嶋津 孝之 | 広島大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
嶋津 孝之
広島大学工学部
-
荒木 秀夫
広島大学工学研究科構造工学専攻
-
荒木 秀夫
広島大学工学部
-
嶋津 孝之
広島大学
-
張 冠華
広島大学大学院
-
張 冠華
広島大学工学部第四類大学院
-
椛山 健二
広島大学工学部
-
椛山 健二
広島大学工学研究科社会環境システム専攻
-
嶋津 孝之
長崎大学講顔工学部構造工学科
-
大田 和彦
広島大学工学部
-
福島 恒和
中国電力(株)技術研究センター
-
張 冠華
広島大学工学部大学院
-
松本 孝治
広島大学大学院 工学研究科構造工学専攻
-
福島 恒和
中国電力 技研セ
-
寺岡 勝
(株)フジタ 技術センター
-
大石 哲哉
大成建設(株)
-
荒木 秀夫
広島大学大学院
-
堀内 弘太
広島大学大学院
-
中川 美希栄
広島大学大学院
-
中川 美希栄
広島大学工学部大学院
-
大原 晋二
広島大学大学院
-
大田 和彦
近畿大学
-
松本 孝治
前田建設工業株式会社
-
大石 哲哉
広島大学大学院
-
椛花 健二
広島大学工学部
-
福島 順一
大成建設(株)
-
松本 孝治
前田建設工業(株)
-
福原 安洋
呉工業高等専門学校
-
蓼原 真一
長崎大学 工学部構造工学科
-
石井 治
大成建設(株)
-
前川 勉
広島大学大学院
-
大田 和彦
広島大学大学院
-
石井 新二
マツダ機電
-
Bakhshi A.
広島大学
-
荒木 秀夫
広島大学 工学部第四類
-
Bakhshi Ali
広島大学
-
山本 昌則
広島大学大学院
-
蓼原 真一
長崎大学工学部
-
Bakhshi Ali
広島大学工学部大学院
-
堀内 弘太
広島大学工学部大学院
-
石井 新二
広島大学大学院
-
香山 正博
広島大学大学院
-
西浦 睦夫
西浦設計事務所
-
吉川 真次
広島大学大学院
-
隅田 証二
広島市役所
-
堀内 弘太
広島大学工学研究科構造工学専攻
-
福島 順一
大成建設(株)設計本部
-
石井 治
大成建設(株)構造グループ
-
石井 治
大成建設
-
前川 勉
広島大学工学部大学院
-
Rusky M.S.
広島大学
-
前川 俊哉
広島大学大学院
-
石井 治
大成建設設計本部
-
福島 順一
大成建設設計本部
-
沖林 俊和
広島大学
-
福島 恒和
(株)中国電力技術研究センター
-
山本 兼太朗
広島大学大学院
-
金地 強
広島大学大学院
-
成松 功
Hiroshima University
-
福島 順一
大成建設 (株) 設計本部構造設計室
-
小倉 賢人
清水建設
-
川島 正樹
広島大学大学院
-
中野 芳正
清水建設(株)設計部構造課
-
中谷 幸一
広島大学
-
成松 功
広島大学工学部・大学院
-
中谷 幸一
広島大学施設部
-
荒谷 俊介
広島大学大学院 工学研究科
-
荒木 秀夫
広島大学工学部第四類
-
松本 孝治
広島大学工学部第四類
-
荒木 秀夫
広島大学
-
北川 良和
広島大学工学部
-
児島 美佐
広島大学大学院
-
寺岡 勝
フジタ技術研究所
-
冨永 晃司
広島大学大学院国際協力研究科
-
青木 孝義
長崎大学工学部
-
Rucky M.S.
広島大学
-
山本 春行
広島大学大学院
-
実成 憲二
呉高専
-
寺岡 勝
フジタ技術センター
-
福原 安洋
呉高専
-
正野崎 昭二
呉工業高等専門学校建築学科
-
マルサンチョ ルスキー
広島大学
-
荒谷 俊介
広島大学大学院
-
若松 健一
広島大学大学院
-
ルスキー マルサンチョ
広島大学
-
蓼原 真一
広島工業大学
-
山床 仁志
広島大学大学院
-
大田 和彦
清水建設
-
千原 久典
広島大学工学部
-
香山 正博
(株)大林組
-
福原 安洋
呉工業高高等専門学校
-
正野崎 昭二
呉工業高高等専門学校
-
小倉 賢人
広島大学大学院
-
千原 久典
清水建設(株)
-
平田 努
広島大学大学院
-
藤永 直樹
大成建設(株)
-
黒河 勝之
広島大学大学院工学研究科
-
Priestley M.j.
カリフォルニア大学サンディエゴ校
-
扇 丈朗
広島大学大学院
-
西浦 睦夫
広島大学大学院
-
黒河 勝之
広島大学大学院 工学研究科社会環境システム専攻
-
王 亜勇
中国建築科学研究院耐震研究所
-
大田 和彦
近畿大学工学部
-
荒木 秀夫
広島大学工学部第4類
-
石井 治
大成建設(株)設計本部
-
扇 丈朗
広島大学工学部第4類
-
西浦 睦夫
類設計室(株)
-
西浦 睦夫
類設計室
-
山床 仁志
広島大学工学研究科構造工学専攻
-
張 冠華
広島大学大学院工学研究科構造工学専攻
-
張 冠華
広島大学工学部第四類
-
松本 孝治
広島大学工学部第四類大学院
-
大石 哲哉
広島大学大学院工学研究科構造工学
-
大石 哲哉
大成建設(株)設計本部
-
大石 哲哉
広島大学大学院工学部第四類
-
嶋津 孝之
広島大学工学部第四類
-
嶋津 孝之
広島大学工学部第4類
-
嶋津 孝之
広島大学工学部建設工学科
-
松本 孝治
広島大学大学院工学研究科構造工学専攻
-
福島 順一
大成建設(株)設計本部構造設計第1部室
-
荒木 秀夫
広島工学部第四類
-
荒木 秀夫
広島大学工学部建設工学科
-
大田 和彦
広島大学工学部第4類
-
大田 和彦
広島大学大学院工学部第四類
-
アラワ アイマン
広島大学大学院工学部第4類
-
嶋津 孝之
広島大学工学部第4類建設構造工学
-
石井 新二
広島大学大学院工学部第四類
-
寺岡 活
(株)フジタ技術研究所建築研究部
-
大原 晋二
広島大学工学部第四類大学院
-
前川 俊哉
広島大学工学部第四類大学院
-
大原 晋二
広島大学大学院工学研究科
著作論文
- 23385 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その8 横補強筋量の少ない場合
- 23411 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その7 実験結果および解析結果
- 23410 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その6 軸力変動幅を変数とした実験
- 23152 ひずみ勾配を持つ大型コンクリート柱の力学的性状に関する実験的研究 : その3 実験結果の考察
- 23151 ひずみ勾配を持つ大型コンクリート柱の力学的性状に関する実験的研究 : その2 実験結果及び考察
- 23150 ひずみ勾配を持つ大型コンクリート柱の力学的性状に関する実験的研究 : その1 実験概要及び実験結果
- 233 実大無筋コンクリート柱の耐力と変形能に関する実験的研究 : その2 実験結果(構造)
- 232 実大無筋コンクリート柱の耐力と変形能に関する実験的研究 : その1 実験概要(構造)
- 建物の床に設置された建築設備の設計用地震力の評価
- 21112 1997年6月25日山口県北部地震で観測された各地の地震振動特性
- 23301 石炭灰を大量使用したコンクリートの建物躯体への適用に関する研究 : その4. 鉄筋コンクリート柱部材の力学的特性
- 23300 石炭灰を大量使用したコンクリートの建物躯体への適用に関する研究 : その3. 鉄筋コンクリート梁部材の力学的特性
- 23299 石炭灰を大量使用したコンクリートの建物躯体への適用に関する研究 : その2. 実大コンクリート柱の力学的特性
- 23298 石炭灰を大量使用したコンクリートの建物躯体への適用に関する研究 : その1. 石炭灰を利用したコンクリートの配合
- 209 石炭灰を使用した鉄筋コンクリート部材の力学的特性 : その2 梁,柱部材の抵抗特性(建築構造)
- 208 石炭灰を使用した鉄筋コンクリート部材の力学的特性 : その1 コンクリートの素材特性(建築構造)
- 23216 偏心圧縮を受ける実大鉄筋コンクリート柱の耐力・変形能の関する推定式の提案 : その2 推定式の提案
- 23215 偏心圧縮を受ける実大鉄筋コンクリート柱の耐力・変形能の関する推定式の提案 : その1 中型試験体の実験結果におけるひずみ勾配の影響
- 236 鉄筋コンクリート多段配筋短柱のせん断耐力(構造)
- 多段配筋柱のせん断耐力に関するせん断スパン比の影響(構造B)
- 多数回の正負繰返し水平力をうける柱の耐力に関する研究(構造)
- 吊り上げ式免震装置の開発研究 : その4. 鉛ダンパー付加による実験的検証(建築構造B)
- 21380 吊り上げ式免震装置の開発研究 : その4. 解析的検討
- 21379 吊り上げ式免震装置の開発研究 : その3. 実験および結果
- 23348 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その5 解析との比較検討
- 23347 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その4 実験結果および解析概要
- 23107 ひずみ勾配を持つ鉄筋コンクリート柱の力学的性状に関する実験的研究 : その2 解析的考察
- 23106 ひずみ勾配を持つ鉄筋コンクリート柱の力学的性状に関する実験的研究 : その1 実験概要及び実験結果
- 21082 耐震要素の開発に関する基礎的研究 : その9 壁柱の実験
- 8. 鉄筋コンクリート立体架構の耐震性に関する基礎的研究 : その2(構造B)
- 7. 鉄筋コンクリート立体架構の耐震性に関する基礎的研究 : その1(構造B)
- 21116 鉄筋コンクリートブレースフレームの耐力と変形 : (その2)実験結果の検討
- 連スパン壁の耐震性に関する基礎的研究 : その1 連スパン壁の水平加力実験
- コア耐震壁に関する実験的研究 : その2・荷重方向に有開口の場合
- コア耐震壁に関する実験的研究 : その1・荷重方向に無開口の場合
- 14. 構面の耐震性に関する動的実験(その3) : 各種構面について(構造)
- 217 米国における耐震補強に関する研究(建築構造)
- 多段配筋柱の水平抵抗性状に関する振動台実験
- 構造物の衝突に関する基礎的実験研究 : 構造
- 15. 構面の耐震性に関する動的実験(その4) : 多層独立壁について(構造)
- 212 吊り上げ式免震装置の開発研究 : その3. 実験結果及び解析的検討(構造)
- 211 吊り上げ式免震装置の開発研究 : その2. 実験概要(構造)
- 216 中国における耐震補強に関する研究(建築構造)
- 中国唐山市の現況 -20年前の大震災地から-
- 2944 連層連スパン壁の耐震性に関する基礎的実験研究 : その5.せん断実験
- 236 連層連スパン耐震壁の水平加力実験(構造)
- 鉄筋コンクリート耐震壁の配筋方法と剛性について
- 鉄筋コンクリート造多層骨組における連層柱の鉛直耐力評価法
- 実大鉄筋コンクリート柱の弾塑性挙動に関する実験的研究(一般講演)
- 2086 実大無筋コンクリート柱の耐力と変形能に関する実験的研究(柱)
- 2057 コンクリート柱の力学的特性に及ぼす歪勾配の影響(柱)
- 遠心成形柱の力学的性状
- 変断面耐震壁およびそれを含む平面骨組の振動台実験
- 2146 RC柱の力学的性状に及ぼす歪勾配の影響(柱)
- 2214 超高層RC造建物下層部架構の抵抗挙動に関する実験的研究(耐震)
- 2191 構成部材の特性に基づくフレームの耐震性能について(耐震)
- 2112 偏心圧縮力を受ける実大RC柱の歪性状に関する研究(柱)
- 連層連スパン壁の耐震性に関する基礎的研究 : 第3報 正弦波入力の場合
- 連層連スパン壁の耐震性に関する基礎的研究 : 第2報 無開口、小開口、大開口の3種壁体およびラーメンの動的挙動に関する相互比較
- 構面の水平抵抗性状に関する実験的研究
- 鉄筋コンクリート造立休骨組の水平-鉛直抵抗性状に関する実験的研究
- 耐震要素の開発に関する基礎的研究 : その2. 側柱の抵抗能力に及ぼす各種因子の影響
- 連層連スパン壁の耐震特性に関する基礎的研究
- 偏心圧縮を受けるコンクリート柱の抵抗特性に及ぼす歪勾配の影響
- 鉄筋コンクリート造多層平面フレームの動的抵抗特性に関する基礎的研究
- 鉄筋コンクリート造立体骨組の動的耐震性に関する基礎的実験研究
- 連層耐震壁の動的水平抵抗性状に関する基礎的研究
- 高層RC造建物の下層部骨組の抵抗能力に関する研究
- 変動軸力を受ける多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究
- 耐震要素の開発に関する基礎的研究 : その1. 動的解析と側柱の実験概要
- 3251 石炭灰を使用した鉄筋コンクリート部材の耐震性能(耐震一般)
- 2142 二重傾斜せん断補強筋柱のせん断耐力に関する研究(せん断)
- 連層壁を有する構造物の地震応答に関する簡易解析法