On the Prehistory of QWERTY
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
QWERTY keyboard is widely used for information processing nowadaysin Japan, United States, and other countries. And the most frequently askedquestion about the keyboard is: “Why are the letters of the keyboard arrangedthe way they are?” Several papers in the field of information processing answerthe question like this: “To slow down the operator.” It’s nonsense.In this paper we reveal the prehistory of QWERTY keyboard along the history of telegraph apparatus: Morse, Hughes-Phelps, and Teletype. The earlykeyboard of Type-Writer was derived from Hughes-Phelps Printing Telegraph,and it was developed for Morse receivers. The keyboard arrangement veryoften changed during the development, and accidentally grew into QWERTYamong the different requirements. QWERTY was adopted by Teletype in the1910’s, and Teletype was widely used as a computer terminal later.
著者
関連論文
- 3.コンピュータ端末の元祖になった電信機「テレタイプ」(あの技術は今)
- 「[ササ]」字考
- ケータイの絵文字と文字コード
- 文字コード問題 新常用漢字表が迫るUnicode移行 「シフトJIS」では対応不可能
- 漢字文化と日本語の未来(,日本語学会2008年度春季大会シンポジウム報告)
- 「漢字情報学の構築」共同研究班報告
- QWERTY配列再考
- Adobe-Japan1-6とUnicode─異体字処理と文字コードの現実
- キー配列の規格制定史アメリカ編 : ANSIキー配列の制定に至るまで
- キー配列の規格制定史日本編 : JISキー配列の制定に至るまで
- 日本における最新文字コード事情(後編)
- 日本における最新文字コード事情(前編)
- 分散メモリ型ベクトル並列計算機上での高速整数ソーティングアルゴリズムの実装
- 並列ベクトル計算機VPP上のHPFの性能評価
- 分散メモリ型ベクトル並列計算機上での高速ソーティングアルゴリズム
- 並列ベクトル計算機VPP上のHPFの性能評価
- 分散メモリ型ベクトル並列計算機上での高速ソーティングアルゴリズム
- 3bit compactionと冗長2進を用いたFPGA向き乗算器
- 3bit compactionと冗長2進を用いたFPGA向き乗算器
- 3bit compactionと冗長2進を用いたFPGA向き乗算器
- JISX0213の符号化表現 (特集 文字コード論から文字論へ)
- On the Prehistory of QWERTY
- 失われた文字コード (特集 陳腐化するデジタル資料)
- A New Method to Represent Sets of Products : Ternary Decision Diagrams
- FPGA上の組合せ回路および順序回路のための新しい論理関数表現法
- WEBの記号・絵文字・顔文字 (特集 記号と絵文字・顔文字)
- 文字研究における画像データべースの利活用(日本語学会2011年度春季大会ワークショップ発表要旨)
- 拓本文字データベースの現状と課題
- 住民基本台帳ネットワーク統一文字とその問題点
- 社会保障・税番号制度の地方自治体における準備と課題 (特集 社会保障・税番号制度の影響と課題)