溝口 庄三 | 新日本製鉄(株)製鋼研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
溝口 庄三
新日本製鉄(株)製鋼研究センター
-
溝口 庄三
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
梶岡 博幸
新日本製鉄(株)第三技術研究所
-
梶岡 博幸
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
梶岡 博幸
新日本製鉄株式会社技術開発本部顧問
-
原島 和海
新日本製鉄(株)製鋼研究センター
-
上島 良之
新日本製鉄(株)名古屋技術研究部
-
原島 和海
新日本製鉄(株)君津技術研究部
-
上島 良之
新日本製鉄(株)製鋼研究センター
-
三隅 秀幸
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
山本 利樹
新日本製鉄(株)大分製鉄所
-
三隅 秀幸
新日本製鉄(株)大分製鉄所
-
常岡 聡
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
若生 昌光
新日本製鉄(株)プロセス技術研究所
-
常岡 聡
新日本製鉄(株)大分製鉄所
-
中野 武人
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
藤 雅雄
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
浅野 敬輔
新日本製鉄(株)設備技術本部
-
中野 武人
国際標準化機構(iso):(社)日本非破壊検査協会
-
中野 武人
新日本製鉄 第1技研
-
藤 雅雄
新日本製鐵(株)中央研究本部
-
磯部 浩一
新日本製鉄(株)室蘭技術研究部
-
前出 弘文
新日本製鉄(株)室蘭技術研究部
-
石川 英毅
新日本製鉄(株)製鋼研究センター
-
松尾 充高
新日本製鉄(株)製鋼研究センター
-
磯部 浩一
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
徳光 直樹
新日本製鐵(株)
-
徳光 直樹
秋田工高専
-
江阪 久雄
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
川上 公成
日本鋼管(株)中央研究所
-
松尾 充高
新日本製鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
不破 祐
新日本製鉄(株)
-
石川 英毅
新日本製鉄(株)製鋼研究センター:(現)(財)神奈川科学技術アカデミー
-
田中 新
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
-
今村 晃
新日本製鉄(株)八幡技術研究部:(現)設備技術センター
-
宮原 忍
Nkk製鋼技術開発部
-
松宮 徹
新日本製鐵(株)
-
松宮 徹
新日本製鐵(株)先端技術研究所解析科学研究部
-
松宮 徹
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
荻林 成章
新日本製鉄(株)君津製鉄所技術研究室
-
松宮 徹
新日本製鉄(株)未来領域研究センター
-
辻野 良二
新日本製鉄(株)八幡技術研究部
-
田中 新
新日本製鉄(株)八幡技術研究部
-
高橋 大定
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
永野 恭一
新日本製鉄(株)
-
辻野 良二
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
-
若生 昌光
新日本製鐵(株)大分技術研究部
-
若生 昌光
新日本製鐵(株)プロセス技術研究所:(現)大分技術研究部
-
瀬川 清
新日本製鐵(株)生産技術研究所
-
池田 順一
新日本製鉄 設備技術本部
-
河野 拓夫
新日本製鉄(株)大分製鉄所
-
河野 拓夫
新日本製鐵(株)本社
-
澤井 隆
新日本製鐵(株)プロセス技術研究所
-
梶谷 敏之
新日本製鉄(株)プロセス技術研究所
-
徳光 直樹
新日本製鉄(株)プロセス技術研究所
-
澤井 隆
新日本製鉄(株)プロセス技術研究所
-
宮原 忍
NKK鉄鋼研究所
-
湯山 英俊
新日本製鉄(株)製鋼研究センター
-
坂倉 勝利
新日本製鉄(株)第一技術研究所
-
小松 伸行
新日本製鉄(株)君津製鉄所
-
江阪 久雄
新日本製鉄(株)基礎研究所
-
佐伯 毅
新日本製鉄(株)生産技術研究所
-
大口 滋
新日本製鉄(株)生産技術研究所
-
島 孝次
新日本製鉄(株)大分製鉄所
-
桑原 達朗
新日本製鉄(株)大分製鉄所
-
瀬川 清
新日本製鉄(株)基礎研究所
-
島 孝次
新日本製鉄(株)製鋼技術
-
澤井 隆
新日本製鐵(株)プロセス技術研究所:(現)君津技術研究部
-
川上 公成
Nkk鉄鋼研究所
-
佐伯 毅
新日本製鉄(株)名古屋技術研究部
-
大口 滋
新日本製鐵(株)製鋼研究センター
-
湯山 英俊
新日本製鉄(株)製鋼研究センター:(現)新日本製鉄(株)大分製鉄所
-
桑原 達朗
新日本製鐵(株)広畑製鐵所
-
梶谷 敏之
新日本製鐵(株)君津技術研究部
-
荻林 成章
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
小松 伸行
新日本製鉄 君津製鉄所
著作論文
- 122 Na_2CO_3 による Fe-P 合金の脱りん反応(スラグ・メタル反応解析, 脱燐・脱硫反応, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- ZrO_2-CaO-C 質連続鋳造浸漬ノズルの介在物, 溶鋼の付着機構
- Cu による炭素鋼の脆化に及ぼす温度と歪の影響
- 低硫鋼での MnS 析出に及ぼす鋼中酸化物の影響
- 鋼のオキサイドメタラジー
- 連鋳鋳型内の溶鋼流動とその制御技術(第 120 回(平成 2 年秋季)講演大会)
- 低炭素鋼中の MnS の析出におよぼす酸化物の影響
- 硫黄快削鋼の MnS の晶出速度と析出速度の解析
- 減圧下における低炭素濃度溶鉄の脱炭速度
- 減圧下における還元性ガス吹付けおよび鉄鉱石粉吹付けによる低窒素濃度溶鉄の脱窒
- 低窒素濃度溶鉄の減圧下における脱窒速度
- 炭素鋼のデンドライト間ミクロ偏析に対する合金元素の影響
- 岩手の桜
- II-1 製鋼(II. 連鋳-熱間圧延の直結化, 第 112 回講演大会討論会報告)
- 討 17 連鋳鋳片における偏析の数学的解析(II 連鋳々片の偏析 : 現状と問題点, 第 106 回講演大会討論会講演概要)
- 連鋳鋳片の縦割れにおよぼす局部的凝固おくれの影響
- 連続鋳造スラブ表面の縦割れの金相学的特徴とその生成機構
- 連鋳鋳片の縦割れの発生におよぼす鋳型内溶融パウダープールの影響(鋼の連続)
- 138 連鋳シミュレーターによるパウダー挙動解析 : 連鋳鋳片表面割れ疵の研究 : 連続鋳造におけるパウダー技術に関する研究(第 4 報)(連鋳(パウダー・鋳型), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- LD 転炉のキャビティ深さとスロッピングに関する研究