工藤 邦男 | 神奈川大学工学部応用化学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
工藤 邦男
神奈川大学工学部応用化学科
-
工藤 邦男
神奈川大工
-
岡田 繁
国士舘大学理工学部
-
宍戸 統悦
東北大金研
-
工藤 邦男
神奈川大学 工学部 機械工学科
-
工藤 邦男
Faculty of Engineering, Kanagawa University
-
工藤 邦男
神奈川大学工学部機械工学科
-
飯泉 清賢
東京工芸大学工学部応用化学科
-
岡田 繁
国士舘大工
-
飯泉 清賢
東京工芸大学工学部
-
飯泉 清賢
東京工芸大工
-
葉 金花
物質研
-
岡田 繁
神奈川大学工学部応用化学科
-
奥 正興
東北大金研
-
奥 正興
東北大・金研
-
葉 金花
独立行政法人 物質・材料研究機構 エコマテリアル研究センター
-
宍戸 統悦
東北大学金属材料研究所
-
中嶋 一雄
東北大金研
-
森 孝雄
物材機構
-
森 孝雄
物質研
-
Fukuda T
Gunma Univ. Gunma Jpn
-
森 孝雄
(独)物質・材料研究機構wpi国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
-
菅原 孝昌
東北大学金属材料研究所
-
堀内 弘之
弘前大学教育学部地学研究室
-
堀内 弘之
弘前大学教育学部
-
堀内 弘之
東大理
-
堀内 弘之
弘前大 教育
-
福田 承生
東北大学金属材料研究所
-
福田 承生
東北大学 多元物質科学研究所
-
小原 和夫
東北大学金属材料研究所
-
東 以和美
千葉工大自然
-
岡田 繁
国士舘大学理工学部理工学科
-
森 孝雄
東大理
-
Fukuda Tsuguo
Optoelectronics Joint-research Laboratory
-
Fukuda T
National Inst. Advanced Industrial Sci. And Technol. Hokkaido Center Sapporo Jpn
-
小原 和夫
東北大 金材研
-
Fukuda T
Matsushita Communication Industrial Co. Ltd. Yokohama Jpn
-
岡田 繁
国士舘大学 理工学部 理工学科
-
森 孝雄
National Institute For Materials Science Advanced Materials Laboratory
-
古曳 重美
九州工大工
-
古曵 重美
九州工大工
-
古曵 重美
九州工業大学工学部
-
古曳 重美
九州工業大学工学部
-
森 孝雄
物材機構:東北大金研
-
湯葢 邦夫
東北大・金研
-
田中 雅彦
物材機構
-
田中 雅彦
高エネ研
-
小川 誠
工芸大学工学部工業化学科
-
小川 誠
東京工芸大工
-
小川 誠
東京工芸大学芸術学部
-
田中 雅彦
KEK
-
石沢 芳夫
いわき明星大工
-
菅原 孝昌
東北大金研
-
田中 雅彦
物質・材料研究機構
-
小原 和夫
東北大金研
-
川添 義幸
東北大金研
-
宮本 正章
国士舘大学理工学部電気電子工学科
-
引地 康夫
名古屋工業大学材料工学科
-
葉 金花
物質・材料研究機構
-
湯蓋 邦夫
東北大学金属材料研究所
-
引地 康夫
名古屋工大
-
小川 誠
東京工芸大 工
-
Torsten Lundstrom
ウプサラ大学化学研究所
-
引地 康夫
名古屋工業大学工学部セラミックス研究施設
-
Lundstroem T
Uppsala Univ. Uppsala Swe
-
Lundstrom Torsten
ウプサラ大学化学研究所
-
田中 雅彦
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所
-
大石 修治
信州大学工学部環境機能工学科
-
野村 明子
東北大金研
-
大石 修治
信州大工
-
川添 良幸
東北大 金属材料研
-
日吉 博
神奈川大学工学部機械工学科
-
Fukuda Tsuguo
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials (imram) Tohoku University
-
Kangawa Yoshihiro
Department Of Applied Chemistry Tokyo University Of Agriculture And Technology
-
佐々木 孝彦
東北大金研
-
川添 良幸
東北大金研
-
佐原 亮二
東北大金研
-
クマール ビジャイ
東北大金研
-
奥 正興
東北大学金属材料研究所
-
Grin Yuri
マックスプランク固体化学物理研究
-
ローグル ピーター
ウィーン大学
-
吉川 彰
東北大学多元物質科学研究所
-
吉川 彰
東北大学金属材料研究所
-
LUNDSTROM Torsten
ウプサラ大学
-
大野 幸彦
東京都立科学技術大学
-
佐原 亮二
東北大学金属材料研究所
-
Yoshikawa Akira
Ntt Lsi Laboratories
-
Rogl P
Univ. Wien Wein Aut
-
ローグル ピーター
ウィーン大学物理化学研究所
-
浜野 健也
神奈川大 工
-
佐原 亮二
東北大学・金属材料研究所
-
福田 承生
東北大金研
-
天野 忠昭
湘南工科大
-
澤田 豊
東京工芸大工
-
小島 秀伸
東北大金研
-
湯葢 邦夫
東北大金研
-
戸澤 慎一郎
東北大金研
-
亀頭 直樹
豊橋技科大工
-
葉 金花
金材技研
-
堀内 弘之
弘前大教育
-
Borrmann Horst
マックスプランク固体化学物理研究
-
Burkhardt Uli
マックスプランク固体化学物理研究
-
田中 高穂
物質研
-
森 孝雄
物質研究所
-
持田 由幸
神奈川大学工学部応用化学科
-
大河内 博
神奈川大学工学部応用化学科
-
葉 金花
金属材料技術研究所
-
葉 金花
科学技術庁金属材料技術研究所
-
亀頭 直樹
豊橋技術大
-
東 以和美
千葉工業大学自然系
-
宮本 正章
国士舘大学理工学部電気情報学系
-
湯蓋 邦夫
東北大金研
-
浜野 健也
神奈川大学工学部工業化学科
-
澤田 豊
東京工芸大
-
大石 修治
信州大 工
-
久高 克也
東京工芸大学工学部工業化学科
-
巾嶋 一雄
東北大・金研
-
東 以和美
千葉工業大学・自然系
-
天野 忠昭
湘南工科大学マテリアル工学科
-
廣田 和孝
東京工芸大工
-
久高 克也
東京工芸大学工学部応用化学科
-
亀頭 直樹
豊橋技科大
-
宮本 正章
国士舘大学工学部電気電子工学科
-
久高 克也
東京工芸大学工学部
-
中嶋 一雄
京都大
-
手嶋 勝弥
信州大学工学部環境機能工学科
-
Rogl Peter
ウィーン大
-
岡田 繁
国士館大工
-
田中 雅彦
物質研
-
手嶋 勝弥
信州大工
-
工藤 邦夫
神奈川大工
-
田中 雄彦
物質研
-
田中 雅彦
国士舘大工
-
古曵 重美
九工大工
-
葉 金花
東北大物質研
-
古曳 重美
九工大工
-
中嶋 一雄
東北大学金属材料研究所
-
川添 良幸
東北大学金属材料研究所
-
山内 宏
東北大金研
-
葉 金花
東北大金研・物質・材料研
-
岡田 繁
国土舘大
-
佐々木 香
東北大金研・物質・材料研
-
天野 忠昭
湘南工大
-
中嶋 一雄
九州工大工
-
SUGAWARA T.
IMR of Tohoku Univ., National Institute for Materials Science
-
福田 茂
神奈川大工
-
森 孝雄
物質・材料研究機構物質研究所
-
田中 高穂
物質研究所
-
新井 五郎
神奈川大学工学部応用化学科
-
中村 茂夫
神奈川大学工学部応用化学科
-
ROGL Peter
ウイーン大物化研
-
山内 宏
東北大学金属材料研究所
-
岡田 繁
国士館大学工学部土木工学科
-
大河内 博
神奈川大学工学部
-
宮本 正章
日本医科大学外科
-
宮本 正章
国士館大学工学部電気工学科
-
高橋 聡
国士館大学工学部電気工学科
-
岡田 繁
神奈川大工学部応用化学科
-
宮本 正章
国士館大工学部電気工学科
-
山崎 貴
国士舘大
-
持田 由幸
神奈川大学工学部
-
佐々木 香
東北大金研
-
浅見 勝彦
東北大学金属材料研究所
-
東 以和美
理化学研究所
-
浅見 勝彦
東北大・金研
-
高橋 聡
工学院大 工
-
Okochi Hiroshi
Faculty Of Urban Environmental Sciences Tokyo Metropolitan University
-
Abe Katsuhiro
Institute For Materials Research Tohoku University
-
山内 宏
東北大
-
鄭 玉桐
東北大学金属材料研究所
-
堀内 弘之
東京大学大学院理学系研究科鉱物学教室
-
斉藤 晃宏
東京大学大学院理学系研究科鉱物学教室
-
Kawashima A
Tohoku Univ. Ibaraki Jpn
-
田中 正彦
物質研
-
岡野 光俊
東京工芸大学工学部光工学科
-
荻野 智之
東京工芸大学工学部工業化学科
-
鈴木 昭
神奈川大学 工学部
-
川添 良幸
東北大学
-
Siemensmeyer Konrad
Helmholtz Centre Berlin
-
栗原 友則
国士舘大工
-
柴田 英明
国士舘大工
-
大河内 博
東京都立科学技術大学大学院工学研究科インテリジェントシステム専攻
-
田中 雅彦
高エネ研・放射光
-
小林 誠
東京工芸大工
-
宍戸 統悦
東北大工
-
中野 良和
東京工芸大工
-
中嶋 一雄
東北大 金属材料研
-
日吉 博
元 神奈川大学 工学部
-
LUNDSTROM Torsten
ウプスラ大学化学研究所
-
岡田 繁
国士舘大理工
-
岡野 光俊
東京工芸大学工学部
-
Kawashima A
Institute For Materials Research Tohoku University
-
中村 茂夫
神奈川大学
-
岡田 繁
Faculty Of Science And Engineering Kokushikan University
-
森 孝雄
National Institute for Materials Science, Advanced Materials Laboratory
-
宍戸 統悦
Institute for Materials Research, Tohoku University
-
湯蓋 邦夫
Institute for Materials Research, Tohoku University
-
工藤 邦男
Faculty Of Engineering Kanagawa University
-
Kawashima Asahi
Tohoku Univ. Sendai Jpn
-
岡野 光俊
東京工芸大学ナノ化学科
著作論文
- R-Pd-B系ペロブスカイト型化合物の合成と性質
- ペロブスカイト型希土類ロジウムボライドの磁性、硬度、耐酸化性
- ペロブスカイト型ボライドCeRh_3Bのホウ素不定比と性質
- ペロブスカイト型ボライドScNi_3B_の合成及び性質
- ペロブスカイト型RRh_3B(R=La, Gd, Lu, Y, Sc)の硬さと耐酸化性
- 新化合物RRh_2B_2C(R=希土類元素)の合成および性質
- Sc-Ni-B系ペロブスカイト型化合物の合成と性質
- 24aWK-10 希土類ホウ素化合物における本質的なbuilding defectと物性(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 炭素存在下でCr203(III)とホウ素からCrB単結晶の生成
- 酸化ニオブ(V)と非晶質ホウ素の固相反応によるニオブホウ化物の合成
- Study on chemical state of perovskite-type boride HoRh3B
- ペロブスカイト型NdRh3Bのホウ素固溶範囲および性質
- 希土類高ホウ化物REB_Si_x(RE=Y, Tb, Dy, Er, x=0-10)の合成と物理化学的性質
- 27pSC-13 TmAlB_4における複数相転移(27pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pXH-9 TmAlB_4におけるメタ磁性転移(化合物磁性・f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- RE-Al-B系(RE=Er, Tm, Yb, Lu)から希土類アルミニウムホウ化物の結晶育成とそれら化合物の性質
- 金属フラックスからRMn_2Si_2(R = La, Ce, Pr, Nd, Sm, Gd)化合物の育成と結晶の性質
- RE-Mn-Si系化合物(RE=希土類)の合成と物理化学的な性質
- 環境に優しい潤滑油 : オリーブ油とオレイン酸メチル分子内官能基の潤滑性に及ぼす影響
- 金属フラックスを用いたREMn_2Si_2 (RE=Er,Tm,Yb,Lu) 単結晶の育成と性質
- 不定比ペロブスカイト型化合物ErRh_3B_xの硬さ及び耐酸化性
- 不定比性プロブスカイト型化合物ScRh_3B_xの硬度と耐酸化性
- 不定比性ペロブスカイト型化合物GdRh_3B_xの硬度と耐酸化性
- 高温度金属フラックス法で合成したバナジウムケイ化物単結晶と特性測定
- 塩化物添加のもとでの金属クロムとケイ素粉末の固相反応によるCrSi_2の合成
- ケイ素添加したAl_3C_2B_型結晶の合成とその性質
- 鉛融液法による YCr_2Si_2 単結晶の合成
- スズ融液法による Mn_5Si_3, MnSi および Mn_Si_単結晶の育成とその特性
- ペロブスカイト型化合物RERh_3B_x(RE=La, Lu)の合成及びB不定比性, 硬度に関する研究
- ペロブスカイト型RERh_3B_x(RE=La,Gd,Lu,Sc)の合成と性質
- 溶融Cuをフラックスとして得た新しい層状化合物PrRh_B_2単結晶の化学状態及び性質
- 共同研究b:環境に優しい潤滑油の開発
- 高温度銅融液から合成したPrRh_B_2単結晶の育成, 電気抵抗率, 硬さ及び熱的性質
- アーク溶融法によるRGaO_3の合成と性質,RAlO_3との比較
- Ce-Sm系複酢酸塩を前駆体とする複酸化物粉末の合成
- ユウロピウム(III)を添加したイットリウム複酢酸塩を前駆体とする微粉末なY2O3:Eu^蛍光体の調製
- スズ融液法によるβ-Ga2O3単結晶の育成 (無機材料の合成を支える技術とその評価) -- (特殊反応)
- AlC_4B_及びAl_3C_2B_結晶の合成
- 構成刃先の形態と切削機構に及ぼす熱電流の影響
- 純鉄を拡散処理した超硬工具の耐クレータ性
- 130 石炭灰を利用した木質系複合ボードの特性
- 工具摩耗に及ぼす切削系電気回路の影響
- Al-Cu-B系化合物の結晶構造,単結晶育成と硬さ
- Hardness and oxidation resistance of the perovskite-type solid solution in the system of ScRh3B-ScRh3C
- クロム-ホウ素系化合物の合成と結晶構造
- 高ホウ化物B6Oの生成と結晶構造
- 金属酸化物と非晶質ホウ素粉末からB_6Oの合成
- REAlB_4(RE=希土類)結晶の合成と物理化学的性質
- 酸化クロムと非晶質ホウ素粉末の反応によるCrB単結晶の生成
- 金属融剤を用いたクロムホウ化物結晶の合成
- 自己アルミニウムフラックス法におけるAlC4B24,Al3C2B48およびSi添加Al3C2B48タイプ結晶の合成とそれら結晶の若干の性質
- 工具摩耗に及ぼす切削系電気回路の影響
- 鋼と超硬合金工具の拡散現象と工具摩耗に及ぼす印加電流の影響
- 高速度工具鋼の摩耗と拡散現象に及ぼす電流の影響
- 工具摩耗に及ぼす熱電流の発生機構とその影響 (特集 セラミックスの疲労)
- 22pGH-14 AlB_2型と類似構造を持つタイリング状化合物の物性(22pGH フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 希土類高ホウ化物REB_タイプのケイ素添加と性質