川津 邦雄 | 国立感染症研究所ハンセン病研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川津 邦雄
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
與義 ヤス子
感染研ハンセン病センター
-
與儀 ヤス子
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
與儀 ヤス子
国立感染症研究所ハンセン病研究センター生体防御部
-
与儀 ヤス子
国立多摩研
-
牧野 正彦
国立感染症研究所ハンセン病研究センター病原微生物部
-
野間口 博子
国立感染症研・ハンセン病研究センター
-
岡村 春樹
兵庫医大
-
岡村 春樹
兵庫医科大学
-
牧野 正彦
国立感染症研究所ハンセン病研究センター 病原微生物部
-
野間口 博子
ハンセン病研究センター病原微生物部
-
石井 則久
国立感染症研究所
-
儀同 政一
国立感染症研究所ハンセン病研究センター感染制御部
-
鈴木 幸一
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
松岡 正典
国立感染症研・ハンセン病研究センター
-
松尾 英一
Matsuo Medical Laboratory
-
矢島 幹久
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
矢島 幹久
国立療養所多摩全生園研究検査科
-
矢島 幹久
国立療養所 多磨全生園
-
小澤 ゆか子
慶應義塾大学医学部内科
-
小澤 ゆか子
慶応大学医学部内科学教室
-
笠谷 知弘
慶応大学医学部内科学教室
-
儀同 政一
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
小澤 ゆか子
慶応大学医学部内科
-
小澤 ゆか子
慶應義塾大学医学部内科学教室
-
松岡 正典
国立感染症研究所ハンセン病研究センター生体防御部
-
笠谷 知弘
慶応大学医学部内科
-
岡村 春樹
兵庫医科大学細菌学教室
-
山田 宣孝
日本医科大学第2病理
-
矢島 幹久
国立療養所多摩全生園
-
成田 稔
国立療養所多摩全生園
-
佐藤 由紀夫
福島医大
-
浅野 伍郎
日本医科大学第二病理学教室
-
島田 朗
慶應義塾大学内科
-
柏原 嘉子
国立感染症研究所 ハンセン病研究センター
-
宮田 昌之
福島赤十字病院内科
-
武下 文彦
横浜市立大学大学院医学研究科生体防御学講座
-
中田 登
国立感染症研究所ハンセン病研究センター病原微生物部
-
山田 宣孝
日本医科大学病理学教室
-
山田 宣孝
日本医科大学病理
-
山田 宣孝
日本医科大学 病理
-
山田 宣孝
国立療養所多磨全生園
-
和泉 眞藏
国立療養所大島青松園外科
-
前田 百美
国立感染症研究所ハンセン病研究センター病原微生物部
-
浅野 伍郎
日本医科大学病理学教室
-
中田 登
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
佐藤 由紀夫
福島県立医科大学第二内科
-
和泉 眞藏
アイルランガ大学熱帯病研究所
-
和泉 眞藏
国立療養所大島青松園
-
AYE Tin
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
島田 朗
慶応大学医学部内科学教室
-
宮田 昌之
福島医科大学第二内科学教室
-
佐藤 由紀夫
福島医科大学第二内科学教室
-
島田 朗
慶應義塾大学医学部内科
-
佐伯 圭介
国立療養所大島青松園
-
島田 朗
東京都済生会中央病院内科
-
BUDIAWAN Teky
北スラウエシ州保健局
-
遠藤 真澄
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
武下 文彦
国立感染症研究所ハンセン病研究センター・病原微生物
-
佐伯 圭介
大島青松園
-
山田 宣孝
日本医科大付属第一第2病理
-
佐々木 紀典
国立多摩研究所病理
-
松木 玄二
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
BUDIAWAN Teky
Rumah Sakit Kusta
-
堤 貞衛
国立多摩研究所
-
中川 弘子
国立多摩研究所
-
遠藤 博子
国立多摩研究所
-
川津 邦雄
国立感染研・ハ病センター
-
時 玲
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
佐々木 紀典
国立多摩研究所
-
ジャハン ニルファール
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
マンダル チャンドラ
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
義澤 雄介
埼玉大総合医療センター
-
遠藤 真澄
国立感染研・ハンセン病研究センター
-
松尾 英一
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
松尾 英一
国立感染研ハンセン病研究センター
-
輿儀 ヤス子
国立感染研ハンセン病研究センター
-
Aye Tin
国立感染症研究所ハンセン病センター
-
佐伯 圭介
国立療養所大島青松園皮膚科
-
BUDIAWAN Teky
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
牧野 正彦
国立感染症研究所 ハンセン病研究センター
著作論文
- らい菌 hsp 65 による免疫モデュレーション : NODマウスにおける Type 1/Type 2 サイトカインの誘導
- I型糖尿病自然発症NODマウスの糖尿病発症に対するらい菌感染の予防的効果
- ファゴゾーム・ライソゾーム融合阻止に関わる因子TACOの宿主細胞内らい菌潜伏における役割
- 熱帯アジアの濃厚流行地におけるハンセン病の現状 : 血清学的手法を用いた一般住民のらい菌感染状況の疫学調査
- らい菌感染アルマジロの病理学的研究
- ハンセン病研究センターにおける検査・診断業務について
- ハンセン病(LL)長期療養中に腎透析となり、剖検にて全身性アミロイドーシスを認めた一例
- IL-12およびIL-18で刺激されたマウス腹腔内培養細胞の抗らい菌効果
- ハンセン病剖検例のdata base化について
- ハンセン病剖検例のデータベースと化学療法.効果並びに後遺症
- らい菌のリポ蛋白の発現とその生理的役割