岡本 正幸 | 新日本製鐵(株)分析研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岡本 正幸
新日本製鐵(株)分析研究センター
-
松尾 宗次
新日鉄(株) 第一技研
-
松尾 宗次
新日本製鉄(株)先端技術研究所
-
松尾 宗次
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
谷野 満
新日本製鐵(株)第一技術研究所
-
左海 哲夫
大阪大学工学研究科
-
斉藤 好弘
大阪大学工学部
-
加藤 健三
大阪大学工学部
-
斉藤 好弘
大阪大学工学研究科
-
阿部 光延
鉄鋼工学アドバンストセミナー小委員会:新日本製鐵(株)技術開発本部
-
阿部 光延
新日本製鐵(株)薄板研究センター
-
小林 尚
新日本製鐵(株)電磁鋼研究センター
-
松田 昭一
新日本製鐵(株)第1技術研究所
-
板東 誠志郎
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
松田 昭一
新日本製鐵(株)素材第二研究センター
-
谷 誠一郎
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
速水 哲博
新日鉄生産技術研究所
-
関口 昭一
新日本製鐵(株)第一技術研究所
-
佐久間 康治
新日本製鐵株式会社君津製鉄所品質管理部
-
中村 元治
新日本製鐵(株)広畑技術研究部
-
西村 哲
新日本製鐵(株)薄板研究センター
-
川崎 宏一
新日本製鐵(株)分析研究センター
-
牛神 義行
新日本製鐵(株)電磁鋼研究センター
-
茂木 正好
新日本製鐵(株)第一技術研究所
-
速水 哲博
新日本製鐵(株)生産技術研究所
-
松村 理
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
武智 弘
福岡工業大学
-
武智 弘
新日本製鉄(株)第二技術研究所
-
谷野 満
新日本製鉄(株)解析科学研究センター:(現)東北大学
-
武智 弘
福岡工大
-
武智 弘
新日本製鐵(株)薄板研究センター
-
新井 信一
新日本製鐵(株)第二技術研究所
-
渡辺 國男
新日本製鉄(株)薄板研究センター
-
合田 進
新日本製鉄(株)生産技術研究所
-
合田 進
新日本製鐵堺製鉄所
-
川島 善樹果
新日本製鐵大分技術研究室
-
川崎 宏一
新居浜工業高等専門学校数理科
-
阿部 光延
新日本製鉄
-
荒川 基彦
新日本製鐵光製鐵所
-
渡辺 國男
新日本製鐵(株)堺技術研究部
-
橋本 嘉雄
新日本製鐵(株)堺製鐵所
-
橋本 嘉雄
新日本製鉄(株)薄板研究センター:(現)日本科学冶金(株)研究所
-
川島 善樹果
新日本製鐵(株)大分技術研究室
-
川島 善樹果
新日本製鉄 大分技研
-
荒川 基彦
新日本製鐵(株)光製鐵所
-
関口 昭一
新日本製鐵(株)先端技術研究所
-
板東 誠志郎
新日本製鐵(株)分析研究センター
-
佐久間 康治
新日本製鉄(株)薄板研究センター:(現)新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
佐久間 康治
新日本製鐡(株)君津技術研究部
-
松村 理
新日本製鉄(株)薄板研究センター:(現)横浜国立大学工学部
-
谷 誠一郎
新日本製鐵(株)計測研究センター
-
牛神 義行
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
-
中村 元治
新日鐵
-
武智 弘
新日本製鐵
-
板東 誠志郎
新日本製鐵(株)中央研究本部
著作論文
- 522 放射光白色 X 線トポグラフによる 3% 珪素鉄二次再結晶粒成長過程の動的観察(冷延鋼板, 再結晶, その他, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 561 放射光白色 X 線トポグラフによる 3% 珪素鉄結晶のサブグレィン観察(再結晶, 集合組織, 電磁鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 644 3% 珪素鉄結晶のレーザー照射誘起塑性変形の解析(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 656 フェライト鋼における熱延板板厚内不均一集合組織形成(熱間加工と組織, 制御圧延, 制御冷却, ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 647 純鉄のひずみ付加加熱による粒成長促進と {111} 集合組織の発達(冷延鋼板, 連続焼鈍, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 681 フェライト鋼の熱延条件と集合組織形成(熱間圧延と組織 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 680 フェライト鋼の熱延時再結晶と集合組織形成(熱間圧延と組織 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 602 エネルギー分散方式 X 線回折法の集合組織研究への応用拡大(集合組織の測定, 金属組織の測定・解析, 熱延鋼板・直送圧延, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 232 純鉄単結晶板の深絞り性と張出し性(薄板・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 452 変態域(γ⇾α)圧延材の機械的性質の面内異方性と集合組織 : Si-Mn 系高張力鋼の変態域圧延の効果第 6 報(制御圧延・低温用鋼 (II)・圧力容器用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 613 二相域内徐冷条件と残留オーステナイトを含む鋼板の特性 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究(第 4 報)(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 501 制御圧延材のセパレーションの発生機構について(制御圧延・ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 703 集合組織形成におよぼす熱延板軟化焼鈍の影響 : SUS304 の冷延再結晶集合組織第 1 報(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 298 X 線回折による集合組織をもつ材料の相定量法(分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)