三谷 一房 | (株)大林組技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
三谷 一房
(株)大林組技術研究所
-
三谷 一房
(株)大林組 技術研究所
-
三谷 一房
(株) 大林組技術研究所
-
小川 晴果
(株)大林組
-
三谷 一房
(株)大林組
-
三谷 一房
(株)大林組 技術研究所 建築材料研究室
-
甚野 学
(株)大林組技術研究所
-
甚野 学
(株)大林組
-
津田 和明
(株)大林組技術研究所
-
津田 和明
(株)大林組
-
水上 卓也
(株)大林組 技術研究所
-
水上 卓也
株式会社大林組技術研究所
-
福田 一夫
株式会社大林組 本店生産技術部
-
三谷 一房
(株)大林組技術本部技術研究所
-
三谷 一房
大林組技術研究所
-
堀 長生
株式会社 大林組
-
堀 長生
大林組技術研究所建築材料研究室
-
堀長 生
大林組
-
堀 長生
(株)大林組
-
林 好正
(株)大林組技術研究所材料第2研究室
-
小川 晴果
株式会社大林組技術研究所
-
福田 一夫
株式会社大林組本店生産技術部
-
川地 武
(株)大林組技術研究所
-
林 好正
大林組技術研究所
-
林 好正
(株)大林組
-
三谷 一房
株式会社大林組
-
川地 武
(株)大林組
-
小川 晴果
(株)大林組 技術研究所
-
小川 晴果
株式会社大林組 技術研究所
-
福田 一夫
株式会社大林組
-
勝俣 英雄
(株)大林組技術研究所
-
堀 長生
大林組技研
-
難波 蓮太郎
工学院大学
-
後藤 栄三
東レ(株)産業資材開発センター
-
高田 栄治
東陶機器
-
町支 徹
東レ(株) 産業資材開発センター
-
福田 一夫
(株)大林組本店生産技術部
-
後藤 栄三
東レ(株)千葉工場
-
町支 徹
東レ(株)
-
勝俣 英雄
(株)大林組
-
福田 一夫
(株)大林組技術研究所
-
福田 一夫
(株)大林組 大阪本店生産技術部
-
水上 卓也
株式会社大林組 技術研究所
-
長沼 一洋
(株)大林組
-
河内 武
清水建設(株)技術研究所
-
奥田 章子
株式会社 大林組
-
奥田 章子
(株)大林組
-
津田 和明
大林組
-
林 徹
(株)長谷工コーポレーション技術開発室
-
古城 雄一
(株)大林組 本店建築生産技術部
-
吉田 慎
パルマスティーリザ・ジャパン(株)
-
川岸 弘
パルマスティーリザ・ジャパン(株)
-
林 徹
(株)長谷工コーポレーション 技術研究所
-
長沼 一洋
株式会社大林組 技術研究所
-
大内 渉
吉野石膏(株)
-
林 幸輝
吉野石膏(株)
-
小畠 克朗
(株)大林組 技術研究所
-
石川 理都子
(株)大林組技術研究所
-
江戸 宏彰
(株)大林組技研研究所構造研究室
-
稲山 正弘
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
川口 徹
(株)大林組
-
稲山 正弘
東京大学大学院
-
工藤 勝
アスファルトルーフィング工業会
-
江戸 宏彰
大林組技術研究所
-
萩尾 浩也
大林組技術研究所
-
川口 徹
(株)大林組技術研究所
-
久住 明
株式会社カネカ液状樹脂事業部
-
堀 長生
株式会社大林組
-
堀 長生
(株) 大林組技術研究所
-
山中 昌之
大林組
-
三谷 一房
株式会社大林組技術研究所
-
久住 明
(株)カネカ液状樹脂事業部
-
山中 昌之
(株)大林組
-
山中 昌之
(株)大林組設計部
-
久住 明
カネカ
-
中沢 裕二
アスファルトルーフィング工業会
-
林 好正
ライオン株式会社研究開発本部
-
山中 昌之
大林組 東京本社 設計本部 設計部
-
萩尾 浩也
(株) 大林組技術研究所
-
江戸 宏彰
株式会社大林組技術研究所
-
江戸 宏彰
(株)大林組
-
中沢 裕二
田島ルーフィング(株)
-
久住 明
カネカ 高機能性樹脂事業部
-
数也 彰
住ベシート防水(株)
-
高橋 誠治
(株)JSP
-
工藤 勝
田島ルーフィング株式会社
-
松井 憲吉
田島ルーフィング株式会社
-
福田 一夫
(株)大林組本店建築生産技術部
-
矢島 祐司
(株)大林組構造設計部
-
松崎 洋一
(株)大林組東京本店
-
石川 理都子
(株)大林組技術本部技術研究所
-
江戸 宏彰
(株)大林組技術研究所
-
久住 明
(株)カネカ
著作論文
- 水平一方向振動加振実験による外壁タイル張りの耐震性能に関する検討
- 1052 外壁タイル張り仕上げの剥離防止性能評価に関する研究 : その4 タイル剥落防止工法のひび割れ追従性評価(タイル(1),材料施工)
- 1060 押出成形セメント板における有機系接着剤を用いた外壁タイル張りの接着性評価(タイル(2),材料施工)
- 1347 外壁タイル張り仕上げの剥離防止性能評価に関する研究 : その3 有機系接着剤によるタイル張りの評価(材料施工,タイル:接着張り・診断)
- 1233 多機能Pca版に先付けされたタイルの剥離防止に関する研究 : その3 三等分点曲げ繰り返し試験
- 1232 多機能Pca版に先付けされたタイルの剥離防止に関する研究 : その2 熱冷繰り返し試験
- 1231 多機能Pca版に先付けされたタイルの剥離防止に関する研究 : その1 使用材料と製造技術
- 1200 CFRP層に対する保護モルタルの接着安定性に関する基礎的実験
- タイル剥落防止工法の耐震実験
- 1231 タイル剥落防止工法の耐震実験 : その3 付着劣化後の耐震性能
- 1230 タイル張り仕上げの動的耐震実験 : その1 水平一軸加振実験
- 1285 タイル剥落防止工法の耐震実験 : その4 付着劣化後の耐震性能(タイル,材料施工)
- 1284 振動台実験によるタイル張り仕上げの耐震性に関する研究 : その2 水平一軸加振実験の結果(タイル,材料施工)
- 1283 振動台実験によるタイル張り仕上げの耐震性に関する研究 : その1 実験計画(タイル,材料施工)
- 1122 ループパイル付樹脂製コーンを用いたタイル剥落防止工法の開発
- 1121 タイル剥落防止工法の耐震実験 : その2 タイル仕上げのひび割れ及び剥離性状
- 1120 タイル剥落防止工法の耐震実験 : その1 実験概要及びRC躯体の破壊性状
- 1122 ループパイル付樹脂製コーンを用いたタイル剥離防止工法の開発 (2000年大会学術講演会発表論文要旨)
- 1120 タイル剥落防止工法の耐震実験 : その1. 実験概要及びRC駆体の破壊性状 / 1121 その2. タイル仕上げのひび割れ及び剥離性状 (2000年大会学術講演会発表論文要旨)
- 1094 ローコストなタイル剥落防止工法の開発
- 1093 タイル剥落防止工法の耐震実験 : その3 タイルのひび割れ率及び剥離率
- 1092 タイル剥落防止工法の耐震実験 : その2 耐震実験結果
- 1091 タイル剥落防止工法の耐震実験 : その1 実験概要
- 1143 外壁タイル張り仕上げの剥離防止性能評価に関する研究 : その2 実験結果の概要(タイル(2),材料施工)
- 1142 外壁タイル張り仕上げの剥離防止性能評価に関する研究 : その1 性能評価実験の考え方と実験計画の概要(タイル(2),材料施工)
- 1195 型枠先付け特殊繊維シートによるタイル剥落防止工法の性能評価 : その3:ひび割れ追従性試験および促進中性化試験(タイル(2),材料施工)
- 1186 サーマルブレイクを用いたガラスカーテンウォール技術の開発 : その2 アルミ熱遮断フレームの機械的強度に関する基礎実験(床(2),仕上げその他(2),材料施工)
- 1185 サーマルブレイクを用いたガラスカーテンウォール技術の開発 : その1 省エネルギー性能に関する基礎検証(床(2),仕上げその他(2),材料施工)
- 1393 水槽類を対象とした光硬化型FRPシートによる防食防水工法の開発(防水 (3), 材料施工)
- 1397 塗装仕上げによる軽量1種PCaカーテンウォールの含水率管理に関する基礎的実験(軽量骨材コンクリート,材料施工)
- 1194 型枠先付け特殊繊維シートによるタイル剥落防止工法の性能評価 : その2:熱冷繰返し抵抗性試験および押抜きせん断試験(タイル(2),材料施工)
- 1193 型枠先付け特殊繊維シートによるタイル剥落防止工法の性能評価 : その1:工法概要および試験概要(タイル(2),材料施工)
- 1437 立体繊維材料を用いた大形タイル張り工法の性能評価 : その2 面外・捩れ変形追従性試験(タイル(2),材料施工)
- 1436 立体繊維材料を用いた大形タイル張り工法の性能評価 : その1 接着耐久性試験および押抜きせん断試験(タイル(2),材料施工)
- 1036 高深度蓄熱槽断熱防水の経年劣化調査について(高反射・断熱防水,材料施工)
- 1009 築28年の屋上アスファルト防水層の劣化調査 : (株)大林組技術研究所旧本館の事例(メンブレン防水層の耐久性(1),材料施工)
- 1377 集合住宅における内装間仕切壁の面内加力実験 : その2 変形モードと損傷状況(内装(2),材料施工)
- 1376 集合住宅における内装間仕切壁の面内加力実験 : その1 実験概要(内装(2),材料施工)
- 22047 嵌台部の応力伝達を考慮した板壁工法の開発 : その2. 嵌合部の要素実験および実大先行試験(板壁・面格子壁(3),構造III)
- 2248 立体繊維材料を用いた大形タイル張り施工技術の開発(石・タイル・レンガ)