改良9Cr-1Mo鋼の長時間クリープ変形に伴う不均一回復とZ相の析出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Degradation of 9Cr-1Mo-V-Nb steel during long term creep deformation is caused by a preferential recovery at the vicinity of prior austenite grain boundary (PAGB). Changes in microstructure, especially on precipitates have been investigated in order to understand a mechanism of such heterogeneous recovery. Heterogeneous recovery has been quantitatively demonstrated by the distribution of subgrain size. Three types of the precipitates, M_<23>C_6, V(C, N) and Nb(C, N), have been found in the as tempered condition. Precipitation of Laves phase and Z phase have been found in the creep ruptured specimen. Laves phase is found in all the creep ruptured specimen. On the other hand, Z phase is found in the specimens creep ruptured after more than 10000h. Complex nitride phase of Z phase is rich in Cr, Nb and V of the form Cr(Nb, V)N. Precipitation of Z phase takes place in the long term region and coarsening rate of it is much faster than that of MX, such as V(C, N) and Nb(C, N). It has been concluded that a precipitation of Z phase in the long term region is one of the reason of preferential recovery at the vicinity of PAGB in 9Cr-1Mo-V-Nb steel.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
著者
-
鈴木 健太
東京工業大学
-
木村 一弘
金属材料技術研究所
-
九島 秀昭
金属材料技術研究所
-
阿部 冨士雄
金属材料技術研究所
-
熊井 真次
東京工業大学大学院総合理工学研究科材料物理科学専攻
-
熊井 真次
東京工業大学 総理工
-
九嶋 秀昭
物材機構
-
熊井 真次
東京工業大学
関連論文
- 低合金フェライト鋼の長時間クリープ強度に及ぼす初期組織の影響
- フェライト鋼の基底クリープ強度に及ぼす初期組織の影響
- アルミニウム合金/鋼摩擦攪拌重ね合せ接合材の組織と接合強度に及ぼすプローブ先端位置の影響
- 高速双ロールキャスタにより作製した鉄量の多い6022アルミニウム合金板の機械的性質
- 1500ミリ双ロールキャスターによる6000系アルミニウム合金板の作製
- 異径双ロールキャスターによる6000系合金のロールキャスティング
- 異径双ロールキャスターによるAC4Cのロールキャスティング
- 1500mm双ロールキャスターによるA6016合金板の作製
- 728 異径双ロールキャスターによるA5182のストリップキャスティング(GS-4 材料の創成)
- 727 直径1500mm双ロールキャスターによるAl合金板の作製(GS-4 材料の創成)
- 異径双ロールキャスターによる5182アルミニウム合金のロールキャスティング
- 2328 異径双ロールキャスターによる半凝固ロールキャスティング(S30 半溶融・半凝固加工の最先端)
- 2327 縦型双ロールキャスターを用いた半凝固ストリップキャスティング(S30 半溶融・半凝固加工の最先端)
- 12%Cr-15%Mn オーステナイト鋼の高温強度に及ぼす V と W 添加の影響
- 高速双ロールキャスタにより作製した6022アルミニウム合金板の内部割れと鋳造条件
- Fe/Al重ね合わせ摩擦撹拌接合材の界面に生成した層状組織
- 鉄量の多い6022合金高速双ロールキャスト板材のミクロ組織と力学的特性
- 高速双ロールキャストした6022アルミニウム合金板材の鋳造割れに及ぼす凝固組織の影響
- 異径双ロールキャスターによる鋳造条件の検討
- 1500mm大径ロールキャスターの試作
- 高速双ロールキャスターにおけるロール材質とノズルの検討
- 高速双ロールキャストAl-Mg-Si合金板に及ぼすFeの影響
- 高速双ロールキャストした6022アルミニウム合金板の中央欠陥に及ぼす結晶粒径の影響
- NIMSクリープデータシートプロジェクト : 38年間の足跡と今後の展開
- 溶接後熱処理による2.25Cr - 1Mo鋼溶接継手のクリープ強度の改善
- 723〜823Kにおいて長時間クリープ破断したSUS304の粒界析出
- SUS304のクリープ変形挙動に及ぼす炭素および窒素の影響
- SUS304のクリープ速度-時間曲線に及ぼす温度の影響
- 高速ロールキャスティングによるFeを添加したAC4C合金板の作製
- Inconel 713C のγ′相の形態とクリープ強度特性に及ぼす応力の影響
- 初期組織の異なる3種類の2.25Cr-1Mo鋼の微細組織写真集
- 長時間クリープ試験材の金属組織画像データベースの構築
- NIMS発行のクリープ・疲労データシートを基にした構造材料データベース
- インターネットで公開されている材料データベースの横断検索システムの開発
- Fe-M-C (M=Mo, Mn and Cr) 三元系合金のクリープ特性に及ぼす M-C 原子対の効果
- フェライト系耐熱鋼のエコバランス改善
- フェライト鋼の高温クリープ強度に及ぼす微量固溶元素の影響
- 炭素鋼の基底クリープ強度に及ぼす母相フェライト中の微量固溶元素の効果
- 時間・温度パラメータ法による長時間クリープ破断寿命の外挿
- OS1439 1Cr-1Mo-0.25V鋼のクリープに伴う水素放出特性の変化(エネルギー機器の経年劣化に関する健全性評価,オーガナイズドセッション)
- 1Cr-0.5Mo鋼のクリープ変形挙動と長時間クリープ強度に及ぼす組織変化の影響
- 1Cr-0.5Mo 鋼の複雑なクリープ変形挙動に及ぼす組織変化の影響
- 改良9Cr-1Mo鋼の析出挙動に及ぼす焼ならし熱処理の影響
- 9Cr-V-Nb鋼におけるMX炭窒化物の相平衡に関する理論的考察
- MX炭窒化物の析出挙動に及ぼす焼ならし後の等温保持の影響
- 9Cr-1Mo-V-Nb鋼におけるオーステナイト-(Nb, V)(C, N)間の相平衡
- 高Crフェライト耐熱鋼の焼ならし温度からの冷却過程における析出現象
- 摩擦撹拌を利用したFe/Al異材重ね合わせ接合材のミクロ組織と力学的特性
- 高速双ロールキャストによるダイカスト用アルミニウム合金の組織微細化
- 6022合金高速双ロールキャスト材板中央部欠陥に及ぼす鋳造条件の影響
- 高速双ロールキャストしたダイカスト用アルミニウム合金のミクロ組織と力学的性質
- 高速双ロールキャストした6022アルミニウム合金薄板の組織と力学的特性に及ぼすFe量の影響
- 各機関の動向 独立行政法人物質・材料研究機構における構造材料データシート研究
- P07-(5) 国際標準化戦略 : なぜ自家製規格が必要か?(ワークショップ 国産規格の国際標準化は日本の技術や産業を元気にできるか?,特別企画)
- 高温,クリープ破壊と余寿命予測技術 (特集 材料の余寿命予測)
- 技術トピックス/材料 クリープ試験の基礎知識--長時間クリープ試験による高温プラントの性能および信頼性の向上
- ボロン添加9Crフェライト耐熱鋼の応力リラクセーション特性
- P04(2) 10万時間を超える超長時間の高信頼性クリープ試験によるクリープデータシートの作成(技術フォーラム 日本機械学会賞(技術)受賞および優秀製品賞受賞グループによる講演とフォーラム)
- (3)10万時間を超える超長時間の高信頼性クリープ試験によるクリープデータシートの作成(技術,日本機械学会賞〔2005年度(平成17年度)審査経過報告〕)
- 209 フェライト系耐熱鋼の組織形態を考慮した高温弾性係数評価法の提案(ミクロ組織・き裂進展, 高温機器・材料における損傷, 寿命評価の展開)
- フェライト系耐熱鋼の高温での弾性的性質に及ぼすひずみ速度の影響
- 耐熱鋼の弾性的性質に及ぼす組織の影響
- 長時間時効およびクリープ変形した耐熱鋼の弾性的性質(OS6-3 損傷評価・計測,OS6 エネルギー機器の維持管理と健全性評価)
- W0301(3) 火力用高クロム鋼の許容応力の考え方([W0301]機械構造物の安全裕度の問題点,ワークショップ)
- 206 高Crフェライト鋼のクリープ強度低下に及ぼすZ相析出の影響(クリープ・クリープ疲労,高温材料の変形・損傷強度の評価・解析とその技術の高度化,オーガナイスドセッション2)
- 3627 超々臨界圧発電用の新しい高強度15Crフェライト耐熱鋼の開発(S54 高効率石炭火力発電技術)
- 折れ曲がりを考慮した12Cr耐熱鋼の長時間クリープ破断強度予測
- 折れ曲がりを考慮した12Cr耐熱鋼の長時間クリープ破断強度予測
- 高Crフェライト鋼の高温での擬弾性挙動解析に基づく組織因子の評価(力学特性)
- 溶体化した15Crフェライト鋼の組織とクリープ強度に及ぼすNi添加の影響
- フェライト系耐熱鋼のクリープ破断寿命評価と設計基準
- SUS304の10万時間クリープ変形挙動と破断材の微細組織
- SUS304の823Kにおけるクリープ速度-時間曲線と微細組織変化
- 2.25Cr-1Mo鋼の長時間クリープ強度特性に及ぼす初期組織の影響
- 炭素鋼(JIS SB480)の30万時間クリープ変形特性
- 定応力クリープ試験による炭素鋼の基底クリープ強度評価
- 炭素鋼の複雑なクリープ変形挙動に及ぼす高温時効の影響と基底クリープ強度
- 弾性限を考慮したフェライト耐熱鋼のクリープ強度特性評価
- 2.25Cr-1Mo鋼のクリープ破断延性に及ぼす焼戻し熱処理とAlの影響
- クリープ試験
- オーステナイト耐熱鋼のクリープ中の析出物変化とクリープ強度
- クリープ変形挙動に基づくフェライト系耐熱鋼の長時間クリープ強度特性評価
- 基底クリープ強度に基づく 耐熱鋼の高強度化と長寿命化の概念
- 不純物としてのFeを添加したAl合金の拘束ストリップキャスティング(G04-2 先進加工技術とその評価,G04 機械材料・材料加工)
- 改良9Cr-1Mo鋼のクリープ中の組織回復に及ぼす応力の影響
- 改良9Cr-1Mo鋼のクリープ変形に伴うZ相の析出と析出物変化
- 各種アルミニウム合金用高速ロールキャスティング
- 熱処理及びクリープ変形に伴う改良9Cr-1Mo鋼の析出相変化
- 改良9Cr-1Mo鋼のクリープ特性に及ぼす焼戻し温度の影響
- 改良9Cr-1Mo鋼の熱処理に伴う析出物の変化
- 改良9Cr-1Mo鋼のクリープ強度に及ぼすZ相析出の影響
- 改良9Cr-1Mo鋼のクリープ変形に伴うZ相の析出挙動
- 異径双ロールキャスターによるアルミニウム合金板の作製
- 凝固距離が長い異径双ロールキャスターによるAl合金板の作製
- 改良9Cr - 1Mo鋼の873及び923Kでのクリープ変型に伴う析出相の変化
- 改良9Cr - 1Mo鋼のクリープ変型に伴うZ相の析出と炭化物の変化
- 改良9Cr-1Mo鋼の923Kでのクリープ変形に伴う析出相の変化
- 改良9Cr-1Mo鋼の長時間クリープ変形に伴う不均一回復とZ相の析出
- 改良9Cr-1Mo鋼のクリープ変形に伴う材質劣化と析出物の変化
- 改良9Cr-1Mo鋼の長時間クリープ変形に伴う組織変化