佐久間 康治 | 新日本製鉄(株)薄板研究センター:(現)新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐久間 康治
新日本製鉄(株)薄板研究センター:(現)新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
佐久間 康治
新日本製鐡(株)君津技術研究部
-
松村 理
新日本製鉄(株)薄板研究センター:(現)横浜国立大学工学部
-
佐久間 康治
新日本製鐵株式会社君津製鉄所品質管理部
-
松村 理
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
武智 弘
福岡工業大学
-
武智 弘
新日本製鉄(株)第二技術研究所
-
武智 弘
福岡工大
-
武智 弘
新日本製鐵(株)薄板研究センター
-
武智 弘
新日本製鐵
-
板東 誠志郎
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
阿部 秀夫
東京大学工学部
-
鈴木 竹四
東京大学工学部
-
阿部 秀夫
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
佐久間 康治
東京大学大学院
-
佐久間 康治
新日本製鉄(株)君津技術研究部
-
石井 良男
新日本製鉄(株)君津技術研究部
-
松村 理
新日本製鉄(株)基礎研究所
-
板東 誠志郎
新日本製鐵(株)分析研究センター
-
板東 誠志郎
新日本製鐵(株)中央研究本部
-
伊藤 英明
新日本製鉄(株)分析研究センター
-
伊藤 英明
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
谷野 満
新日本製鐵(株)第一技術研究所
-
岡本 正幸
新日本製鐵(株)分析研究センター
-
谷野 満
新日本製鉄(株)解析科学研究センター:(現)東北大学
-
臼田 松男
新日本製鉄(株)
-
臼田 松男
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
武智 弘
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
石井 良男
新日本製鐵(株)君津技術研究部
-
臼井 松男
新日本製鐵(株)君津技術研究部
-
臼田 松男
新日本製鐵(株)
-
趙 金福
中国科学院瀋陽金属研究所
著作論文
- 592 低炭素 Al キルド鋼におけるθ相への Mn 濃縮の効果(集合組織・再結晶, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 577 θ相 Mn 濃度のフェライト中溶解速度への影響(析出・変態・粒成長・その他, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 510 複合組織高強度鋼板の着色エッチング法による顕微鏡組織の分別定量の検討(元素・状態・表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 510 薄鋼板の延性におよぼす残留オーステナイトの影響 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究(第 2 報)(薄鋼板 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 632 変形様式による焼付硬化量の変化(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- α+γ二相域で均熱後オーステンパー処理した 0.4%C-Si-1.2%Mn 鋼の残留オーステナイト
- 521 オーステンパー処理した Si 鋼の TRIP と歪誘起変態 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究 9(薄鋼板 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 520 残留オーステナイトを含む鋼板の曲げ性 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究 8(薄鋼板 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 510 残留オーステナイト生成とその TRIP による延性向上に及ぼす Si, Mn の影響 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究 7(冷延鋼板, 再結晶, その他, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 613 二相域内徐冷条件と残留オーステナイトを含む鋼板の特性 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究(第 4 報)(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 635 残留オーステナイト生成におよぼす二相域加熱条件の影響 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究(第 3 報)(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 高強度薄鋼板のプレス成形特性におよぼす残留オーステナイトの影響