綿森 淑子 | 東京都老人総合研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
綿森 淑子
東京都老人総合研究所
-
綿森 淑子
広島県立保健福祉大学
-
綿森 淑子
広島県保健福祉医療短大
-
福迫 富子
東京大医学部
-
笹沼 澄子
東京都老人総合研究所
-
伊藤 元信
横浜市総合リハセンター
-
伊藤 元信
国際医療福祉大言語学科
-
遠藤 教子
東京都板橋ナーシングホーム
-
竹内 愛子
七沢リハ病院
-
鈴木 勉
都立大塚病院リハ科
-
物井 寿子
東京都老人医療センター言語聴覚科
-
綿森 淑子
都老人総合研
-
伊藤 元信
東京都老人総合研究所言語聴覚
-
笹沼 澄子
横浜国立大学・都老人総合研究所
-
伊藤 元信
東京都老人総合研究所
-
竹内 愛子
七沢病院
-
福迫 陽子
東京大医学部
-
福迫 陽子
東京都老人医療センター
-
鈴木 勉
東京都老人医療センター
-
竹内 愛子
七沢老人リハ病院言語科
-
福迫 陽子
東京都養育院附属病院
-
鈴木 勉
東京都養育院付属病院
-
福迫 陽子
東京都養育附属病院
-
笹沼 澄子
横浜国立大学
-
遠藤 教子
東京都養育院板橋ナーシングホーム
-
宮森 孝史
七沢リハ脳血管センターリハ部
-
福迫 陽子
東京大音声言語医学研
-
福迫 陽子
東京大学医学部音声言語医学研究施設
-
笹沼 澄子
都老人総合研
-
物井 寿子
都老人医療センター言語聴覚科
-
綿森 淑子
(財)東京都老人総合研究所
-
竹内 愛子
七沢リハビリテーション病院脳血管センター
-
高橋 真知子
七沢リハビリテーション病院脳血管センター
-
伊藤 元信
都老人総合研究所
-
福迫 陽子
都養育院付属病院言語聴覚科
-
鈴木 勉
都養育院付属病院言語聴覚科
-
内藤 真知子
七沢老人リハ病院
-
秦 修子
東京都老人総合研究所
-
福迫 陽子
東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
遠藤 尚志
東京都養育院板橋ナーシングホームリハビリテーション室
-
佐久間 尚子
東京都老人総合研究所 福祉と生活ケア研究グループ
-
遠藤 教子
都養育院板橋ナーシングホームリハビリ室
-
物井 寿子
小平市障害者福祉センター
-
福迫 陽子
東京大学音声言語医学研
-
遠藤 教子
都板橋ナーシングホーム
-
綿森 淑子
(財)都老人総合研究所
-
笹沼 澄子
(財)都老人総合研究所
-
笹沼 澄子
(財)東京都老人総合研究所
-
宮森 孝史
七沢リハビリテーション病院脳血管センター
-
藤田 勉
鹿教湯温泉療養所
-
森 和子
東京逓信病院リハ室
-
佐久間 尚子
東京都健康長寿医療センター研究所自立促進と介護予防研究チーム
-
西宮 元
Nhk総合技術研究所
-
倉嶋 宏
鹿教湯病院
-
竹内 愛子
七沢リハセンター病院脳血管センター
-
宮森 孝史
七沢リハセンター病院脳血管センター
-
伊藤 元信
横浜市リハビリテーション事業団
-
遠藤 教子
東京都老人医療センター
-
高橋 真知子
七沢老人リハ病院言語科
-
遠藤 教子
都養育院付属病院言語聴覚科
-
笹沼 澄子
東京老人総合研究所
-
泰 修子
都老人総合研究所
-
熊谷 美佐子
七沢病院
-
物井 寿子
東京都養育院付属病院
-
久保 眞清
柏葉脳神経外科病院
-
奈雲 絢子
東京都老人総合研究所
-
谷口 和子
東京都養育院付属病院
-
倉嶋 宏
鹿教湯温泉療養所
-
遠藤 教子
板橋ナーシングホーム
-
森 和子
東京都総合老人研究所
-
福迫 陽子
養育院付属病院
-
鈴木 勉
養育院付属病院
-
綿森 淑子
Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology
-
西宮 元
Nhk
-
遠藤 尚志
東京都養育院付属病院
-
高橋 真知子
七沢リハビリテーション病院 脳血管センター 言語科
-
綿森 淑子
東京都老人総合研究所言語聴覚研究室
著作論文
- 失語症に対する能力障害・社会的不利レベルへのアプロ-チ (高次脳機能障害とADL)
- 失語症と発語失行(脳損傷における高次脳機能の評価とリハビリテーション)
- 13. 成人・高齢コミュニケーション障害患者のための総合的評価システムの開発(2) : 高次機能-3 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 高齢コミュニケーション障害患者のための総合的評価システムの開発(1) : 失語症 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 高次脳機能検査(老研版)による失語症患者と痴呆患者の比較
- 高次脳機能検査(老研版)による失語症患者と痴呆患者の比較(第2報) : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 痴呆
- 高齢失語症患者におけるコミュニケーション能力 : 実用コミュニケーション能力検査による検討 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 失語症
- 失語症に対する治療的アプローチ : 実用性重視アプローチを中心に
- 日常生活動作の再検討-11-コミュニケ-ション障害
- 痴呆患者の呼称能力障害 : 失語症患者との比較による検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 失語症
- 記憶のリハビリテーション, Wilson, B.A.著, 江藤 文夫監訳, 医歯薬出版, A5判, 280頁, 5,850円 (税込み), 1990 (原著出版 1987)
- 失語症の発症時年齢と関連要因 : 非言語的認知能力を中心に
- 嚥下障害 : その病態とリハビリテーション, M. E. Groher編, 塩浦政男・藤島一郎訳, 医歯薬出版発行, 4800円 (税込み), 1989 (原著出版1984), B5判, 225頁
- 28. 失語症患者における発症時年齢と非言語的認知能力の障害(高次脳機能)
- 痴呆患者のコミュニケーション能力
- 19.痴呆患者のコミュニケーション能力 : 実用コミュニケーション能力検査の成績とその特徴(脳卒中)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 実用コミュニケーション能力検査の開発と標準化
- 8.失語症患者における日常コミュニケーション能力の評価法の開発研究(6)(言語・心理)
- 4. 痴呆の神経心理学的研究(1)第21回日本リハビリテーション医学会総会II. 老人の痴呆
- 17. 失語症患者における日常コミュニケーション能力の評価法の開発研究(5)(脳卒中)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 66. 失語症患者における日常コミュニケーション能力の評価法の開発研究(4)(言語)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-C-8.失語症患者における日常コミュニケーション能力の評価法の開発研究(言語治療)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 10.実用コミュニケーション能力検査(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- III-11.失語症リハビリテーションの効果に関する研究(1) : 客観的テストと日常場面での機能的コミュニケーション能力との関係(言語障害(II))(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- 3. 話しことばの速度の変化が失語症患者の理解力に及ぼす影響について(第1報)(失語症)(第10回日本リハビリテーション医学会総会)
- I・3-5.失語症患者における日常コミュニケーション能力の評価法の開発研究(2)(言語治療)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 主I・13. 失語症患者における日常コミュニケーション能力の評価法の開発研究(1)(主題I : 言語治療)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- 小児失語症の長期的予後
- 失語症患者のコミュニケーション・マネージメントについて
- 主I・12. 失語症患者のコミュニケーション : マネージメントについて(主題I : 言語治療)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- 11. 純粋失読の一症例(失語症)(第10回日本リハビリテーション医学会総会)
- 発語失行症とそのリハビリテーション : 文献的考察
- Bilingual失語症2例の言語治療経過
- 言語障害の診断とリハビリテ-ション (内科医に必要なリハビリテ-ションの実際) -- (脳血管障害)
- 老年痴呆における言語の問題--最近の知見から
- 話しことばの速度の変化が失語症患者の理解力に及ぼす影響について
- 小脳疾患患者の話しことばの音響的特徴