小野田 光宣 | 姫路工業大学大学院工学研究科電気系工学専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小野田 光宣
姫路工業大学 工学部
-
小野田 光宣
姫路工業大学大学院工学研究科電気系工学専攻
-
小野田 光宣
兵庫県立大学 大学院工学研究科
-
中山 博史
姫路工業大学
-
多田 和也
姫路工業大学
-
天川 清士
姫路工業大学
-
多田 和也
兵庫県立大学 大学院工学研究科
-
藤田 大輔
姫路工業大学
-
藤田 大輔
姫路工大
-
吉野 勝美
大阪大学大学院工学研究科
-
本川 善幸
兵庫県立大学
-
吉野 勝美
大阪大学
-
加藤 善幸
姫路工業大学大学院工学研究科
-
Tada Koji
Basic High-technology Laboratories Sumitomo Electric Industries Ltd.
-
本川 善幸
姫路工業大学
-
河合 壯
大阪大
-
松田 哲郎
姫路工大
-
松田 哲郎
姫路工業大学
-
小舟 正文
姫路工業大学工学部応用化学科
-
渡部 克典
姫路工業大学
-
渡部 克典
姫路工大
-
釜谷 文博
姫路工業大学 工学部
-
釜谷 文博
姫路工大
-
吉野 勝美
阪大工
-
西森 康博
(株)ダイヘン電源装置部
-
増岡 裕晃
姫路工大
-
岩本 光正
東京工業大学電子物理工学科
-
大森 裕
大阪大学 大学院 工学研究科
-
森竹 哲也
姫路工業大学工学部電気工学教室
-
西森 康博
(株)ダイヘン
-
多田 和也
大阪大学工学部電子工学科
-
河合 壯
阪大工
-
小野田 光宣
兵庫県立大
-
岩本 光正
東京工業大学
-
山植 隆裕
阪大工
-
堀 圭児
姫路工業大学
-
増岡 裕晃
姫路工業大学
-
正中 宏和
姫路工業大学大学院工学研究科
-
住野 安弘
松下電工
-
宮部 浩一
姫路工業大学大学院工学研究科
-
臼井 博明
東京農工大学
-
伊藤 智彦
姫路工業大学
-
大前 修二
(株)ダイヘン電源装置部
-
種田 貴之
阪大先端センター
-
大森 裕
大阪大学先端科学イノベーションセンター
-
上野 秀樹
兵庫県立大学
-
吉野 勝美
大阪大学工学部
-
米田 昭夫
姫路工業大学工学部応用化学科
-
米田 昭夫
姫路工業大学 工学部
-
梶井 博武
大阪大学 先端科学技術共同研究センター
-
種田 貴之
大阪大学 先端科学技術共同研究センター
-
塚川 貴久
大阪大学 先端科学技術共同研究センター
-
塚川 貴久
大阪大学先端科学技術共同研究センター
-
多田 和也
阪大工
-
小林 伸匡
姫路工大
-
Zakhidov Anvar
Faculty Of Engineering Osaka University:(present Address)department Of Thermophysics Uzbek Academy O
-
Zakhidov A
大阪大
-
A.a Zakhidov
阪大工
-
Zakhidov Anvar
Uzbek Acd.sci.
-
Zakhidov Anvar
ウズベク科学アカデミー
-
鳥谷 博久
姫路工業大学
-
吉野 勝美
大阪大学工学部電子工学科
-
和田 昌之
姫路工業大学大学院工学研究科
-
西田 剛
姫路工業大学工学部電気工学教室
-
Anvar A
ウズベク科学アカデミー
-
河合 壯
大阪大学工学部電子工学科
-
大前 修二
(株)ダイヘン
-
崔 三権
韓国化学技術院
-
細田 和久
大阪大学工学部
-
四宮 康治
姫路工業大学
-
森岡 純哉
姫路工業大学 工学部
-
岡本 徹也
姫路工業大学
-
細田 和久
阪大工
-
小林 伸匡
姫路工業大学 工学部
-
上野 秀樹
姫路工業大学工学部電気工学科
-
多田 和他
大阪大学
-
Zakhidov Anvar
Department Of Thermophysics Uzbek Academy Of Science:allied Signal Inc.
-
Zakhidov Anvar
Department Of Thermophysics Uzbek Academy Of Science
-
住野 安弘
姫路工業大学工学部電気工学教室
-
大橋 豊
三菱電機?
-
上田 敦
三菱電機?
-
濱野 勲
三菱電機?
-
黒田 繁寿
姫路工業大学工学部電気工学教室
-
新熊 章
姫路工業大学大学院工学研究科
-
松吉 将司
姫路工業大学
-
四宮 康治
兵庫県警科捜研
-
梶井 博武
大阪大学 先端科学イノベーションセンター
-
多田 和也
大阪大学 工学部
著作論文
- ポリ(3-オクタデシルチオフェン)の固体-液体相転移に伴うキャリア種の変化
- C-13-2 光集積回路光源に向けた黄色発光の有機EL素子の特性
- 混合ガス(SF_6/Ar)のインパルスコロナを介した絶縁破壊特性
- 不平等電界における混合ガス(SF_6/N_2)のパルス電圧による絶縁破壊特性
- ポリピロール-ガラス複合膜の電気化学的性質とイオン識別機能
- ポリピロールーシリカゲル複合膜の電気化学的性質と機能性
- ポリピロール-シリカゲル複合膜の電気化学的性質と機能性
- インパルス電圧による混合ガス中の破壊に及ぼすバリア効果
- 可溶性導電性高分子の諸物性と電界発光素子への応用
- 2a-YX-1 セルフアセンブリ法による導電性高分子多層ヘテロ構造における光誘起電荷分離と光伝導特性
- 5a-D-5 分子セルフアセンブリ法による導電性高分子ヘテロ構造の電子・光物性と光誘起電荷分離
- キノイド構造を有する導電性高分子の電子・光物性
- C-13-2 有機/金属積層膜における表面電位の温度依存性(C-13.有機エレクトロニクス)
- ケルビン法により測定した導電性高分子 / 金属積層膜の表面電位における温度依存性(有機材料・一般)
- ケルビンプローブ法を用いた高分子/金属ナノ界面電子状態の評価(有機分子エレクトロニクスの現状と将来展望論文小特集)
- C-13-4 ドープ状態の導電性高分子/電極界面の評価
- ポリ(3-アルキルチオフェン)の光伝導と機能性
- N_2/SF_6混合ガス中の沿面放電における放電電圧のシナジズム特性
- SF_6ガス中の放電特性に及ぼす補助電極の影響
- 導電性高分子を用いた人工筋肉
- 大面積ポリピロール膜の作製とそのアクチュエータ特性(有機材料・一般)
- C-13-3 異方性ポリピロールアクチュエータの作製と動作特性
- C-13-4 ポリピロールアクチュエータの湾曲動作と通電電荷量の関係
- C-13-5 AFMによる分子セルフアセンブリ法を用いたポリピロール製膜過程の観察
- 界面電気化学現象と分子エレクトロニクス
- TC-1-2 導電性高分子の形態制御 : 導電性高分子を用いた異方性駆動素子
- SF_6ガス中における沿面放電の光学的観測
- スルホン化ポリエチレン膜を基板とした導電性複合膜の性質
- 導電性高分子の分子セルフアセンブリ
- ポリ(3,4-ジアルキル-1,6-フェニレンエチニレン)の合成と光学的性質
- 有機分子素子工学の現状と新展開-有機半導体界面の電子現象-
- 有機超薄膜の界面現象と機能
- (ZnO/金属)複合電極を有する微小ギャップのインパルス放電特性
- rfマグネトロンスパッタリング法により作成したc軸配向[(1-x)PbTiO_3+xMgO]薄膜の焦電特性
- 複合電極における大気圧微小ギャップの絶縁破壊特性
- Rfマグネトロンスパッタリング法による〔(1一x)PbTiO_3+xMgO〕薄膜の作製とその電気伝導特性
- PbTiO_3単結晶の電気的性質
- SF_6ガス中のコロナと絶縁破壊特性
- 片面酸化高密度ポリエチレンの放電電流
- in situ 重合法による正に荷電した基板上ヘのポリピロール初期堆積過程
- 煙突構造による導電性高分子ダイオードへの選択ドーピング(有機材料・一般)
- SF_6ガス中の放電特性に及ぼす補助電極の影響
- C-13-2 ポリ(3- アルキルチオフェン)の溶融に伴う光キャリアの符号反転
- 共役高分子を用いた電界発光素子の電流注入機構
- 導電性高分子を用いた電界発光素子の接合特性
- π共役高分子を用いた電界発光素子の電気伝導
- 導電性高分子を用いた電界発光素子の電気伝導機構
- 導電性高分子を用いた電界発光素子の電流注入機構