安岡 孝一 | 京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
安岡 孝一
京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター
-
安岡 孝一
京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター
-
金澤 正憲
京都大学学術情報メディアセンター
-
金澤 正憲
京都大学大型計算機センター
-
安岡 孝一
京都大学大型計算機センター
-
岡部 寿男
京都大学大型計算機センター
-
安岡 孝一
京都大学 人文科学研究所附属漢字情報研究センター
-
横山 栄二
京都大学情報学研究科
-
三尾母 貴弘
京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻
-
池田 証寿
北海道大学大学院
-
沢田 篤史
京都大学
-
沢田 篤史
京都大学大型計算機センター
-
安田 計
京都大学大学院情報学研究科
-
横山 栄二
京都大学大学院情報学研究科
-
高田 智和
国立国語研究所
-
當山 日出夫
立命館大学GCOE
-
野村 雅昭
早稲田大学
-
笹原 宏之
早稲田大学
-
笹原 宏之
国立国語研究所
-
林 史典
聖徳大学
-
池田 証壽
北海道大学
-
岡部 寿男
京都大学情報学研究科
-
高田 智和
人間文化研究機構国立国語研究所
-
石塚 晴通
北海道大学
-
當山 日出夫
立命館大学グローバルcoe(dh-jac)客員研究員
-
Yasuoka Koichi
Kyoto University Data Processing Center
-
高山 倫明
九州大学
-
當山 日出夫
立命館大学
著作論文
- 3.コンピュータ端末の元祖になった電信機「テレタイプ」(あの技術は今)
- 「[ササ]」字考
- ケータイの絵文字と文字コード
- 文字コード問題 新常用漢字表が迫るUnicode移行 「シフトJIS」では対応不可能
- 漢字文化と日本語の未来(,日本語学会2008年度春季大会シンポジウム報告)
- 「漢字情報学の構築」共同研究班報告
- QWERTY配列再考
- Adobe-Japan1-6とUnicode─異体字処理と文字コードの現実
- キー配列の規格制定史アメリカ編 : ANSIキー配列の制定に至るまで
- キー配列の規格制定史日本編 : JISキー配列の制定に至るまで
- 日本における最新文字コード事情(後編)
- 日本における最新文字コード事情(前編)
- 分散メモリ型ベクトル並列計算機上での高速整数ソーティングアルゴリズムの実装
- 並列ベクトル計算機VPP上のHPFの性能評価
- 分散メモリ型ベクトル並列計算機上での高速ソーティングアルゴリズム
- 並列ベクトル計算機VPP上のHPFの性能評価
- 分散メモリ型ベクトル並列計算機上での高速ソーティングアルゴリズム
- 3bit compactionと冗長2進を用いたFPGA向き乗算器
- 3bit compactionと冗長2進を用いたFPGA向き乗算器
- 3bit compactionと冗長2進を用いたFPGA向き乗算器
- JISX0213の符号化表現 (特集 文字コード論から文字論へ)
- On the Prehistory of QWERTY
- 失われた文字コード (特集 陳腐化するデジタル資料)
- A New Method to Represent Sets of Products : Ternary Decision Diagrams
- FPGA上の組合せ回路および順序回路のための新しい論理関数表現法
- WEBの記号・絵文字・顔文字 (特集 記号と絵文字・顔文字)
- 文字研究における画像データべースの利活用(日本語学会2011年度春季大会ワークショップ発表要旨)
- 拓本文字データベースの現状と課題
- 住民基本台帳ネットワーク統一文字とその問題点
- 社会保障・税番号制度の地方自治体における準備と課題 (特集 社会保障・税番号制度の影響と課題)