辻 俊二 | 原研那珂
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
辻 俊二
原研那珂
-
辻 俊二
東大理
-
辻 俊二
原研
-
嶋田 道也
原研那珂
-
嶋田 道也
ITER国際チーム
-
中村 博雄
原研那珂
-
細金 延幸
原研那珂
-
西谷 健夫
原研那珂
-
伊丹 潔
原研那珂
-
牛草 健吉
原研那珂
-
今井 剛
原研那珂
-
内藤 麿
原研那珂
-
永島 圭介
原研那珂
-
吉田 英俊
原研那珂
-
菊池 満
原研那珂
-
細金 延幸
日本原子力研究所
-
伊丹 潔
原子力機構
-
永見 正幸
原研那珂
-
鎌田 裕
原研那珂
-
川端 一男
核融合研
-
上原 和也
原研那珂
-
池田 佳隆
原研那珂
-
福田 武司
原研那珂
-
根本 正博
原研那珂研
-
関 正美
原研那珂研
-
細金 延幸
原研那珂研
-
菊池 満
原研那珂研
-
野田 信明
核融合研
-
朝倉 伸幸
原子力機構
-
上原 和也
那珂核融合研
-
菊池 満
日本原子力研究開発機構
-
池田 佳隆
日本原子力研究開発機構
-
松岡 守
原研那珂
-
永島 圭介
日本原子力研究所
-
浅倉 伸幸
原研
-
清水 勝宏
日本原子力研究開発機構
-
辻 俊二
原研 那珂研究所
-
吉田 英俊
日本原子力研究所那珂研究所
-
辻 俊二
日本原子力研究所那珂研究所
-
芳野 隆治
原研那珂
-
西谷 健夫
日本原子力研究開発機構
-
鎌田 裕
日本原子力研究開発機構
-
久保 博孝
原研那珂
-
朝倉 伸幸
原研那珂
-
清水 勝宏
原研那珂
-
小出 芳彦
原研那珂
-
今井 剛
原研那珂研
-
内藤 麿
原研那珂研
-
辻 俊二
原研那珂研
-
鎌田 裕
原研那珂研
-
小西 一正
住友重機
-
小出 芳彦
日本原子力研究開発機構
-
今井 剛
筑波大学大学院数理物質科学研究科
-
今井 剛
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
小関 隆久
原研那珂
-
白井 浩
原研那珂研
-
久保 博隆
原子力機構
-
関 正美
那珂核融合研
-
佐藤 正泰
原研那珂
-
鎌田 裕
日本原子力研究所那珂研究所
-
小出 俊介
原研那珂
-
棚橋 秀伍
プラズマ研
-
長山 好夫
東大理
-
嶋田 道也
Iter International Team - Iter Naka Joint Word Site
-
朝倉 伸幸
日本原子力研究開発機構
-
芳野 隆治
日本原子力研究開発機構
-
関 正美
原研那珂
-
伊藤 公孝
核融合研
-
大薮 修義
核融合研
-
中村 博雄
原研那珂研
-
滝塚 知典
原研那珂研
-
近藤 貴
原研那珂
-
西谷 健夫
原研那珂研
-
大薮 修義
Nifs
-
長山 好夫
東大 理
-
河野 康則
原研那珂
-
根本 正博
原研那珂
-
池田 佳隆
原研那珂研
-
牛草 健吉
原研那珂研
-
上原 和也
原研那珂研
-
芳野 隆治
原研那珂研
-
島田 道也
原研那珂研
-
永見 正幸
原研那珂研
-
永島 圭介
原研那珂研
-
吉田 英俊
原研那珂研
-
三代 康彦
原研那珂
-
櫻井 真治
原研那珂
-
石田 真一
原研那珂
-
内野 喜一郎
九大総理工
-
村岡 克紀
九大総理工
-
小関 隆久
日本原子力研究所
-
伊世井 宣明
原研那珂研
-
荘司 昭朗
原研
-
Hawald A.
GA
-
leonald A.
GA
-
河野 康則
原子力機構
-
清水 勝宏
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
久保 博孝
原子力機構
-
滝塚 知典
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
今井 剛
原研臨界プラズマ研
-
牛草 健吉
原研臨界プラズマ研
-
池田 佳隆
原研臨界プラズマ研
-
内藤 磨
原研臨界プラズマ研
-
関 正美
原研臨界プラズマ研
-
鎌田 裕
原研臨界プラズマ研
-
芳野 隆治
原研臨界プラズマ研
-
辻 俊二
原研臨界プラズマ研
-
吉田 英俊
原研臨界プラズマ研
-
永島 圭介
原研臨界プラズマ研
-
根本 正博
原研臨界プラズマ研
-
上原 和也
原研臨界プラズマ研
-
野田 信明
名大プラズマ研
-
平塚 一
原研那珂研
-
小関 隆久
原研那珂研
-
福山 淳
岡山大工
-
内藤 磨
日本原子力研究開発機構
-
永貝 正幸
原研那珂
-
竹永 秀信
九大総理工
-
朝倉 伸幸
原研那珂研
-
清水 勝宏
原研那珂研
-
嶋田 道也
原研那珂研
-
谷 啓二
原研那珂研
-
伊世井 宜明
原研那珂
-
伊世井 宣明
原研那珂
-
安積 正史
日本原子力研究所
-
木村 晴行
原研那珂
-
石田 真一
原研 那珂研
-
川端 一男
名大プラズマ研
-
川端 一男
プラズマ研
-
安積 正史
原研那珂
-
近藤 貴
原子力機構
-
福田 武司
日本原子力研究所那珂研究所
-
白井 浩
原研那珂
-
白井 浩
日本原子力研究所
-
棚橋 秀伍
名大プラズマ研
-
Lichtenberg A.j.
カリフォルニア大バークレイ校
-
伊藤 早苗
核融合研
-
平山 俊雄
原研那珂
-
清水 勝宏
原研
-
JT-60 team
原研那珂
-
清水 勝宏
原研 那珂研
-
Leonard A.W.
GA
-
Hyatt A.W.
GA
-
野田 信明
プラズマ研
-
辻 俊二
東大 理
-
川端 一男
名大 プラ研
-
野田 信明
名大 プラ研
-
棚橋 秀位
名大 プラ研
-
Uchino Kiichiro
Department Of Energy Conversion Kyushu University
-
辻 俊二
原研, 那珂研究所
-
福山 淳
岡山大 工
-
Lichtenberg A.J.
UCB
-
細金 延幸
原研 那珂研
-
滝塚 知典
原研 那珂研
-
朝倉 伸幸
原研 那珂研
-
嶋田 道也
原研 那珂研
-
関 正善
原研那珂
-
石田 真一
九大応力研
-
嶋田 道也
原研
-
Uchino K
Kyushu Univ.
-
伊藤 早苗
広島大学核融合理論研究センター
-
伊藤 公孝
京都大学ヘリオトロン核融合研究センター
-
川崎 幸三
原研那珂
-
平塚 一
原研那珂
著作論文
- 2a-TH-5 JT-60におけるLHCDによるリミタHモード
- 4p-J-3 JT-60における低域混成波実験III
- 2a-TH-3 JT-60LHRF加熱と電流駆動の高性能化実験
- 30p-YA-4 JT-60Uにおけるエネルギー閉じ込め改善時の粒子閉じ込め特性
- 27p-F-2 JT-60Uにおける高ポロイダルベータ領域の初期実験結果
- 28a-WA-10 JT-60Uにおける周辺プラズマ特性
- 3a-S-2 JFT-2Mにおけるダイバータ・バイアス実験
- 27p-Y2-11 JIPP T-IIのsawtooth振動の軟X線トモグラフィー
- 30a-A-11 JIPP T-IIにおける軟X線トモグラフィー VII
- 1a-Y-13 JIPPT-IIにおける軟X線トモグラフィー VI
- 改善ダイバ-タ閉じ込め・ダイバ-タ特性 (JT-60実験)
- トカマクにおける粒子閉じ込め測定
- トカマクにおける鋸歯状振動
- 26a-B-7 JT-60Uにおけるダイバータ研究
- 27a-Y2-6 JT-60粒子閉じ込めとエネルギー閉じ込めの関係 II
- 鋸歯状振動
- 30a-Z-8 主ディスラプションのモデル
- Hモ-ドの物理と展望
- 28a-WA-11 JT-60Uダイバータ改造における中性粒子挙動のシミュレーション
- 30a-ZC-10 JT-60UのHモードにおける周辺プラズマの輸送現象(プラズマ物理・核融合)
- トカマクにおける鋸歯状振動
- トカマクにおける粒子閉じ込め測定
- Hモ-ドの物理と展望
- 30p-TE-1 JT-60ペレット入射プラズマの加熱実験(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))
- 30p-TE-4 JT-60における低域混成波実験(II)(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))
- 30p-TE-3 JT-60における低域混成波実験(I)(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))