長島 一郎 | 大成建設技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長島 一郎
大成建設技術研究所
-
長島 一郎
大成建設技術センター
-
長島 一郎
大成建設
-
長島 一郎
大成建設株式会社技術センター
-
長島 一郎
大成建設(株)技術センター
-
長島 一郎
大成建設技術センター防災研究室
-
長島 一郎
大成建設(株)技術研究所
-
西山 正三
大成建設(株)建築本部技術計画部
-
西山 正三
大成建設建築本部技術計画部
-
長島 一郎
大成建設(株)
-
萩尾 堅治
(財)原子力発電技術機構
-
欄木 龍大
大成建設技術センター
-
河村 壮一
大成建設(株)
-
河村 壮一
大成建設技術研究所耐震チーム
-
萩尾 堅治
大成建設(株)技術研究所
-
久野 雅祥
大成建設(株)
-
西山 正三
大成建設技術研究所
-
河村 壮一
大成建設(株)技術研究所
-
浅見 豊
大成建設技術センター
-
浅見 豊
大成建設株式会社技術センター
-
伊藤 一男
大成建設住宅事業本部
-
萩尾 堅治
大成建設技術研究所
-
伊藤 一男
大成建設(株)住宅事業本部
-
久野 雅祥
大成建設(株)技術研究所
-
久野 雅祥
大成建設
-
糸井 達哉
大成建設技術センター
-
前田 寿朗
大成建設技術研究所
-
藤井 俊二
大成建設(株)技術研究所
-
久野 雅祥
大成建設技術企画部
-
藤井 俊二
大成建設技術開発部
-
糸井 達哉
大成建設(株)技術センター
-
北澤 巧次
大成建設(株)技術センター
-
藤井 俊二
大成建設(株)
-
北澤 巧次
大成建設(株)技術研究所
-
長島 一郎
大成建設技術センター建築技術研究所地震・風研究室
-
高木 政美
大成建設技術研究所
-
藤井 俊二
大成建設 技セ 建築技研
-
平井 潤
三菱重工広島研究所
-
高木 政美
大成建設技術センター
-
西山 正三
大成建設本部技術計画部
-
ビノド バルティア
大成建設(株)技術研究所
-
長島 一郎
大成建設 技セ
-
平井 潤
三菱重工業(株)広島研究所
-
平井 潤
三菱重工業(株)
-
岩崎 良二
東京大学工学部
-
欄木 龍大
大成建設(株)技術センター
-
吉川 優
大成建設技術センター
-
内山 泰生
大成建設技術センター
-
川村 東雄
大成建設(株)設計本部
-
丹羽 秀彬
大成建設(株)住宅事業部
-
鬼丸 貞友
竹中工務店
-
高田 毅士
東京大学大学院
-
森田 寛
大成建設構造設計部
-
川村 東雄
大成建設設計本部
-
高田 毅士
東京大学工学科
-
岩崎 良二
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
友澤 裕介
東京大学工学系研究科
-
新居 藍子
大成建設技術センター
-
久野 雅祥
大成建設株式会社技術研究所
-
高木 政美
大成建設株式会社技術研究所
-
高木 政美
大成建設(株)技術研究所
-
松原 正安
大成建設(株)設計本部
-
勝田 庄二
大成建設(株)
-
富島 誠司
大成建設構造設計部
-
新居 藍子
大成建設(株)技術センター
-
欄木 龍大
大成建設株式会社技術センター
-
富島 誠司
大成建設(株)設計本部構造グループ
-
長島 一郎
大成建設株式会社
-
新居 藍子
大成建設株式会社技術センター
-
鬼丸 貞友
竹中工務店技術研究所
-
内山 泰生
大成建設(株)技術センター
-
篠塚 正宣
プリンストン大学
-
森 晋一
北海道電力(株)土木部
-
藤原 智史
北海道電力(株)土木部
-
古橋 剛
日本大学理工学部建築学科
-
古橋 剛
日本大学理工学部
-
石崎 定幸
大成建設技術センター
-
石崎 定幸
大成建設技術センター建築技術研究所地震・風研究室
-
飯島 昭治
大成建設構造設計部
-
Qing Feng
プリンストン大学
-
Bhartia Binod
大成建設(株)技術研究所
-
岩崎 良二
東京大学新領域創成科学研究科
-
成瀬 誠
三菱重工広島研究所
-
今田 健二
三菱重工広島製作所
-
高木 政美
大成建設(株)
-
門前 唯明
三菱重工広島研究所
-
田中 源之助
北海道電力株式会社
-
勝田 庄二
大成建設構造設計部
-
塩谷 常吉
北海道電力(株)土木部
-
渡辺 淳一
大成建設設計本部
-
糸井 達哉
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
高木 政美
大成建設株式会社
-
勝田 庄二
大成建設株式会社設計本部
-
塩谷 常吉
北海道電力(株)総合研究所
-
田中 源之助
北海道電力(株) 泊原子力発電所建設準備事務所
-
欄木 龍大
大成建設 技術セ
-
勝田 庄二
大成建設(株)設計本部
-
友澤 裕介
東京大学大学院:(現)現鹿島建設技術研究所
-
藤原 智史
北海道電力株式会社
-
藤原 智史
北海道電力
-
高田 毅士
東京大学
-
高田 毅士
東東大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
岩崎 良二
東京大学工学系研究科
-
新居 藍子
大成建設(株)・技術センター
-
浅見 豊
大成建設技研
著作論文
- 21294 既存構造物の耐震性向上のための連結制御システムの開発 : その1 研究概要(連結制振(2),構造II)
- すべり支承を用いた免震構法-3-実建物における免震性能の確認試験
- 21421 H^∞制御理論を適用した微振動用アクティブマスダンパーの開発
- 2559 摩擦力制御型滑り支承を用いたセミアクティブ制振に関する研究 : その1 システムの概要
- 2350 免震住宅に関する研究 : (その1)構法概要及び静加力試験
- 21089 震源近傍の観測記録と伝播・サイト特性を用いたやや遠方での短周期地震動推定 : 2007年能登半島地震の記録を用いた基礎検討(2007年能登半島地震(2),構造II)
- 20279 3 次元有限要素法による地盤と杭の非線形相互作用評価 : その 1 杭頭静加力試験のシミュレーション
- 2238 戸塚技研における鉛直アレイ観測 : (その1)地震観測の概要
- 浮遊式ネットを用いた石油タンクの液面揺動制御装置の開発,鈴木亨,谷垣正治,中南滋樹,野田博(評論)
- 2560 摩擦力制御型滑り支承を用いたセミアクティブ制振に関する研究 : その2 制御アルゴリズム
- 第6回構造物と地盤の動的相互作用シンポジウム : 相互作用の過去・現在・未来、相互作用と性能設計
- 21463 ギア振り子とリニアモータを用いたアクティブ型制震装置の開発と適用 : (その3)制振装置の性能試験
- 21462 ギア振り子とリニアモータを用いたアクティブ型制震装置の開発と適用 : (その2)制御設計と性能予測解析
- 21303 複合免震構法の高さ幅比の大きい建物への適用に関する実験的研究 : その2 シミュレーション解析
- 2239 戸塚技研における鉛直アレイ観測 : (その2)表層地盤振動特性の予備検討
- 2352 免震住宅に関する研究 : (その3) 地震動観測
- 2351 免震住宅に関する研究 : (その2) 強制振動試験
- 21443 能動式同調質量ダンパーの最適変位フィードバック制御則
- すべり支承方式免震建物の経年変化特性の確認実験
- 21475 アクティブマスダンパーを用いた1軸偏心構造物の並進・ねじれ連成振動の制御 : ストロークの制約を考慮した可変ゲイン制御手法の性能検証実験
- 21340 アクティブマスダンパーを用いた建物の振動制御に関する研究 : (その2)可変ゲイン制御手法の制御性能について
- 21339 アクティブマスダンパーを用いた建物の振動制御に関する研究 : (その1)制御力の制約を考慮した可変ゲイン制御手法の一提案
- アクティブマスダンパーを用いた建物の振動制御 : その1 複数モード制御手法とその制御性能に関する研究
- 2431 アクティブマスダンパーを用いた建物の振動制御に関する研究 : (その2)複数モード制御の制御性能について
- 2430 アクティブマスダンパーを用いた建物の振動制御に関する研究 : (その1)複数モード制御手法の一提案
- 2418 AMDを用いた建物の振動制御 : (その2)出力フィードバック制御の実験結果
- 2417 AMDを用いた建物の振動制御 : (その1)出力フィードバック制御の手法について
- アクティブマスダンパ-を用いた構造物の振動制御に関する研究
- 2273 東京都新都庁舎振動実験とその解析 : その2 第一本庁舎振動実験
- 免震住宅に関する研究
- 東京都第一本庁舎の振動実験
- 21403 超高層ツインタワービルへのアクティブ制振装置の適用 : (その1)建物概要と目標制振性能
- 21438 ギア振り子とリニアモータを用いたアクティブ型制振装置の開発と適用 : (その5) 風観測による制振効果の実証とシミュレーション解析
- 20104 36階建て超高層建物における風・振動観測 : その1.台風時の観測に基づく制振装置の効果
- 21302 複合免震構法の高さ幅比の大きい建物への適用に関する実験的研究 : その1 振動台実験
- すべり支承を用いた免震構法-2-3次元滑動応答解析と振動台実験
- 2511 岩盤上の模型基礎の振動試験 : (その3)変位測定結果-2
- 2547 PWR型原子炉建屋の強制振動実験 : (その2) 実験結果