湊 正雄 | 北海道大学理学部地質学鉱物学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
湊 正雄
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
湊 正雄
北大・理・地
-
湊 正雄
北海道大学
-
加藤 誠
北海道大学大学院
-
湊 正雄
地学団体研究会札幌支部
-
熊野 純男
北海道立地下資源調査所
-
加藤 誠
北海道大学
-
北川 芳男
静修短期大学
-
藤原 嘉樹
北海道大学理学研究科・地球惑星科学専攻
-
武田 裕幸
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
箕浦 名知男
北大
-
熊野 純男
北海道大学理学部地鉱教室
-
藤原 嘉樹
北大・理・地
-
石井 次郎
北海道大学水産学部
-
藤原 嘉樹
北海道大学・理
-
湊 正雄
Dept. of Geol. & Mineral, Fac. of Sci., Hokkaido Univ,
-
湊 正雄
札幌支部
-
熊野 純男
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
橋本 誠二
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
熊野 純男
北海道大学
-
藤原 嘉樹
北海道大学
-
渡辺 順
北大・理
-
松井 愈
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
石井 次郎
北海道東海大学工学部 海洋開発工学科
-
松井 愈
北星学園大学
-
鎌田 耕太郎
弘前大学教育学部
-
箕浦 名知男
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
横山 裕司
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
渡辺 順
北大・理・地
-
小山内 熙
ユニオンコンサルタント
-
三谷 勝利
北海道地下資調
-
加藤 誠
北大・理・地
-
箕浦 名知男
北大・理・地
-
鎌田 耕太郎
北大・理・地
-
雨宮 和男
北大・理・地
-
五十嵐 八枝子
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
北川 芳男
北海道開拓記念館
-
加藤 誠
Dept. of Geol. & Mineral, Fac. of Sci., Hokkaido Univ,
-
高橋 功二
北海道立地下資源調査所
-
柴崎 達雄
資源科学研究所
-
和田 温之
北陸農政局信濃川水系農業水利調査事務所
-
勝井 義雄
北海道大学理学部
-
勝井 義雄
北海道大学
-
大矢 暁
応用地質調査事務所
-
高橋 雄一郎
応用地質調査事務所
-
橋本 誠二
北海道大学理学部
-
松下 勝秀
北海道立地下資源調査所
-
三谷 勝利
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
松沢 逸已
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
藤原 嘉樹
Dept. Geol. and Mineralogy, Hokkaido Univ.
-
末富 宏
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
橋本 徹
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
崔 東竜
北海道大学理学部
-
岡部 幸彦
応用地質調査事務所
-
湊 正雄
北大理学部地鉱教室
-
湊 正雄
Geol. u. Mineral. Inst. Hokkaido Univ.
-
加藤 誠
Geol. u. Mineral. Inst. Hokkaido Univ.
-
コハンスキーデヴィデ V.
ザグレブ大学地質学古生物学教室
-
加藤 誠
北大理学部地質学鉱物学教室
-
国府谷 盛明
北海道立地下資源調査所
-
松井 愈
北海道大学
-
石井 次郎
元北海道東海大学札幌校舎
-
箕浦 名知男
北海道大学理学部
-
橋本 誠二
北海道大学
-
陶山 国男
応用地質調査事務所
-
五十嵐 八枝子
北海道大学・理
-
長谷川 美行
北海道大学理学部地質学教室
-
瀬尾 春雄
(元)北海道農試
-
長谷川 和夫
北陸農政局信濃川水系農業水利調査事務所
著作論文
- ユーゴスラビヤの旅
- コーカサスのぺルム系産,ワーゲノフィリッドサンゴについて
- Ohnoporaの分類上の位置について
- 札丈島-阿武隈東縁にわたる古白亜紀火山帯 : 中生代
- 十勝産Desmostylusの層準
- フリーゲル教授記載のアフガニスタン産ペルム紀サンゴの層位
- 北上山地デボン系岩石の古地時期 : 古生代
- 北海道の内陸盆地 : とくに前期更新世の陸成層の分布と層序
- 北海道の海岸平野における軟弱地盤の深度
- 日本の古生界岩石の示す古地磁極の位置
- 本邦熔結凝灰岩の研究:第2報 支笏熔結凝灰岩について
- 根釧原野の地質:とくに摩周統火山灰について
- ポロシリ氷期・トツタベツ氷期・ポロシリ-トッタベツ間氷期
- (92) 網走湖周邊の冲積層
- 本邦古生層中の火山岩類について:第3報 二畳系
- 本邦古生層中の火山岩類について:第2報 石炭系
- 本邦古生層中の火山岩類について:第1報 ゴトランド・デヴォン系
- 南部北上山地における古生代の火山活動
- 鬼丸統の問題
- 北上山地におけるシルリア紀化石の新産地
- 討論の要約と論評
- 日本列島の地質構造に関する諸問題
- ポズナンとワルソワについて
- 腕足類Elythidae Fredericks 1924の分類について
- 第四紀末葉の海水面変動と日本列島の古地理
- 日本列島の最後の陸橋(討論会-日本列島の第四紀にまつわる諸問題,20回記念総会「第四紀」討論会)
- 洞爺第2浮石流の噴出年代 : 日本の第四紀層の^C年代 XXVII
- ユーゴスラビヤのNeoschwagerina帯
- ユーゴスラビヤの古生界概説
- 秋吉の赤色凝灰質頁岩中に長谷川美行氏の発見した化石
- 北海道檜山郡・上ノ国村のFusulinella
- 十文字階に Nymphaeoblastus anossofi YAKOVLEV 産す
- 花崗礫岩からみた日本の3つの造山運動
- 鹿児島県竜水・磯附近の地質(特に姶良カルデラの熔結凝灰岩について)
- グリン・タフ地域の基盤
- 本邦熔結凝灰岩の研究:第1報 熱郛熔結凝灰岩について
- 石炭・二疊紀における日本列島周辺の古地理
- Halysites石灰岩の新発見
- チュウ積層の厚さ
- 新潟平野における晩期第四系の年齢