二種類の高温ガス炉用不純ヘリウム中における Ni 基耐熱合金のクリープ破断特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to investigate the effect of impure helium environments of HTGR (high temperature gas-cooled reactor) on the creep rupture properties of heat resistant alloys for intermediate heat exchanger tubes, a creep rupture test has been carried out on four nickel-base superalloys in two impure helium gases, He-2 and PNP-He, at 1000℃. All the alloys were decarburized in some extent in PNP-He, while some of them were carburized in He-2 during the creep rupture testing, indicating that carbon potential of the gases was lower in PNP-He than in He-2 at 1000℃. The alloy hardened by γ′(Ni_3(Al, Ti)) precipitation, R4286, was suffered from the environmental effects resulting in the formations of γ′depleted zone, Al internal oxides and grain boundary carbide depleted zone beneath the alloy surface. The creep rupture life of this alloy in PNP-He was found to be one-third of that in He-2, which was mainly caused by the formation of carbide depleted zone along grain boundaries due to decarburization in PNP-He. The alloy hardened by α-W precipitation, KSN and 113MA, was suffered from the environmental effects resulting in the formations of α-W and grain boundary carbide depleted zones. The creep rupture life of KSN containing highest concentration of tungsten, 26%W, were found to be almost the same in the two environments, although this alloy was remarkably decarburized in PNP-He. Because KSN was mainly hardened by very fine precipitates of α-W, it was considered that the creep rupture life was little affected by decarburization. The alloy SZ was hardly decarburized in PNP-He, showing a good resistance to corrosion.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1982-12-01
著者
-
坂井 義和
金属材料技術研究所筑波支所
-
田辺 龍彦
金属材料技術研究所筑波支所
-
鈴木 正
金属材料技術研究所筑波支所
-
吉田 平太郎
金属材料技術研究所
-
渡辺 亮治
金属材料技術研究所
-
田辺 龍彦
金材技研
-
坂井 義和
金材技研
-
阿部 冨士雄
金属材料技術研究所
-
荒木 弘
金属材料技術研究所
-
阿部 冨士雄
金属材料技術研究所筑波支所
-
鈴木 正
金材技研
-
荒木 弘
金材技研
-
坂井 義和
金属材料技術研究所強磁場ステーション
-
田辺 龍彦
金属材料技術研究所
関連論文
- 730 SiO_2 をコーティングした Inconel 617 の不純ヘリウム雰囲気中での腐食挙動(耐熱鋼・耐熱合金 (4), (5), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 569 原子力製鉄用耐熱合金の還元ガス中における高温特性(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 566 原子力製鉄用耐熱合金の不純ヘリウム中および還元ガス中のクリープ破断特性(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 400 還元ガス雰囲気中での鉄基合金の腐食挙動(耐熱鋼 (II)・耐熱合金 (I), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 399 還元ガス雰囲気中材料試験の諸問題(耐熱鋼 (II)・耐熱合金 (I), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 715 Al_2O_3 を被覆した Inconel 617 の脱炭雰囲気中でのクリープ特性(耐熱鋼, 耐熱合金 (III) : 耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 502 アルミ酸化物を被覆した Inconel 617 の不純ヘリウム中での腐食挙動(高温酸化・高温腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 473 Ni 基超耐熱合金の浸炭による引張延性の低下挙動(耐熱鋼・耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 低合金フェライト鋼の長時間クリープ強度に及ぼす初期組織の影響
- フェライト鋼の基底クリープ強度に及ぼす初期組織の影響
- N-155 合金の高温特性におよぼす Mn の影響について
- 98 高圧窒素雰囲気中で溶製した Mn 含有 N-155 合金の高温特性について : 高 Mn 耐熱鋼の研究 II(造塊・性質, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 171 N-155 合金の高温特性におよぼす Mn の影響について : 高 Mn 耐熱鋼の研究 I(性質, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 低炭素・中窒素型316鋼溶接金属の長時間クリープ破断特性と組織
- 723〜823Kにおいて長時間クリープ破断したSUS304の粒界析出
- SUS304のクリープ変形挙動に及ぼす炭素および窒素の影響
- SUS304のクリープ速度-時間曲線に及ぼす温度の影響
- 2.25Cr-1Mo 鋼溶接部の熱影響部細粒域における時効に伴う硬さ分布の変化
- 2.25Cr-1Mo鋼厚板における溶接金属の長時間クリープ破断特性と組織(高度強度)
- 銅銀合金線を用いた非破壊式ロングパルスマグネットの開発
- Inconel 713C のγ′相の形態とクリープ強度特性に及ぼす応力の影響
- 570 原子力製鉄用耐熱合金の水素透過(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 439 ハステロイ X の還元ガス中における水素透過(疲労・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 微量の B 及び Zr を単独または複合添加した Ni-26 Cr-17 W 合金のクリープ破断特性
- マイクロ ・ スパッタリングによるプラント構成部材の組織観察試料面のその場調製
- 表面観察によるオーステナイトステンレス鋼のクリープ損傷組織の評価
- ペニング放電マイクロスパッタリングにより現出した金属組織の顕微鏡観察のためのレプリカ作成技術
- オーステナイトステンレス鋼の表面観察によるクリープ損傷組織の評価
- 長大結晶粒積層組織を有するMo板の高温強度
- Ag繊維分散強化Cu合金とその超強磁場発生技術への応用
- 希ガスイオン照射したγ-TiAlの照射誘起結晶構造変化
- Xeイオン注入したγ-TiAl合金における照射誘起相変態
- 酸化物を微細分散した超微細組織鋼の強度と延性
- 573 V 合金の腐食試験に用いた Na ループ材 316 鋼におけるσ相析出(ステンレス鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 568 原子力製鉄用耐熱合金のヘリウムおよび高温水蒸気中における腐食(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- ヘリウム雰囲気中耐熱合金の腐食挙動とクリ-プ破断特性について
- 高温ガス炉近似He雰囲気中における耐熱合金の腐食
- 387 高温ガス炉ヘリウム雰囲気における耐熱合金の脱浸炭特性について(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 397 高温ガス炉ヘリウム雰囲気における耐熱合金の腐食(耐熱鋼 (II)・耐熱合金 (I), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- Ni-Cr-W 合金の低サイクル疲労挙動におよぼす高温ガス炉近似ヘリウムの影響
- 低サイクル疲労特性からみた第1壁候補材料の比較 (第5回核融合炉材料研究会報告)
- SUS316ステンレス鋼の真空中高温低サイクル疲労
- 430 高真空下における SUS316 鋼の高温低サイクル疲れ特性とひずみ速度効果(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 576 Ni-Cr-W 改良合金の不純ヘリウム中クリープ破断特性(耐熱鋼, 耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 原子力製鉄用 Ni 基耐熱合金の高温水蒸気中での腐食挙動
- モリブデンに対するビーム振動を用いた電子ビーム溶接法の適用
- 442 インコネル 617 の高温水蒸気中腐食(疲労・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 489 インコネル 600 の高温水蒸気中腐食(高温の酸化と腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 珪素酸化物をコーティングした Inconel 617 の不純ヘリウム雰囲気中での腐食挙動
- 579 Inconel 617 の不純ヘリウム中腐食におよぼす SiO_2 被覆の膜厚の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 線材, 棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 原子力製鉄用耐熱合金のヘリウム及び還元ガス雰囲気中クリープ破断特性とその劣化
- 原子力製鉄用 Ni-Cr-W 系合金のヘリウム及び還元ガス雰囲気中クリープ破断特性
- 高温還元ガス中材料試験の問題点とその対策
- 481 還元ガス中でのアルメルークロメル熱電対の劣化(高温の酸化と腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 不純ヘリウム中におけるオーステナイト系耐熱鋼の脱炭および浸炭挙動におよぼす Si の影響
- 729 Ni-Cr-W 系合金の不純ヘリウム中ワリープ破断特性(耐熱鋼・耐熱合金 (4), (5), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- Inconel 617 の高温ガス炉近似ヘリウム中における腐食挙動
- 二種類の高温ガス炉用不純ヘリウム中における Ni 基耐熱合金のクリープ破断特性
- 690 Ni-Cr-W 系合金の 1000℃における時効組織(耐熱鋼・耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 674 不純ヘリウム中における耐熱合金の脱浸炭挙動におよぼす Si の影響(耐熱鋼・耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 540 不純ヘリウム中におけるインコネル 617 の脱炭及びクリープ破断寿命に及ぼす試験片サイズの効果(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 574 インコネル 617 の高温ガス炉近似ヘリウム中における腐食とクリープ破断特性(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 567 原子力製鉄用耐熱合金の不純物組成の異なるヘリウム中のクリープ破断特性の比較(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 725 インコネル 617 の真空中クリープ破断特性(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 724 インコネル 617 の不純ヘリウム中における脱炭および浸炭(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- SUS304の10万時間クリープ変形挙動と破断材の微細組織
- SUS304の823Kにおけるクリープ速度-時間曲線と微細組織変化
- 316FR鋼厚板溶接継手における溶接金属および熱影響部のクリープ変形挙動(高度強度)
- 304ステンレス鋼板の溶接部におけるクリープ特性の不均質性(高度強度)
- 強加工された二相銅合金の強度
- 討 31 高温ガス炉用 Ni 基超耐熱合金の強化因子に及ぼす不純 He 環境効果(IV 耐熱合金の腐食環境強度, 第 110 回講演大会討論会講演概要)
- 627 α-W 及びγ′析出強化 Ni 基耐熱合金のクリープクラックにおける不純 He 環境効果(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 728 Ni-Cr-W 固溶体の格子定数(耐熱鋼・耐熱合金 (4), (5), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 高強度・高導電率銅銀合金の開発とその応用
- Fe, Ni および耐熱合金の高温における水素透過
- 各種の機械に用いられる耐熱金属材料とクリープ
- 474 ハステロイ XR 溶接継手材の不純ヘリウム中クリープ破断特性(耐熱鋼・耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 692 ハステロイー XR 合金の不純ヘリウム中クリープ破断特性に及ぼすボロンの影響(耐熱鋼・耐熱合金 (3), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 304, 316 系オーステナイト鋼の高温特性におよぼす C の影響 : 高速炉用ステンレス鋼の研究(性質関係)
- 282 耐熱金属材料の水素透過について(照射・拡散, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 289 C 濃度の異なる 304, 316 系オーステナイト鋼のクリープ破断強さについて : 高速炉用ステンレス鋼の研究 II(高温強度, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- インコネル600の高温水蒸気中腐食に及ぼす結晶粒度の効果
- 耐熱合金の高温水蒸気中腐食
- 301 304 ステンレス鋼溶接継手のクリープ破断特性(高温強度・組織, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 強磁界マグネット用Cu-Ag合金導体の開発 (材料小特集)
- 高強度・高導電性Cu-Ag合金の開発
- Ni-26Cr-16W系合金のクリ-プクラックにおける不純He及び大気の環境効果
- 341 数種の耐熱金属材料の水素透過におよぼす圧力の影響(耐熱合金・延性・冷間加工性・線材, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 数種の耐熱金属材料の水素透過におよぼす圧力の影響
- 数種の耐熱金属材料の高温特性に及ぼす雰囲気の影響
- 215 25Cr-20Ni 鋼の高温特性におよぼす C の影響(耐熱鋼および合金, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 高 Mn 耐熱 10M6N 系合金の高温特性におよぼす熱処理の影響(性質関係)
- 10M6N 系合金の高温特性における Nb, Mo の機能および V, Zr, Y, Ce の影響と粒界反応型析出について(性質関係)
- 10M6N 系合金の高温特性におよぼす B の影響
- 288 C 濃度の異なる 304, 316 系オーステナイト鋼の変形抵抗と引張強さについて : 高速炉用ステンレス鋼の研究 I(高温強度, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 226 オーステナイト系ステンレス鋼および耐熱鋼の高温特性におよぼす Y の影響(耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 185 高 Mn 耐熱 10M6N 系合金の高温特性におよぼす熱処理の影響(耐熱鋼・クリープ, 性質, 第 73 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 173 高 Mn 耐熱鋼 10M6N 系合金の高温特性におよぼす Nb の影響と Grain Boundary Reaction について(耐熱鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 172 高 Mn 耐熱鋼 10M6NB 合金の高温特性について(性質・分析, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 高 Mn 耐熱鋼の研究