高橋 延幸 | 新日本製鐵(株)生産技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高橋 延幸
新日本製鐵(株)生産技術研究所
-
高橋 延幸
新日本製鐵(株) 技術開発本部
-
高橋 延幸
新日本製鉄(株)技術開発本部
-
早川 浩
新日本製鐵(株)素材第二研c
-
早川 浩
早稲田大学大学院
-
清水 亮
新日本製鐵八幡技術研究所
-
太田 国照
新日本製鐵(株)生産技術研究所
-
清水 亮
新日本製鉄 第三技研
-
河野 彪
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
-
柴田 政明
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
著作論文
- 630 ベクトル法による集合組織の三次元解析(電磁鋼板・集合組織・熱延薄板・線材, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- Fe-3%Si0.05%C鋼強冷延材の再結晶集合組織形成過程
- 636 Fe-C 合金における粒内炭化物分布密度の支配要因(熱処理・組織 : 変態・析出など, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 636 Ti 添加極低炭素冷延鋼板の急熱再結晶挙動におよぼす製造条件の影響(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 討 37 連続焼鈍した冷延鋼板の材質特性におよぼすボロンの影響(V マイクロ・アロイング技術 : 再結晶・析出物・介在物制御など, 第 106 回講演大会討論会講演概要)
- 647 冷延鋼板の材質に及ぼすスキンパス歪速度の影響(複合組織鋼板・薄板, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 578 Ti 添加極低 C 冷延鋼板の材質特性におよぼす熱延条件の影響(再結晶・集合組織・薄鋼板 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 649 SUS430 鋼の高温変形時の再結晶挙動 : フェライト系ステンレス薄鋼板のプロセスメタラジー 5(ステンレス鋼 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 147 フェライト相・急冷変態相複合組織をもつ高強度冷延鋼板の機械的性質(薄板, 加工, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 553 ベクトル法における密度の等価性を考慮した集合組織の新表示法 (2) : SUS 430 鋼への適用例(集合組織・電磁鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)