阿部 冨士雄 | 金属材料技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
阿部 冨士雄
金属材料技術研究所
-
五十嵐 正晃
金属材料技術研究所
-
木村 一弘
金属材料技術研究所
-
九島 秀昭
金属材料技術研究所
-
八木 晃一
金属材料技術研究所
-
八木 晃一
Materials Information Technology Station National Institute For Materials Science
-
九嶋 秀昭
物材機構
-
藤綱 宣之
(株)神戸製鋼所 鋳鍛鋼事業部
-
宗木 政一
金属材料技術研究所
-
藤綱 宣之
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター
-
山田 克美
金属材料技術研究所
-
山田 克美
物質・材料研究機構構造材料研究センター
-
板垣 孟彦
金属材料技術研究所
-
板垣 孟彦
物質・材料研究機構
-
八木 晃一
独立行政法人物質・材料研究機構
-
九津見 啓之
物材機構
-
九津見 啓之
金属材料技術研究所
-
九津見 哲之
物材機構
-
田中 秀雄
金属材料技術研究所
-
久保 清
金属材料技術研究所
-
久保 清
物質・材料研究機構 材料基盤情報ステーション
-
田中 秀雄
物質・材料研究機構
-
丸山 公一
東北大学工学部
-
堀内 寿晃
物質・材料研究機構
-
堀内 寿晃
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター
-
宗木 政一
金属材料技術研究所フロンティア構造材料研究センター
-
堀内 寿晃
北海道工業大学 創生工学部 機械システム工学科
-
入江 宏定
金属材料技術研究所
-
渡部 隆
物質・材料研究機構
-
鈴木 健太
東京工業大学
-
熊井 真次
東京工業大学大学院総合理工学研究科材料物理科学専攻
-
渡部 隆
金属材料技術研究所
-
阿部 冨士雄
金属材料技術研究所筑波支所
-
田淵 正明
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター
-
杉田 利男
東京理科大学工学部電気工学科
-
衣川 純一
力学機構研究部
-
衣川 純一
金属材料技術研究所
-
田中 秀雄
金材技研
-
戸田 佳明
名古屋工業大学材料工学科 名古屋工業大学大学院
-
久保 清
(独)物質・材料研究機構
-
杉田 利男
東京理科大学工学部・近代科学資料館
-
田淵 正明
金属材料技術研究所
-
関 和宏
東京工業大学 大学院
-
戸田 佳明
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター
-
杉田 利男
東京理科大学工学部
-
西川 英一
東京理科大学 大学院工学研究科
-
馬場 栄次
金属材料技術研究所
-
熊井 真次
東京工業大学 総理工
-
馬場 栄次
物質・材料研究機構材料研究所
-
西川 英一
東京理科大学 工学部
-
西川 英一
東京理科大
-
熊井 真次
東京工業大学
-
田辺 龍彦
金属材料技術研究所筑波支所
-
吉田 平太郎
金属材料技術研究所
-
岡田 雅年
金属材料技術研究所筑波
-
三島 良直
東京工業大学 大学院総合理工学研究科
-
清水 哲夫
金属材料技術研究所
-
浅井 義一
金属材料技術研究所
-
荒木 弘
金属材料技術研究所
-
三島 良直
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
三島 良直
東京工業大学
-
澤田 浩太
物質・材料研究機構
-
荒木 弘
金材技研
-
八木 晃一
独立行政法人物質・材料研究機構材料基盤情報ステーション
-
岡田 雅年
金属材料技術研究所
-
岡田 雅年
金材技研
-
松井 正数
(独)物質・材料研究機構:(現)三菱重工業(株)
-
澤田 浩太
(独)物質・材料研究機構
-
澤田 浩太
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター
-
田辺 龍彦
金属材料技術研究所
-
阿部 冨士雄
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター
-
三島 良直
東京工業大学大学院 総合理工学研究科
-
岡田 浩一
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター
-
松井 正数
金属材料技術研究所
-
荒木 秀樹
阪大工
-
宝野 和博
金材技研
-
永井 秀雄
金属材料技術研究所
-
宝野 和博
(独)物質・材料研究機構
-
宝野 和博
物材機構
-
坂井 義和
金属材料技術研究所筑波支所
-
鈴木 正
金属材料技術研究所筑波支所
-
渡辺 亮治
金属材料技術研究所
-
田辺 龍彦
金材技研
-
坂井 義和
金材技研
-
藤綱 宣之
(株)神戸製鋼所
-
吉田 政司
住友金属テクノロジー
-
金丸 修
金属材料技術研究所
-
白井 泰治
大阪大学大学院工学研究科
-
村田 正治
金属材料技術研究所
-
荒木 秀樹
大阪大学大学院工学研究科
-
平賀 啓二郎
金属材料技術研究所筑波支所
-
長谷川 弘
金材技研 フロンティア構造材料研究センター
-
宝野 和博
金属材料技術研究所
-
村山 光宏
金属材料技術研究所
-
喜岡 俊英
東京理科大
-
田辺 龍彦
物質・材料研究機構
-
喜岡 俊英
東京理科大学 工学部
-
鈴木 正
金材技研
-
浜野 隆一
金属材料技術研究所筑波支所
-
田家 良久
東京理科大学 工学部
-
原 徹
金属材料技術研究所フロンティア構造材料研究センター
-
種池 正樹
物材機構
-
鰐川 周治
金属材料技術研究所
-
浜野 隆一
金属材料技術研究所つくば支所
-
藤城 泰文
住友金属テクノロジー(株)
-
金丸 修
(独)物質・材料研究機構
-
鰐川 周治
物質・材料研究機構超鉄鋼研究センター
-
田家 良久
東京理科大学工学部電気工学科
-
藤城 泰文
住友金属テクノロジー
-
阿部 冨士雄
金属材料技術研究所フロンティア構造材料研究所センター評価ステーション第3ユニット
-
Araki H
Osaka Univ. Suita Jpn
-
坂井 義和
金属材料技術研究所強磁場ステーション
-
原 徹
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター
-
種池 正樹
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター
-
長谷川 弘
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター
-
熊井 真次
総理工
著作論文
- 低合金フェライト鋼の長時間クリープ強度に及ぼす初期組織の影響
- フェライト鋼の基底クリープ強度に及ぼす初期組織の影響
- Inconel 713C のγ′相の形態とクリープ強度特性に及ぼす応力の影響
- 微量の B 及び Zr を単独または複合添加した Ni-26 Cr-17 W 合金のクリープ破断特性
- マイクロ ・ スパッタリングによるプラント構成部材の組織観察試料面のその場調製
- 表面観察によるオーステナイトステンレス鋼のクリープ損傷組織の評価
- ペニング放電マイクロスパッタリングにより現出した金属組織の顕微鏡観察のためのレプリカ作成技術
- オーステナイトステンレス鋼の表面観察によるクリープ損傷組織の評価
- ペニング放電マイクロ・スパッタリングを用いた微細組織観察用表面の新しい形成法
- アトムプローブFIMによる9Cr-1WVTaフェライト鋼の微細組織解析
- 1Cr-0.5Mo鋼のクリープ変形挙動と長時間クリープ強度に及ぼす組織変化の影響
- 1Cr-0.5Mo 鋼の複雑なクリープ変形挙動に及ぼす組織変化の影響
- 9%Cr耐熱鋼のクリープ特性とCo添加効果
- β^+-γ同時計測陽電子消滅法によるクリープその場測定法の開発
- 原子力製鉄用 Ni 基耐熱合金の高温水蒸気中での腐食挙動
- 二種類の高温ガス炉用不純ヘリウム中における Ni 基耐熱合金のクリープ破断特性
- 2.25Cr-1Mo鋼の長時間クリープ強度特性に及ぼす初期組織の影響
- 炭素鋼の複雑なクリープ変形挙動に及ぼす高温時効の影響と基底クリープ強度
- 高Crフェライト系耐熱鋼におけるMX型炭窒化物の析出サイト
- 9Cr-0.5Mo-1.8W-VNb(P92)鋼のクリープ変形挙動と高温における組織安定性
- クリープ変形挙動に基づくフェライト系耐熱鋼の長時間クリープ強度特性評価
- SUS347H 鋼の長時間クリープ破断特性に及ぼす粒界析出物の影響
- 10Cr-30Mn オーステナイト鋼のクリープ挙動に及ぼす冷間圧延の効果
- Ti添加フェライト系耐熱鋼のMX分散析出によるクリープ強度向上
- Pdを添加したフェライト系耐熱鋼の水蒸気酸化挙動
- 650℃水蒸気雰囲気における高Crフェライト系耐熱鋼の酸化挙動
- Mod.9Cr1Mo鋼及びMo-Wバランス材の水蒸気酸化挙動
- PdまたはIrを添加した高Crフェライト鋼の水蒸気酸化挙動
- 高Crフェライト鋼のクリープ変形特性に及ぼすSiの影響
- 高Crフェライト鋼の水蒸気酸化に及ぼす添加元素の影響
- 高Crフェライト鋼の析出物に及ぼすSiの影響(耐酸化性を考慮した高強度フェライト鋼の材料設計-2)
- α"析出硬化型高Crフェライト系耐熱鋼のクリープ変形機構
- 「第3回核融合炉材料国際会議」印象記
- W強化高Crフェライト鋼溶接継手の組織とクリープ強度(高温強度)
- B 添加高 Cr フェライト鋼のクリープ曲線とFE-AESによるBの分析
- FE-AESによる W 添加高 Crフェライト鋼中微量Bの分析
- 高Crフェライト鋼のクリープ特性に及ぼすBの影響-2
- 高 Crフェライト鋼のクリープ特性に及ぼすBの影響
- 高Crフェライト鋼中MXの長時間安定化に対する添加元素の効果
- 析出強化型15Crフェライト鋼の強度特性に及ぼすWおよびCoの影響
- 析出強化型15Crフェライト鋼のクリープ強度に及ぼす合金元素の影響
- 析出強化型15Crフェライト鋼の923および973Kにおけるクリープ強度
- 析出強化型15Crフェライト鋼の金属組織に及ぼすWおよびCoの影響
- 酸化物分散強化型フェライト鋼のクリープ挙動
- 高Crフェライト系耐熱鋼のクリープ特性に及ぼす加工熱処理の影響
- 9%Crフェライト鋼の溶接熱影響部再現材のクリープ強度
- W強化高Crフェライト鋼のHAZ再現熱処理材のクリープ特性
- 高Crフェライト鋼の溶接熱影響部再現熱処理材のクリープ破断特性
- Ti添加9Cr系フェライト鋼の組織に及ぼす高温熱処理の影響
- 耐酸化性を考慮した高強度フェライト鋼の材料設計
- 長時間組織安定化による650℃級USCボイラ用フェライト鋼の設計
- 長時間安定マルテンサイト組織の設計 (650℃級USCボイラ用フェライト系耐熱鋼の研究開発-2)
- 世界最長時間のクリープ試験
- 改良9Cr - 1Mo鋼の873及び923Kでのクリープ変型に伴う析出相の変化
- 改良9Cr - 1Mo鋼のクリープ変型に伴うZ相の析出と炭化物の変化
- フェライト系耐熱鋼の長時間クリープ強度特性評価への修正θ法の適用性
- 改良9Cr-1Mo鋼の923Kでのクリープ変形に伴う析出相の変化
- 改良9Cr-1Mo鋼の長時間クリープ変形に伴う不均一回復とZ相の析出
- 改良9Cr-1Mo鋼の長時間クリープ変形に伴う材質劣化
- 高強度フェライト系耐熱鋼の長時間クリープに伴う材質劣化
- 9%Cr耐熱鋼における析出相の形態解析
- TEM/EELSによる耐熱鋼中の微量B検出の可能性
- フェライト系耐熱鋼におけるMXの複合析出
- Fe-Ni-Co系C フリーマルテンサイト合金のクリープ特性に及ぼす組織因子の影響
- 高Crフェライト系耐熱鋼のMXの非平衡析出
- 高Crフェライト系耐熱鋼のMX析出挙動