吉村 雅裕 | 神戸大学大学院呼吸循環器外科学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉村 雅裕
神戸大学大学院呼吸循環器外科学
-
吉村 雅裕
兵庫県立がんセンター呼吸器外科
-
大林 千穂
兵庫県立がんセンター病理診断科
-
大林 千穂
兵庫県立がんセンター呼吸器グループ
-
吉村 雅裕
兵庫県立がんセンター 呼吸器外科
-
里内 美弥子
兵庫県立がんセンター
-
足立 秀治
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院放射線科
-
足立 秀治
兵庫県立がんセンター放射線科
-
高田 佳木
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院呼吸器内科
-
里内 美弥子
兵庫県立がんセンター呼吸器内科
-
根来 俊一
兵庫県立がんセンター
-
高田 佳木
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院呼吸器内科:神戸大学医学部附属病院放射線科
-
高田 佳木
神戸大学医学部放射線医学教室
-
坪田 紀明
兵庫県立成人病センター 呼吸器外科
-
坪田 紀明
兵庫県立成人病センター
-
吉村 雅裕
兵庫県立成人病センター胸部外科
-
高田 佳木
兵庫県立がんセンター呼吸器内科
-
坪田 紀明
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
足立 秀治
兵庫県立成人病センター放射線科
-
真庭 謙昌
神戸大学呼吸器外科
-
島田 天美子
兵庫県立がんセンター
-
浦田 佳子
兵庫県立がんセンター
-
吉村 将
兵庫県立がんセンター
-
吉村 将
兵庫県立がんセンター呼吸器内科
-
大林 千穂
兵庫県立がんセンター 歯科口腔外科
-
足立 秀治
兵庫県立成人病センター
-
大野 良治
神戸大学放射線科
-
内野 和哉
兵庫県立がんセンター呼吸器グループ
-
浦田 佳子
兵庫県立がんセンター呼吸器内科
-
足立 秀治
三田市民病院
-
服部 剛弘
兵庫県立がんセンター呼吸器内科
-
岩永 幸一郎
兵庫県立がんセンター呼吸器外科
-
宮本 良文
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ
-
小谷 義一
神戸大学大学院医学研究科内科学講座呼吸器内科学分野
-
西村 善博
神戸大学大学院医学研究科内科学講座呼吸器内科学分野
-
北村 嘉隆
兵庫県立がんセンター呼吸器グループ
-
吉村 雅裕
神戸大学大学院循環動態医学講座医学系研究科呼吸循環器外科学
-
真庭 謙昌
神戸大学大学院循環動態医学講座医学系研究科呼吸循環器外科学
-
中村 宏
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
酒井 康裕
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院呼吸器グループ病理科
-
佐久間 淑子
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院呼吸器グループ病理科
-
竹中 祐
神戸大学放射線科
-
田内 俊輔
兵庫県立がんセンター呼吸器グループ
-
酒井 康裕
兵庫県立がんセンター 検査部
-
竹中 大祐
神戸大学 大学院医学研究科内科系講座放射線医学分野
-
竹中 大祐
神戸大学医学部附属病院 放射線部
-
南 裕也
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ
-
遠山 一成
国立療養所兵庫中央病院呼吸器外科
-
遠山 一成
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
大林 千穂
神戸大
-
足立 秀治
神戸掖済会病院 放射線科
-
内野 一哉
兵庫県立がんセンター呼吸器グループ
-
大野 良治
神戸大学大学院医学研究科放射線医学
-
大林 千穂
神戸大学医学部第一病理
-
神山 久信
神戸大学大学院医学研究科放射線医学
-
竹中 大祐
神戸大学大学院医学研究科放射線医学
-
神山 久信
神戸大学放射線科
-
宮本 良文
兵庫中央病院呼吸器外科
-
西尾 渉
神戸大学 大学院医学研究科外科学講座呼吸器外科学
-
神山 久信
神戸大学 大学院医学研究科内科系講座放射線医学分野
-
野上 宗伸
神戸大学大学院医学研究科内科系講座放射線医学分野:先端医療センターpet診療部
-
野上 宗伸
神戸大学 大学院医学研究科内科系講座放射線医学分野
-
岡本 朱矢
兵庫県立がんセンター呼吸器科
-
岡本 朱矢
兵庫県立がんセンター呼吸器グループ
-
杉村 和朗
神戸大学大学院医学系研究科放射線医学分野
-
野上 宗伸
神戸大学大学院医学研究科内科系講座放射線医学分野
-
杉村 和朗
神戸大学放射線科
-
前田 隆樹
兵庫県立がんセンター呼吸器科放射線科
-
西村 善博
神戸大学医学部附属病院感染制御部
-
小谷 義一
神戸大学医学部大学院呼吸器内科
-
大野 良治
神戸大学医学部附属病院
-
田中 雄悟
神戸大学大学院循環動態医学講座医学系研究科呼吸循環器外科学
-
副島 俊典
兵庫県立こども病院放射線科
-
吉村 雅裕
神戸大学医学部第2外科
-
大林 加代子
兵庫県立成人病センター放射線科
-
西尾 渉
神戸大学大学院医学研究科呼吸器外科学
-
松本 純明
神戸大学大学院医学研究科内科系講座放射線医学分野
-
副島 俊典
兵庫県立がんセンター放射線治療科
-
副島 俊典
兵庫県立成人病センター
-
副島 俊典
兵庫県立がんセンター 放射線治療科
-
副島 俊典
神戸大放射線科
-
安藤 幸二
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
辻野 佳世子
兵庫県立がんセンター放射線治療科
-
副島 俊典
)神戸大学医学部放射線医学教室
-
田内 俊輪
兵庫県立がんセンター呼吸器外科
-
大林 千穂
神戸大学病院病理
-
高田 佳木
兵庫県立成人病センター呼吸器科
-
大北 裕
神戸大学大学院医学系研究科呼吸循環器外科学
-
真庭 謙昌
神戸大学医学部附属病院
-
竹中 大祐
神戸大学医学部附属病院放射線科
-
高田 佳木
兵庫県立成人病センター放射線科
-
湯木 毅
神戸赤十字病院 呼吸器外科
-
植田 真三久
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ
-
湯木 毅
神戸大学医学部附属病院呼吸器グループ
-
田中 雄悟
神戸大学医学部附属病院呼吸器グループ
-
上村 亮介
神戸大学小児外科
-
鈴木 加代
兵庫県立がんセンター放射線診断科
-
植田 真三久
兵庫県立成人病センター胸部外科
-
大林 千穂
神戸大学病理
-
椎名 祥隆
神戸大学呼吸器グループ外科
-
埴岡 啓介
兵庫県立がんセンター病理部
-
埴岡 啓介
神戸大学第1病理
-
大北 裕
神戸大学医学部附属病院心臓血管外科
-
加堂 哲治
兵庫県立成人病センター呼吸器科
-
尾西 由美子
神戸大学大学院医学研究科内科系講座放射線医学分野
-
松本 敬子
神戸大学大学院医学研究科内科系講座放射線医学分野
-
西尾 渉
神戸大学医学部附属病院
-
遠藤 正浩
兵庫県立成人病センター 放射線科
-
大林 加代子
兵庫県立加古川医療センター呼吸器内科
-
根來 俊一
兵庫県立がんセンター呼吸器グループ
-
埴岡 啓介
兵庫県立がんセンター呼吸器グループ
-
埴岡 啓介
兵庫県立成人病センター 病理検査室
-
埴岡 啓介
兵庫県立成人病センター病理
-
高田 昌彦
神戸大学大学院医学系研究科呼吸循環器外科
-
真庭 謙
神戸大学医学部付属病院呼吸器グループ
-
上村 亮介
神戸大学医学部付属病院呼吸器グループ
-
加堂 哲治
兵庫県立成人病センター 放射線科
-
田根 慎也
兵庫県立がんセンター呼吸器グループ
-
森木 健生
兵庫県立がんセンター放射線診断科
-
太田 陽介
兵庫県立がんセンター放射線治療科
-
高田 昌彦
神戸大学大学院医学系研究科呼吸循環器外科学
-
副島 俊典
西日本胸部腫瘍臨床研究機構放射線施設
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
今村 文生
大阪府立成人病センター第四内科
-
中野 孝司
兵庫医科大学第三内科および協力施設
-
三宅 光富
兵庫医科大学第三内科および協力施設
-
飯田 慎一郎
兵庫医科大学第三内科および協力施設
-
三宅 光富
兵庫医科大学 呼吸器外科
-
吉村 雅裕
神戸大学 大学院医学研究科外科学講座呼吸器外科学
-
指方 輝正
兵庫県立成人病センター
-
岡田 守人
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
小谷 義一
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院呼吸器内科
-
西村 善博
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院呼吸器内科
-
西尾 渉
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院呼吸器外科
-
大野 良治
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院放射線科
-
尾西 由美子
先端医療センターPET診療部
-
野上 宗伸
先端医療センターPET診療部
-
小谷 義一
神戸大学呼吸器内科
-
西村 善博
神戸大学呼吸器内科
-
村上 亜紀
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
奥窪 琢
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
宮田 茂
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
中村 仁
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
坪田 紀明
兵庫医科大学胸部腫瘍学科
-
酒井 康裕
公立豊岡病院臨床病理科
-
栗林 康造
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
上坂 亜由子
兵庫医科大学内科学呼吸器RCU科
-
宮田 茂
兵庫医科大学 総合内科 呼吸器 Rcu科
-
栗林 康造
兵庫医科大学 総合内科 呼吸器 Rcu科
-
飯田 慎一郎
兵庫医科大学 総合内科 呼吸器 Rcu科
-
榎木 英介
神戸大学医学部附属病院病理診断科
-
延山 誠一
兵庫医科大学内科学呼吸器RCU科
-
藤井 正彦
神戸大学医学部附属病院・放射線部
-
井上 健造
兵庫県立成手病センター耳鼻咽喉科
-
上坂 亜由子
宝塚市立病院呼吸器科
-
松田 良信
宝塚市立病院呼吸器科
-
中村 仁
兵庫医科大学内科学講座呼吸器・rcu科
-
西尾 渉
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
今村 文生
大阪府成人病センター呼吸器内科
-
今村 文生
大阪府立成人病センター
-
藤井 正彦
神戸大学大学院医学系研究科生体情報医学講座放射線医学分野
-
岡田 守人
広島大学乳腺外科
-
平野 博嗣
兵庫県立成人病センター病理
-
湯木 毅
神戸大学大学院医学系研究科呼吸循環器外科
-
内野 和哉
神戸大学大学院医学系研究科呼吸循環器外科
-
岡田 守人
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 肺腫瘍内科
-
指方 輝正
兵庫県立成人病センター 消化器科
-
湯木 毅
神戸大学大学院医学系研究科呼吸循環器外科学
-
吉村 雅裕
神戸大学呼吸循環器外科
-
高月 清宣
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ
-
西尾 渉
兵庫県立成人病センター呼吸器外科:(現)島根大学医学部循環器消化器総合外科
-
加堂 哲治
兵庫県立加古川医療センター呼吸器内科
-
西村 義博
神戸大学大学院医学研究科内科系講座呼吸器内科学分野
-
酒井 康裕
公立豊岡病院 泌尿器科
-
安部 能崇
兵庫県立がんセンター放射線診断科
-
杉村 和郎
神戸大学大学院医学系研究科生態情報医学講座放射線医学分野
-
榎木 英介
神戸大学呼吸器グループ
-
大林 千穂
神戸大学呼吸器グループ
-
竹中 大祐
神戸大学呼吸器グループ
-
大野 良治
神戸大学呼吸器グループ
-
坪井 紀明
兵庫県立成人病センター胸部外科
-
倉本 衣美
神戸大学医学部医学系研究科呼吸器内科学
-
服部 剛
兵庫県立がんセンター呼吸器内科
-
田尻 晋也
兵庫県立がんセンター呼吸器科
-
北村 ゆり
兵庫県立がんセンター放射線診断科
-
松本 真一
兵庫県立がんセンター放射線診断科
-
藤井 收
兵庫県立がんセンター放射線治療科
-
小西 圭
兵庫県立がんセンター放射線治療科
-
椎名 祥隆
神戸大学大学院医学系研究科循環動態医学講座呼吸循環器外科学分野
-
真庭 謙昌
神戸大学 大学院医学系研究科 呼吸循環器外科学
-
椎名 祥隆
神戸大学 大学院医学系研究科 呼吸循環器外科学
-
内野 和哉
神戸大学 大学院医学系研究科 呼吸循環器外科学
-
田中 雄悟
神戸大学 大学院医学系研究科 呼吸循環器外科学
-
大北 裕
神戸大学 大学院医学系研究科 呼吸循環器外科学
-
江夏 総太郎
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ
-
高岡 佳木
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ
-
松岡 英人
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
上村 亮介
神戸大学大学院医学系研究科呼吸循環器外科学
-
余田 栄作
川崎医科大学放射線科(治療)
著作論文
- P-380 Dynamic MRI vs. CT vs. RI : 非小細胞肺癌患者の術後肺機能予測能に関する検討(画像診断5,第49回日本肺癌学会総会号)
- 53.TTF-1陰性肺腺癌の検討(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- P-551 肺癌の肺門部気管支血管周囲組織浸潤と断端および予後に関する検討(続報)(一般演題(ポスター) 予後因子3,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-94 非小細胞肺癌患者の術後肺機能予測に関する検討 : Dynamic Perfusion MRI,MDCT及び肺血流SPECTの対比(一般演題(ポスター) 縮小手術・その他,第48回日本肺癌学会総会)
- WS11-6 悪性胸膜中皮腫(MPM)手術例の検討(ワークショップ 悪性中皮腫,第48回日本肺癌学会総会号)
- O-12 非小細胞肺癌患者における全身FDG-PET/CTの術後再発診断能に関する検討(画像診断2,第49回日本肺癌学会総会号)
- Multi-slice CTによる肺癌のT因子診断(第32回画像診断セミナー)
- P-507 再発肺癌の手術戦略(再発肺癌の治療2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-413 非小細胞肺癌術後の再発診断における全身PET/CT有用性 : 一般的画像診断, 腫瘍マーカーとの比較(FDG-PET3, 第47回日本肺癌学会総会)
- WS11-3 STIR Turbo SE Imaging vs._Co-registered FDG-PET/CT : 非小細胞肺癌におけるN因子診断能の検討(新しいCT, MR技術の肺癌診断への応用, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-409 STIR turbo SEを用いた非造影MRIによる肺結節の半定量的良・悪性診断能の検討(画像診断2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-291 原発性肺癌の大動脈浸潤が疑われ人工気胸術 (気胸CT) を行った1例(症例1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-249 当院における転移性肺腫瘍の検討(転移性肺腫瘍2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 45. 腫瘍との鑑別を要した良性胸膜病変の2例(第84回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 13. HRAD9における肺腺癌に特異的な1塩基多型(第84回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- O17-3 悪性胸膜中皮腫に対するIrinotecan+Vinorelbine+Methotrexate療法のpilpt phase II study(要望口演17 : 胸膜中皮種)
- OR22-6 当院における末梢結節性病変に対するTBNA針の使用経験(TBNA,一般口演22,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-190 当院における透視下気管支鏡下吸引針生検(TBNA)・細胞診(TBAC)による肺癌縦隔リンパ節転移の診断成績(気管・気管支,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-26 PET/CTが治療効果判定に有用であった肺癌術後再発の1例(画像診断3,第49回日本肺癌学会総会号)
- WS15-3 悪性胸膜中皮腫のstagingおよび再発診断におけるPET/CTの有用性の検討(悪性胸膜中皮腫,第49回日本肺癌学会総会号)
- WS5-1 非小細胞肺癌における胸腔内洗浄細胞診の有用性(胸腔洗浄細胞診,第49回日本肺癌学会総会号)
- 12.内視鏡的に上皮内癌と考えられ左舌区区域切除を行った肺扁平上皮癌の1例(第83回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 3.多発肺転移を認め経気管支針生検にて診断を得た子宮内膜間質肉腫の1例(第83回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- OR12-6 肺野末梢小型陰影の診断における気管支鏡検査の意義についての検討(気管支鏡検査手技・処置法,一般口演12,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR2-3 当院における縦隔リンパ節に対する透視下TBAC・TBNAによる悪性腫瘍の診断成績(TBNA,一般口演2,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 36.経過で自然縮小を来たした肺カルチノイドの1例(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 23.当院における悪性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術後の片側胸腔放射線療法(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 22.悪性胸膜中皮腫術前化学療法の効果判定におけるPET/CTの有用性の検討(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- P-207 当院において化学療法をおこなった悪性胸膜中皮腫症例の検討(一般演題(ポスター)22 胸膜中皮腫1,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-138 局所進行非小細胞癌に対する初回シスプラチン,ビノレルビン,放射線同時併用療法の臨床的検討(一般演題(ポスター) 脳転移・集学的治療,第48回日本肺癌学会総会)
- P-90 末梢小型非小細胞肺癌に対する区域切除の検討(一般演題(ポスター) 縮小手術・その他,第48回日本肺癌学会総会)
- P-411 下行大動脈の全周囲に沿って発育した炎症性悪性線維性組織球腫の1手術例(一般示説58 縦隔疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-081 当科における呼吸器外科手術の合併症の予防策 : 最近5年間の合併症率と共に(一般示説13 術後合併症(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺癌放射線化学療法中に葉気管支穿孔をきたした膿胸症例に対しステント留置が有効であった1例
- P-805 リンパ節への直接浸潤によってn1となった肺扁平上皮癌症例の検討 : 直接浸潤は本当に転移か?
- WS9-2 BAC cell浸潤におけるTumor-host interfaceの役割に関しての実験的検討(ワークショップ 肺癌研究:基礎から臨床へ,第48回日本肺癌学会総会号)
- RV-08-3 原発性気管癌に対して緊急手術を施行した2例(気管・気管支形成(3), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺腺癌症例における血中CEAの検討 : 手術による変動と予後の関係
- 小型肺癌に対する拡大区域切除+リンパ節郭清は標準術式になる得る
- 機能温存と根治性を追求した気管支形成術
- F-35 気管支分岐異常と部分肺静脈還流異常を同時に合併した原発性肺癌の1手術例
- 40.中間幹ー底幹吻合によってS6区域切除, 中葉切除を行った右中枢型肺癌の1例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 38.区域気管支の形成術を用いて肺機能を温存した転移性肺腫瘍の3手術例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 25.び漫性胸膜中皮腫の早期診断における胸腔鏡の有用性(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- W1-6 pN2,III期非小細胞肺癌における予後因子の検討(非小細胞肺癌N2長期生存例の検討,ワークショップ1,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- V12 陳旧性結核性膿胸の外科治療(膿胸,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- D66 上葉切隔後の肺靭帯切離は必要か(外傷・他,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-260 肺癌の肺門部気管支血管周囲組織浸潤と断端および予後に関する検討(予後因子1, 第47回日本肺癌学会総会)
- WS2-3 NSCLCにおけるFDG-PETの意義と応用 : 組織型と悪性度診断(ワークショップ FDG-PETの意義と応用2,第48回日本肺癌学会総会号)
- 右側進行肺癌に対する根治術後に発生した間質性肺炎の一例 : 当センター9例の再検討より
- V2-2 区域気管支形成術を用いた転移性肺腫瘍の切除術(区域気管支形成術)
- 15.当院で経験した粘表皮癌の3症例(第81回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 43.当院で経験した粘表皮癌の3症例(第86回日本肺癌学会関西支部会)
- O-155 当院における悪性胸膜中皮腫に対する胸膜外肺全摘術後の片側胸腔放射線療法(一般演題(口演)26 放射線療法,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-163 左S6原発肺悪性リンパ腫の1剖検例
- 気管形成術症例の検討
- 6.末梢小型肺癌部分切除術の検討 (肺癌の手術適応の再検討)
- B-11 非小細胞肺癌(病期I期症例)に対する術後補助化学療法の検討 : 西日本肺癌手術の補助化学療法研究会(WJSG)第4次研究(代表:人見滋樹)
- 10. 結核性気管支狭窄の 1 例(第 62 回 日本気管支学会近畿支部会)
- O27-3 2cm以下の肺野末梢小型陰影の診断における気管支鏡検査についての検討(気管支鏡検査2,一般口演27,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)