町クリニック
-
池田 和男
東京女子医科大学整形外科教室
-
池田 和男
東京女子医大付属日本心臓血圧研究所消火器病センター
-
高田 勝美
東京女子医科大学麻酔科
-
森 克彦
榊原記念病院小児科
-
渡辺 誠司
東京女子医科大学腎臓小児科
-
白髪 宏司
東京女子医科大学腎臓小児科
-
森本 紳一郎
東京女子医大心研内科
著作論文
- S-IV-6 Fontan型手術の適応と限界
- S-I-指定発言1 完全型心内膜床欠損症の治療 : 左室機能よりみた新生児、乳児早期重症例の問題点
- 両側動脈管を伴った無脾症候群 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 210 三尖弁閉鎖症における姑息的右室流出路拡大術後の血行動態と肺循環に及ぼす効果
- 大動脈縮窄症に対するバルーン血管形成術後の再狭窄
- 65) 非定型的BWG症候群の1治験例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- コロキウムVI-4 先天性心疾患に対するステントを使用したバルーン拡大術
- 肺動脈弁狭窄症を伴った先天性左冠動脈右室瘻の1例
- 術中一時的ペーシング療法にて生体腎移植が成功した1小児例
- 修正大血管転換症の不整脈 : 合併奇形, 年令との比較検討
- Idiopathic restrictive cardiomyopathyの3例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 0.052インチコイルを用いた動脈管塞栓術
- 18歳以上のFontan術後症例における問題点の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 姑息的心房内血流転換手術の遠隔成績 : Palliative Mustard Operation
- 21)乳児期僧帽弁閉鎖不全で発症した左冠動脈形成不全症の1剖検例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 大動脈離断(IAA)又は縮窄(CoA)を伴う大動脈肺動脈窓(APW)の臨床的,形態学的特徴
- 左心房内の異常腱索と異常隔壁 : 左心房内に於ける異常な腱索及び三心房についての発生学的考察 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 190 低肺血流を伴う三尖弁閉鎖症の外科治療 : 臨床例よりみた計画的治療の検討
- 122 完全大血管転換症術後の左右心室容積特性 : Senning手術後の症例を中心に
- 27)両大血管右室起始症において左室流出路狭窄を認めた5症例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 先天性心疾患成人の社会生活の現状 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Fontan型手術後遠隔期に心房粗動と巨大右房内血栓の合併をみた1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- Fontan型術後症例に於ける体位変換による頚部動、静脈血流の変化
- 101 右室形態からみた純型肺動脈閉鎖症の外科治療の検討
- S-II-4 乳児期大動脈縮窄及び大動脈弓離断症の外科治療成績と問題点
- 肺動脈閉鎖症の左肺動脈動脈管接続部狭窄 : その造影像と手術所見,自然歴,成因について
- チアノーゼ性心奇形術後遠隔期における心室機能,運動負担への反応 : 心臓手術症例の長期管理
- 生後6日目のinfracardiac type 総肺静脈還流異常症の治験例
- 235 Aortic Implantationによる小児左冠動脈肺起始症の治療経験
- 22)PDAを合併したA-P window(proximal type)の幼児例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 小児僧帽弁狭窄症に対する経皮的カテーテル弁形成術
- 小児カテーテル治療に要する透視時間と照射線量
- 大動脈縮窄, 心室中隔欠損を合併した大動脈弁狭窄に対するカテーテル治療
- 肺動脈狭窄に対する高耐圧バルーンカテーテルを使用した拡大術
- 心・血管疾患における最近11年間のカテーテル治療の動向
- ペシングカテーテル挿入下に生体腎移植を施行した1小児例
- 心室壁の肥厚を認めず, うっ血性心不全を呈した肥大型心筋症(HMC)と思われる1剖検例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 147 純型肺動脈弁閉鎖症の肺動脈弁裂開術後の右室容積変化と心内修復術
- 最近のファロー四徴症根治手術100例の治療経験 : 臨床像と心血管造影所見を中心に
- 168 最近のファロー四徴症根治手術100例の治療経験
- 左冠動脈低形成をともなったBland-White-Garland症候群の1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 2) QT延長症候群(3カ月女児例)に対するmexiletine hydrochlorideの使用経験 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 先天性僧帽弁狭窄症に対するバルーン弁形成術前後のエコー所見
- 0515 成人先天性心疾患に対するカテーテル治療
- 47. 糖原病II型の心臓病学的検討 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 病理
- 1)大動脈弓離断と大動脈縮窄を伴った1例 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 32)生下時 , 心不全症状で発症したダウン症候群 , エプスタイン奇形 , 心室中隔欠損の1例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 新生児期に心筋梗塞で発症した冠状動脈形成不全症の1例
- 187 三尖弁閉鎖症における姑息的右室流出路拡大術の応用
- 62)特異な経過を示した腎血管性高血圧症の1例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 0274 僧帽弁狭窄症の運動時の過剰換気 : AT時を中心にした検討
- P027 心不全の心肺相関(呼吸筋の血流動態を中心に)
- P331 肺循環病態の進展様式とAnaerobic Threshold時の動脈血Endothelin-1との関連
- 0806 僧帽弁狭窄症のAT時の動脈血Endothelin-1動態
- 199 小児再弁置換
- 小児の原発性肺高血圧症
- 8才男児にみられた原因不明の僧帽弁下左心室瘤の1例 : 第66回日本循環器学会関東甲信越地方会
- I-B-40 1才未満における重症純型肺動脈狭窄症の外科治療に対する検討
- 268. 先天性完全房室ブロックに対するペースメーカー植え込みの適応に関する臨床的検討 : ペースメーカー : 第44回日本循環器学会学術集会
- 6)Truncas valve stenosisの一例 : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Fontan手術後に蛋白漏出性胃腸症を合併した単心室症の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 大動脈弁狭窄に対する経皮的バルーン拡張術
- 6.先天性完全房室ブロックの左室心筋重量 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 不整脈
- 124. 先天性心疾患の心断層エコー図 : 大血管の立体構築の把握 : 心エコー図(I) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 器質的心疾患の明らかでない先天性不完全三束ブロックの一例--His束心電図による診断
- 小児期の心室性副収縮--生後8カ月の女児にみられた心室性副収縮を中心として
- 小児の心臓突然死 (心血管疾患予防の現段階-2-心筋梗塞と心臓突然死) -- (心臓突然死)
- 47)糖原病II型の心臓病学的検討 : 病理 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(V)
- 新生児・心疾患の診かた-3-(新生児の診かた)
- 新生児・心疾患の診かた-2-(新生児の診かた)
- 新生児・心疾患の診かた-1-(新生児の診かた)
- Acidosisにおけるisoproterenolの作用の減弱 : 心臓作用と血管作用の解離現象 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 右室型単心室に対する右心バイパス手術の1治験例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 0407 マウス心形態形成過程における核内レチノイン酸受容体(RAR)α、β、γとTGF-β1の発現変化
- 修正大血管転換症の不整脈 : 合併心内奇形、年令、PaO2との関連
- 造影剤の心臓血管作用 : 肺動脈注入と左室注入の差 : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 急性Hypoxiaの循環動態 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- インデラールの肺循環作用 : 第64回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Isoproterenolの心臓血管作用 : Hypoxiaにおける作用の減弱について