小原 泰彦 | 海上保安庁海洋情報部・海洋開発研究機構地球内部ダイナミクス領域
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小原 泰彦
海上保安庁海洋情報部・海洋開発研究機構地球内部ダイナミクス領域
-
小原 泰彦
海上保安庁
-
小原 泰彦
海上保安庁海洋情報部:海洋研究開発機構
-
小原 泰彦
海上保安庁海洋情報部
-
小原 泰彦
海上保安庁 Jamstec
-
道林 克禎
Laboratoire De Tectonophysique Isteem Universite Montpellier
-
道林 克禎
静岡大理
-
沖野 郷子
東京大学海洋研究所
-
針金 由美子
金沢大学フロンティアサイエンス機構
-
道林 克禎
静岡大・理
-
加藤 茂
海上保安庁水路部
-
春日 茂
海上保安庁水路部
-
加藤 茂
海上保安庁
-
加藤 幸弘
海上保安庁
-
道林 克禎
静岡大学理学部地球科学教室
-
阿部 なつ江
海洋研究開発機構地球内部変動研究センター
-
加藤 幸弘
海上保安庁海洋情報部
-
針金 由美子
静岡大・理
-
道林 克禎
静岡大学理学部
-
春日 茂
海上保安庁 海洋情報部
-
岡本 敦
東北大・院. 環境科学
-
田村 明弘
金沢大学FSO/地球
-
石丸 聡子
金沢大学FSO/地球
-
前田 仁一郎
北大・理
-
山崎 徹
産総研
-
小原 一成
防災科学技術研究所
-
荒井 章司
金沢大・地球
-
西村 昭
(独)産業技術総合研究所
-
塩川 智
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
下司 信夫
産業技術総合研究所地質情報研究部門
-
丸山 茂徳
東京工業大学大学院理工学研究科地球惑星科学専攻
-
石井 輝秋
東京大学海洋研究所
-
田阪 美樹
静岡大・理
-
黒田 友恵
静岡大・理
-
岡本 敦
東北大・環境
-
石井 輝秋
東京大・海洋研
-
熊谷 英憲
海洋研究開発機構地球内部ダイナミクス領域
-
笠原 順三
日本大陸棚調査株式会社
-
金田 義行
海洋研究開発機構
-
金田 義行
(独)海洋研究開発機構地球内部変動研究センター
-
田村 明弘
金沢大学fso
-
小原 一成
(独)防災科学技術研究所地震研究部
-
小原 一成
防災科研
-
渡辺 了
富山大学理学部地球科学科
-
渡辺 了
富山大学理学部地球科学教室
-
木村 学
東大院・理
-
笠原 順三
日本大陸棚調査(株)
-
岡本 敦
東北大
-
新海 優里
静岡大学理学部地球科学教室
-
沖野 郷子
東大海洋研
-
道林 克禎
静岡大学・理・地球科学
-
荒井 章司
金沢大学自然科学研究科地球学教室
-
下司 信夫
産業技術総合研究所地質調査総合研究センター
-
丸山 茂徳
東京工業大学大学院理工学研究科
-
丸山 茂徳
東京工業大学理工学研究科地球惑星科学
-
丸山 茂徳
東京工業大学
-
丸山 茂徳
東京工業大学・理・地惑
-
阿部 なつ江
Jamstec
-
長井 俊夫
海上保安庁水路部
-
石井 輝秋
深田地質研究所
-
針金 由美子
静岡大学大学院理工学研究科
-
針金 由美子
静岡大・院・自然科学
-
Andal Eric
金沢大学
-
淡路 俊作
東京大学
-
広瀬 丈洋
京都大学
-
前田 仁一郎
北海道大学
-
中川 達功
東北大学
-
野坂 俊夫
岡山大学
-
冨永 雅子
TAMU
-
山崎 徹
北海道大学
-
IODP Exp.
TAMU
-
熊谷 英憲
海洋研究開発機構
-
長井 俊夫
海上保安庁 水路部
-
野坂 俊夫
岡山大・理
-
野坂 俊夫
岡山大学理学部地球科学教室
-
淡路 俊作
東京大学大学院工学系研究科地球システム工学専攻
-
丸山 茂徳
東京工業大学理工学大学院地球惑星科学専攻
-
吉田 剛
海上保安庁海洋情報部
-
小原 一成
防災科学技術研究所地震研究部
-
荒井 章司
金沢大学理学部地学教室
-
前田 仁一郎
北大 理
-
金田 義行
(独)海洋研究開発機構
-
丸山 重徳
東京工業大学理学部
-
石井 輝秋
Geological Institute Faculty Of Science University Of Tokyo
-
淡路 俊作
東大・工
-
石井 輝秋
東大 海洋研
-
Snow Jonathan
ヒューストン大学
-
BLACKMAN Donna
スクリップス海洋研究所
-
阿部 なつ江
海洋研究開発機構地球内部ダイナミクス領域
-
小原 一成
防災科学技術研
-
下司 信夫
産業技術総合研究所
-
岡本 敦
東北大・院・環境科学
-
荒井 章司
金沢大
-
渡辺 了
富山大学理学部
-
笠原 順三
静岡大学理学部地球科学教室
-
田村 明弘
金沢大学
-
荒井 章司
金沢大学自然システム学系地球学教室
著作論文
- 深海底から採集した蛇紋岩の弾性波速度測定 : 予察
- O-197 チャレンジャー海淵でドレッジされたかんらん岩から探るマリアナ海溝最南部マントルウェッジのダイナミクス(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- ゴジラムリオンの構造発達--かんらん岩の変形微細構造と蛇紋岩化作用 (総特集 蛇紋岩と沈み込み帯プロセス)
- O-195 フィリピン海パレスベラ海盆のゴジラムリオンにおける高温条件で形成したはんれい岩マイロナイト(24.深成岩及び変成岩,口頭発表,一般講演)
- O-138 フィリピン海パレスベラ海盆におけるゴジラムリオンから採取されたはんれい岩の変形微細構造解析(13.岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般講演)
- 大陸棚画定調査の調査結果と今後の計画 : 西太平洋海域の島弧,背弧海盆,プレート内火山活動の理解に向けて(8.海洋地質)
- O-194 南部マリアナ海溝West Santa Rosa Bank断層で採取された背弧起源かんらん岩(24.深成岩及び変成岩,口頭発表,一般講演)
- O-77 ゴジラムリオンにおけるIODP掘削事前調査 : 白鳳丸KH07-2航海速報(海洋地質,口頭発表,一般講演)
- 特集号「地殻からマントルまで-モホ(面)とは何か?-」はじめに
- パレスベラ海盆の海洋コアコンプレックス : 特にゴジラムリオンのデタッチメント断層について(23.変成岩とテクトニクス)
- 南部マリアナ海溝かんらん岩の微細構造解析とその意義 (総特集 海洋プレートと島弧の深部構造(2)IODP超深度掘削へ向けて) -- (島弧の深部構造)
- O-102 ゴジラムリオンから採取されたはんれい岩の変形微細構造解析(12.岩石・鉱物の破壊と変形,口頭およびポスター発表,一般講演)
- IODP Exp. 304/305掘削結果 : 大西洋中央海嶺30°Nアトランティス岩体(24.岩石鉱物一般)
- 100万分の1「大陸棚の海の基本図」について
- 海洋性島弧における大陸地殻の形成:九州・パラオ海嶺掘削計画 (2章 大陸形成の現行過程)
- パレスベラ海盆の特異な地形
- 第19回海底地形名小委員会(GEBCO-SCUFN)で採択された海底地形名
- S-17 パレスベラ海盆最南端部のテクトニクスと火成活動((2)フィリピン海プレートの地球科学の新展開-テクトニクスと資源の視点から-,口頭発表,シンポジウム)
- 海洋性コアコンプレックスの形成 : IODP Expeditions 304/305 : 大西洋中央海嶺・アトランティスマシッフ
- S-6 大陸棚調査が明らかにしたフィリピン海のテクトニックな特徴(シンポジウム : (1)大陸棚画定調査と地球科学の役割)
- パレスベラ海盆の海洋コアコンプレックス (総特集 プレート境界域の地殻科学)
- 南部パレスベラ海盆の構造発達史 (総特集 プレート境界域の地殻科学)
- 日本南方海域の背孤海盆に存在する急崖の形成過程--沈む背孤海盆と浮揚性島孤との力学的境界
- 100万分の1大陸棚の海の基本図「南西諸島東方」に見る日本南方海域の島弧海溝系・背弧海盆の特徴
- メガムリオン掘削調査から探る海洋リソスフェア (総特集 地球システム変動の解明をめざして--地球システム・地球進化ニューイヤースクール) -- (4章 固体地球システムの物質循環)
- パレスベラ海盆の非マグマ性テクトニクスとリソスフェアの組成--かいれいKR03-01航海速報 (総特集 背弧海盆・島弧・海溝系の発達過程--フィリピン海を中心に) -- (1章 四国海盆・パレスベラ海盆・沖縄トラフ)
- フィリピン海背弧拡大系のマントルカンラン岩
- 背弧海盆拡大の新しい視点 (2章 大陸形成の現行過程)