坂本 光男 | 東京慈恵会医科大学第二内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
酒井 紀
東京慈恵会医科大学第二内科
-
吉田 正樹
東京慈恵会医科大学 眼科学教室
-
柴 孝也
東京慈恵会医科大学内科第二および関連施設
-
柴 孝也
東京慈恵会医科大学
-
中澤 靖
東京慈恵会医科大学感染制御部
-
小林 正之
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
小野寺 昭一
東京慈恵会医科大学泌尿器科
-
佐藤 文哉
東京慈恵会医科大学感染制御部
-
加藤 哲朗
東京慈恵会医科大学感染制御部
-
斎藤 篤
東京慈恵会医科大学析病院総合内科
-
堀野 哲也
東京慈恵会医科大学感染制御部
-
河野 茂
長崎大学医学部第2内科
-
細谷 龍男
東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所抗感染症薬開発研究部門
-
齋藤 玲
北海道大学医療技術短期大学部
-
吉田 雅美
岩手医科大学第三内科
-
水野 泰孝
東京慈恵会医科大学小児科学講座
-
斎藤 玲
北海道大学医療技術短期大学部
-
齋藤 玲
北里大学 微生物
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所
-
中島 正光
昭和大学医学部臨床感染症学講座
-
那須 勝
大分医科大学第2内科
-
中島 光好
浜松医科大学薬理学教室
-
大崎 能伸
旭川医科大学内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野
-
谷 賢治
横浜市立大学医学部附属浦舟病院内科
-
鈴木 周雄
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
高橋 健一
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
小田切 繁樹
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
賀来 満夫
聖マリアンナ医科大学微生物学
-
深谷 修作
藤田保健衛生大学医学部リウマチ・感染症内科
-
山口 惠三
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
賀来 満夫
長崎大学医学部附属病院検査部
-
菅野 治重
千葉大学医学部附属病院検査部
-
吉田 正樹
神戸大学工学部
-
中島 光好
株式会社浜松シーピーティー研究所
-
中島 光好
浜松医科大学
-
菊池 健次郎
旭川医科大学医学部呼吸器病態内科
-
須田 俊宏
弘前大学医学部内分泌・代謝内科
-
出口 浩一
東京総合臨床検査センター研究部
-
林 和
自治医科大学附属さいたま医療センター細菌検査室
-
山崎 透
大分県立病院呼吸器内科
-
猪狩 淳
順天堂大学医学部
-
小栗 豊子
順天堂大学医学部附属病院臨床検査部
-
井上 洋西
岩手医科大学第三内科
-
青木 信樹
信楽園病院内科
-
鈴木 康稔
水原郷病院内科
-
中森 祥隆
国家公務員共済組合連合会三宿病院呼吸器科
-
三木 文雄
多根病院内科
-
小林 宏行
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
酒寄 享
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
松本 博之
旭川医科大学第一内科および関連施設
-
毛利 孝
岩手医科大学第三内科および関連施設
-
中田 紘一郎
虎の門病院呼吸器科
-
小山 優
東京共済病院内科
-
中森 祥隆
三宿病院呼吸器内科
-
嶋田 甚五郎
聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター
-
高木 重人
関東労災病院呼吸器内科
-
柳瀬 賢次
聖隷三方原病院呼吸器内科
-
土手 邦夫
聖隷三方原病院呼吸器内科
-
松島 敏春
川崎医科大学呼吸器内科
-
沖本 二郎
川崎医科大学附属川崎病院内科
-
澤江 義郎
九州大学医学部第一内科
-
高木 宏治
早良病院内科・愛風会さく病院内科
-
吉田 稔
福岡大学医学部第二内科
-
大泉 耕太郎
久留米大学医学部第一内科および関連施設
-
光武 良幸
久留米大学医学部第一内科および関連施設
-
川口 信三
久留米大学医学部第一内科および関連施設
-
川原 正士
久留米大学医学部第一内科および関連施設
-
高本 正祇
独立行政法人国立病院機構大牟田病院内科
-
朝野 和典
長崎大学医学部第二内科および関連施設
-
宮崎 義継
長崎大学医学部第二内科および関連施設
-
永武 毅
長崎大学熱帯医学研究所内科および関連施設
-
隆杉 正和
長崎大学熱帯医学研究所内科および関連施設
-
相原 雅典
天理よろづ相談所病院臨床病理部
-
土井 正男
県立広島病院呼吸器内科
-
丹野 恭夫
東北大学第一内科
-
貫和 敏博
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科
-
勝 正孝
国立霞ケ浦病院内科
-
大石 明
国立霞ケ浦病院内科
-
島田 馨
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科
-
佐野 靖之
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科
-
荒井 康男
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科
-
宍戸 春美
国立療養所東京病院吸器科
-
入交 昭一郎
川崎市立川崎病院内科
-
小花 光夫
川崎市立川崎病院内科
-
松本 文夫
神奈川県衛生看護専門学校属病院内科
-
大久保 隆男
横浜市立大学第一内科
-
金子 保
横浜市立大学第一内科
-
関根 理
水原郷病院内科
-
泉 三郎
富山県立中央病院内科
-
佐藤 篤彦
浜松医科大学第二内科
-
田村 亨治
浜松医科大学第二内科
-
副島 林造
川崎医科大学呼吸器内科
-
有冨 貴道
福岡大学第二内科
-
市川 洋一郎
久留米大学第一内科
-
石橋 凡雄
国立療養所大牟田病院内科
-
高本 正祇
国立療養所大牟田病院内科
-
松本 慶蔵
長崎大学熱帯医学研究所内科
-
後藤 陽一郎
大分医科大学第二内科
-
山崎 透
大分医科大学第二内科
-
武内 健一
岩手医科大学第三内科
-
谷藤 幸夫
岩手医科大学第三内科
-
高橋 誠
東北大学第一内科
-
佐藤 和男
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科
-
中谷 龍王
虎の門病院呼吸器内科
-
川島 崇
新潟大学第二内科
-
武内 俊彦
名古屋市立大学第一内科
-
花木 英和
名古屋市立大学第一内科
-
川上 誠
名古屋市立大学第一内科
-
木村 丹
川崎医科大学付属川崎病院第二内科
-
田中 二三郎
久留米大学第一内科
-
大道 光秀
札幌鉄道病院呼吸器科
-
小林 仁
岩手医科大学第三内科
-
宍戸 晴美
国立療養所東京病院呼吸器科
-
八木 健
浜松医科大学第二内科
-
山田 保夫
名古屋市立大学第一内科
-
松岡 康夫
川崎市立川崎病院内科
-
仲間 薫
国立病院機構大分医療センター呼吸器科
-
小林 芳夫
慶應義塾大学病院
-
一山 智
京都大学医学部附属病院
-
草野 展周
岡山大学医学部・歯学部附属病院
-
塚田 弘樹
新潟市民病院感染症・呼吸器科
-
塚田 弘樹
新潟大学医歯学総合病院第二内科
-
塚田 弘樹
新潟大学大学院医歯学総合研究科臨床感染制御学分野
-
清田 浩
東京慈恵会医科大学泌尿器科
-
熊谷 正広
東京慈恵会医科大学 医学部 熱帯医学講座
-
白土 邦男
東北大学医学部第一内科
-
熊谷 正広
慈恵医大・熱帯医学
-
小松崎 眞
東京慈恵会医科大学附属病院 感染制御部
-
小松崎 眞
東京慈恵会医科大学 熱帯医学研究部
-
岳中 耐夫
熊本市民病院内科
-
谷 賢治
横浜市立大学第一内科
-
谷 賢治
横浜市立大学
-
中谷 龍王
神奈川県衛生看護専門病院
-
佐藤 篤彦
浜松医科大学 第2内科
-
佐藤 篤彦
東京専売病院
-
花木 英和
名古屋市厚生院附属病院 内科
-
平賀 洋明
東京専売病院
-
丹野 恭夫
東西クリニック仙台
-
泉 三郎
東京専売病院
-
市川 洋一郎
久留米大学
-
酒寄 享
酒寄医院
-
原 耕平
長崎大学医学部第二内科
-
大久保 隆男
横浜市立大学医学部第一内科
-
大石 明
国立霞ヶ浦病院 内科
-
和田 光一
医療法人 仁成会とやの中央病院内科
-
和田 光一
新潟大学医学部第二内科
-
中田 紘一郎
虎の門病院(共済)
-
中田 紘一郎
虎の門病院 呼吸器科
-
那須 勝
()
-
那須 勝
大分医科大学 感染分子病態制御 講座
-
山木戸 道郎
広島大学医学部第2内科
-
山木戸 道郎
広島大学医学部第二内科
-
貫和 敏博
東北大学加齢医学研究所
-
荒川 正昭
新潟大学医学部第二内科
-
桜井 磐
神奈川県衛生看護専門学校附属病院内科
-
井上 祐一
長崎大学医学部第二内科および関連施設
-
高木 重人
横浜市立大学医学部第一内科
-
小牟田 清
大阪逓信病院第二内科
-
島田 馨
東京専売病院内科
-
隆杉 正和
長崎大学熱帯医学研究所
-
徳江 豊
群馬大学医学部附属病院感染制御部
-
川原 正士
東京専売病院
-
川原 正士
久留米大学
-
松本 文夫
神奈川県衛生看護専門学校付属病院
-
石橋 凡雄
元国立療養所大牟田病院内科
-
石橋 凡雄
国立大牟田病院内科
-
上田 泰
東京慈恵会医大上田内科
-
吉田 稔
帝京大学医学部附属溝口病院第4内科
-
岩田 文英
東京専売病院
-
関根 理
東京専売病院
-
関根 理
とやの中央病院 内科
-
関根 理
水原郷病院
-
小田切 繁樹
東京専売病院
-
徳永 勝正
熊本大学医学部第一内科および関連施設
-
徳永 勝正
東京専売病院
-
増岡 秀一
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
普久原 浩
琉球大学医学部第1内科
-
稲松 孝思
東京都老人医療センター感染症科
-
平賀 洋明
JR札幌鉄道病院呼吸器科
-
岡 慎一
東京大学医科学研究所感染免疫内科および関連施設
-
稲松 孝思
東京大学医科学研究所感染免疫内科および関連施設
-
林 泉
癌研究会附属病院呼吸器科
-
岩田 文英
新潟大学医学部第二内科および関連施設
-
高木 健三
名古屋大学医学部第二内科
-
米津 精文
関西医科大学第一内科
-
高木 宏治
九州大学医学部第一内科および関連施設
-
原田 泰子
国立療養所大牟田病院内科
-
加治木 章
国立療養所大牟田病院内科
-
安藤 正幸
熊本大学医学部第一内科および関連施設
-
菅 守隆
熊本大学医学部第一内科および関連施設
-
志摩 清
熊本市民病院内科
-
山下 祐子
長崎大学第二内科
-
松倉 茂
宮崎医科大学第三内科
-
増本 英男
宮崎医科大学第三内科
-
後藤 陽一郎
大分医科大学
-
高本 正祇
東京専売病院
-
清水 義徳
北海道大学医学部臨床検査医学
-
丹野 恭夫
東北大学医学部第1内科
-
草野 展周
琉球大学医学部第1内科
著作論文
- ステロイド投与中の慢性腎不全患者に発症し, サイトメガロウイルス網膜炎を併発した非AIDSトキソプラズマ脳炎の1例
- Enterococcus faecium, PRSPおよびMRSAのRP59500に対する感受性と他の薬剤との相関
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 臨床分離緑膿菌の繊毛遺伝子の検討
- Erythropoietinにより貧血が改善した難治性multicentric Castleman's disease
- 再生不良性貧血の治療成績ならびに長期予後にかんする研究 : 骨髄輸注療法の有用性について
- Liposomal doxorubicin 投与が有効であったエイズ関連カポジ肉腫
- Tosufloxacin と cefotaxime の併用が有効であったニューキノロン低感受性腸チフスの1例
- インドネシア・バリ島で感染した Leptospira borgpetersenii 血清型 Sejroe によるレプトスピラ症の1例
- 患者自身が虫体を摘出しえた有棘顎口虫症の1例
- 回復期抗体価測定により診断に至ったレプトスピラ症の1例
- アミノグリコシド薬
- 当科の過去10年間における菌血症例の臨床的検討
- Linezolid 使用例の臨床的背景とその臨床効果
- 難治性咽頭潰瘍を契機に発見されたHIV感染症の2例
- 造血器悪性腫瘍の顆粒球減少時期における発熱症例に対するcefpiromeとamikacinの併用効果
- Arbekacin 単独と他薬剤との併用による殺菌効果に関する検討
- トシル酸トスフロキサシンのヒト体内動態におよぼす金属イオン製剤の影響
- Vancomycinとimipenem/cilastatinの併用が著効を示したグラム陽性球菌敗血症の2例
- 造血器悪性腫瘍に合併した敗血症に関する検討 : 特に緑膿菌敗血症予防について
- 髄膜炎菌による急性気管支炎を発症したHIV感染症の1例
- Balofloxacinに関する基礎的, 臨床的検討
- Grepafloxacinに関する臨床的検討
- Ritipenem acoxilに関する臨床的検討
- 造血器悪性腫瘍に合併した感染症に対する至適抗菌薬療法に関する検討