伊田 勝憲 | 北海道教育大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊田 勝憲
北海道教育大学
-
伊田 勝憲
北海道教育大学釧路校
-
伊田 勝憲
北海道教育大学釧路校教育心理学研究室
-
都筑 学
中央大学
-
乾 真希子
釧路町立富原中学校
-
白井 利明
大阪教育大学
-
岡田 涼
名古屋大学大学院教育発達科学研究科
-
大久保 智生
香川大学教育学部
-
加藤 弘通
静岡大学
-
速水 敏彦
名古屋大学
-
宮下 一博
千葉大学
-
上村 有平
名古屋大学大学院教育発達科学研究科
-
佐野 修吉
神戸大学大学院総合人間科学研究科人間発達科学専攻発達基礎論
-
大久保 智生
香川大学
-
金子 泰之
中央大学大学院
-
春日井 敏之
立命館大学
-
宮下 一博
千葉大学教育学部
-
伊藤 崇達
京都教育大学
-
白井 利明
東北大学
-
岡 直樹
広島大学
-
中谷 素之
名古屋大学
-
金子 泰之
中央大学大学院文学研究科
-
上村 有平
名古屋大学大学院
-
佐野 修吉
神戸大学大学院
-
糸井 尚子
東京学芸大
-
松村 茂治
明治学院大学
-
武久 麻衣
元北海道教育大学釧路校
-
武久 麻衣
郵便局株式会社
-
乾真 希子
白糠町立茶路中学校
-
青木 直子
藤女子大学
-
大野 精一
日本教育大学大学院
-
佐野 秀樹
東京学芸大学
-
高松 勝也
福岡教育大学
著作論文
- エリクソンの第IV段階"industry"再考 : 劣等感と仮想的有能感の関係から(エリクソン再考-第IV段階から第V段階への移行をめぐって-)
- 中学生問題の現在 : 現代の中学生が抱える困難と大人の関わりという視点から(自主シンポジウムC8)
- エリクソン再考 : 第IV段階から第V段階への移行をめぐって(自主シンポジウムB8)
- P2-29 教員養成課程学生における学業的自己疎外感と仮想的有能感 : 教職志望度を考慮した分析の試み(ポスター発表)
- P1-5 仮想的有能感と生活価値観の関連 : 他者との関係性に注目して(ポスター発表)
- PC1-52 高校生における仮想的有能感の検討 : 第IV段階・第V段階および2つの達成動機に注目して(人格)
- エリクソンの第IV段階「勤勉性」と第V段階「アイデンティティ」 : 児童期から青年期への移行と仮想的有能感(児童期と青年期の発達的な連結と移行)
- K244 仮想的有能感と心理社会的発達の関係 : Eriksonの第I段階から第IV段階に注目して(口頭セッション41 パーソナリティ1)
- PG004 自我同一性の尺度間の関係から見える問題 : 同一性地位判定尺度,日本語版EPSI,MEISをめぐって
- 教育愛についての心理学的検討 : 教員養成課程学生のPACの分析を通して
- 心理社会的発達における第I〜IV段階とアイデンティティ・ステイタスの関係
- 学習塾への通塾経験と中学生・高校生の勤勉性との関係 -通塾動機の観点から一
- 課題価値測定尺度の妥当性検討
- 学習意欲研究における自律性の位置づけ : 内発的動機づけの批判的検討を通して
- リアリティショックへの対処と学習への動機づけの関係を考える : 半澤論文へのコメント(意見)
- P1-14 課題コスト尺度作成の試み : 学習を回避する負の価値づけと課題価値との関連(ポスター発表(1))
- 24-J-14 動機づけ理論の再構築に向けて : 現実からみた人の動機づけ研究の課題(自主企画)
- 動機づけ研究から見る心理学と教育の目標 : 教育評価の問題を切り口として(心理学は教育の目標をどうとらえるか)
- JF05 心理学を活かした教員養成(2)(自主企画シンポジウム)