木村 勲 | 新日本製鐵第二技研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
木村 勲
新日本製鐵第二技研
-
木村 勲
新日本製鉄技術研究所
-
矢田 浩
静岡理工科大
-
矢田 浩
新日本製鉄(株)薄板研究センター
-
木村 勲
新日本製鐵八幡技術研究所
-
本田 三津夫
新日本製鉄(株)光技術研究部
-
本田 三津夫
新日本製鉄八幡技術研究所
-
木村 勲
八幡製鉄所技術研究所
-
安楽 純利
新日本製鉄(株)生産技術研究所
-
合田 進
八幡製鉄所技術研究所
-
木村 勲
八幡製鉄技術研究所
-
草川 隆次
早稲田大学理工学部
-
権藤 永
新日鐵君津
-
山崎 桓友
鶴岡高専工業化学科
-
合田 進
八幡製鉄技術研究所
-
青木 宏一
八幡製鉄所技術研究所
-
安楽 純利
新日本製鉄八幡技術研究所
-
青木 宏一
新日本製鉄会社八幡製鉄所
-
権藤 永
八幡製鉄技術研究所
-
江口 直記
新日鐵君津
-
中沢 崇徳
新日本製鉄(株)ステンレス鋼研究センター
-
米井 滉
八幡製鉄技術研究所
-
伊藤 昭典
新日本製鉄会社八幡製作所技術研究所
-
大竹 正
新日本製鉄(株)
-
米井 滉
新日本製鐵堺製鐵所
-
大竹 正
八幡製鉄所技術研究所
-
清野 恵一
鶴岡工業高等専門学校
-
山崎 桓友
鶴岡工業高等専門学校
-
中沢 崇徳
新日本製鉄
-
木村 勲
新日鐵八幡技術研究所
-
矢田 浩
新日鐵八幡技術研究所
-
安楽 純利
新日鐵八幡技術研究所
-
草川 隆次
早稲田大学
-
上野 学
広島工大
-
一ノ瀬 道幸
長岡技術科学大学
-
谷野 満
新日本製鐵(株)第一技術研究所
-
井上 泰宣
長岡技術科学大学
-
金沢 正午
新日本製鐵株式会社
-
金沢 正午
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
金沢 正午
(株)巴技研
-
中島 明
新日本製鐵株式会社製品技術研究所
-
安保 秀雄
新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
佐藤 一則
長岡技術科学大学メタン高度利用技術研究センター
-
矢田 浩
新日本製鐵八幡技術研究所
-
江口 直記
八幡製鉄K.K.光製鉄所技術部
-
上野 学
長岡技術科学大学
-
田中 克彦
長岡技術科学大学
-
上田 全紀
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
佐藤 一則
長岡技科大
-
合田 進
八幡製鉄株式会社技術研究所
-
権藤 永
八幡製鉄株式会社技術研究所
-
木村 勲
八幡製鉄株式会社技術研究所
-
日吉 末広
八幡製鉄技術研究所
-
草川 隆次
早大理工
-
安保 秀雄
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
小野山 征生
新日本製鐵(株)光製鐵所
-
村山 周治
八幡製鉄光製鉄所
-
伊藤 昭典
八幡製鉄技術研究所
-
桝本 弘毅
八幡製鉄技術研究所
-
大竹 正
八幡製鉄KK技術研究所
-
小野山 征生
新日鐵(株)光技術研究部
-
末広 利行
新日本製鐵(株)中央研究本部光技術研究部
-
野口 栄
新日本製鐵(株)光製鐵所ステンレス鋼部
-
中沢 崇徳
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
田中 克彦
千葉工業大学
-
小池 正純
早稲田大学理工学部
-
三佐尾 均
早大理工
-
和田 憲明
早大理工
-
小池 正純
早大理工
-
山崎 桓友
鶴岡工専
-
木村 勲
新日鐵第二技研
-
山本 広紀
新日本製鐵八幡技術研究所
-
志谷 健才
新日本製鐵(株)中央研究本部光技術研究部
-
渡辺 常安
八幡製鉄所技術研究所
-
本田 三津夫
八幡製鉄所技術研究所
-
志谷 健才
新日鐵(株)光技術研究部
-
大竹 正
八幡製鉄技術研究所
-
渡辺 常安
新日本製鐵製品技術研究所
-
三佐尾 均
日本鋼管(株)鉄鋼研京浜
-
東山 博吉
八幡製鉄所技術研究所
-
伊藤 昭典
八幡製鉄所技術研究所
-
村山 周治
八幡製鉄所技術研究所
-
木村 勲
八幡製鉄KK八幡製鉄所技術研究所
-
江口 直記
八幡製鉄技術研究所
著作論文
- 597 高 Mn-高 Al 鋼の組織と機械的性質 : 高 Mn-高 Al 鋼のステンレス化に関する研究第 4 報(非磁性(低温)鋼, ロール鋼, 金型, マルエージ鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- Nb 添加構造用鋼の研究
- 討-15 微量ニオブ添加圧延鋼材の再加熱による強度低下の防止(III. 構造用鋼の特性におよぼす微量ニオブ添加の影響 : 特に強化機構, 討論会, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 142 軌条の残留応力について(性質, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 137 微量 Nb 添加鋼の特性 : 高降伏点鋼材の研究 I(性質, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 127 10Ni-8Co高靱性超高張力鋼の冶金的特貭の検討
- 490 Mn-Al 鋼の耐高温腐食性 : 高 Mn-高 Al 鋼のステンレス化に関する研究第 3 報(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 733 Mn-Al 鋼の耐酸化性 : 高 Mn-高 Al 鋼のステンレス化に関する研究第 2 報(ステンレス鋼 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 732 Mn-Al 鋼の機械的性質 : 高 Mn-高 Al 鋼のステンレス化に関する研究 (1)(ステンレス鋼 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 244 SUS304 の連続冷却における炭化物の析出(ステンレス鋼の組織と機械的性質・低合金鋼・工具鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 412 極低炭素 Ni-Cr 鋼に対する強化元素の検討(靱性・破壊, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 561 マルエージステンレス鋼の強度, 耐食性におよぼす Cr, Ni 量の影響(マルエージ・工具鋼・ロールレール, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 212 各種高張力鋼・低温強靱鋼の電子ビーム溶接性
- 129 10Ni-8Co高靱性超張力鋼の溶接熱影響部の特性
- 274 10Ni-8Co 高靱性超高張力鋼の熱処理に関する研究(破壊・靱性・超強力鋼, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 8 Ni-6 Cr 系マルエージング鋼の析出強化機構
- 極低炭素ニッケルクロム鋼の析出強化
- 250 高張力強靱鋼の高温溶体化処理の研究(超強力鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 275 130 キロ級強靱鋼の研究(高張力鋼・マルエージング鋼, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 144 極低炭素 Ni-Cr および Ni-Mn 鋼の研究(靱性・脆性, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 120 8Ni-6Cr 系マルエージング鋼の研究(高張力鋼, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 255 高張力ボルト用鋼の耐遅れ破壊性の研究(腐食・表面処理・高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 162 炭化物形状の異なる素地組織のオーステナイトへの溶込みにおよぼす加熱温度, 加熱時間の影響(熱処理, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 101 軌条の残留応力におよぼす曲り量, 矯正量の影響(加工・耐熱鋼, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 112 鋼の時効性におよぼす P, N の影響 : 内部摩擦測定による(試験, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 59 圧延鋼片の材質におよぼす圧延比の影響(加工・性質, 第 57 回講演大会講演大要)
- 線材々質におよぼす圧延方式の影響
- 141 線材々質に及ぼす圧延方式の影響(第 52 回講演大会講演大要)