杉山 康治 | 原研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
杉山 康治
原研
-
杉山 康治
原研先端基礎セ
-
杉山 庚治
原研
-
富田 芳明
原研
-
冨田 芳明
原研先端基礎セ
-
池添 博
原研先端基礎セ
-
池添 博
原研 物理部
-
井出野 一実
原研
-
井手野 一実
原研
-
冨田 芳明
原研
-
鹿園 直基
原研
-
久保野 茂
東大CNS
-
末広 輝男
東北工大
-
池添 博
原子力機構
-
久保 野茂
東大核研
-
藤田 博
第一薬大
-
杉光 強
九大理
-
山内 良麿
原研
-
田中 雅彦
KEK
-
花島 進
原研
-
井手野 一実
原研先端基礎セ
-
加藤 哲久
九大理
-
杉光 強
九州大 理
-
李 相茂
筑波大 物理
-
浜田 真悟
原研
-
李 相茂
筑波大物理
-
竹腰 英子
原研
-
濱田 真吾
原研
-
杉山 康治
東大核研
-
Hofmann S.
GSI
-
末広 輝男
東大核研
-
三雲 昴
筑波大
-
加藤 静吾
山形大理
-
森信 俊平
阪大rcnpa
-
森信 俊平
九大理
-
岡本 匠
九大理物理
-
迎 隆
九大理
-
加藤 静吾
山形大教養
-
小亀 淳
東大核研
-
田中 雅彦
東大核研
-
久保野 茂
東大核研
-
石崎 可秀
東大核研
-
李 相茂
筑波大学物理
-
荻原 光彦
筑波大
-
長島 泰夫
筑波大
-
三雲 昂
筑波大
-
山崎 明義
東北大理
-
山崎 明義
東北大cyric
-
野中 到
東大核研
-
横田 渉
筑波大加速器
-
佐治 淑夫
東大核研
-
石崎 可秀
徳島大学
-
野中 到る
東大核研
-
横田 渉
原研
-
Stricker A
東大核研
-
小松原 哲郎
筑波大
-
光岡 真一
原子力機構
-
石山 博恒
高エネ機構
-
中本 孝太郎
九大理
-
泥谷 雅之
九大理
-
井手野 一美
原研
-
浜田 真吾
原研
-
宇津宮 賢二
九大理
-
新谷 俊二
九大理
-
光岡 真一
九大理
-
中川 武美
東北大理
-
鄭 淳讃
筑波大
-
藤原 英明
筑波大物理
-
藤原 英明
筑波大・物理
-
熊谷 和明
東北大理
-
杉谷 道朗
核研
-
杉谷 道朗
東大核研
-
長野 賢三
筑波大
-
山屋 堯
東北大理
-
山屋 尭
東北大理
-
平井 正人
東北大理
-
葛巻 剛
東北大理
-
矢羽田 洋
東北大理
-
加藤 瑞樹
東北大理
-
戸島 潤
東北大理
-
石山 博恒
東北大理
-
永目 論一郎
原研
-
小方 寛
阪大RCNP
-
加藤 靜吾
山形大
-
加藤 清吾
山形大
-
長島 泰夫
筑波大物
-
長島 泰夫
東芝
-
中川 武美
Department Of Physics Tohoku University:tohoku Institute Of Technology
-
Galster W.
筑波大・物理
-
中川 孝秀
筑波大物理
-
横田 渉
筑波大物理
-
竹内 末広
原研
-
中川 孝秀
筑波大 加速器
-
長野 賢三
筑波大学
-
石山 博垣
高エ研田無
-
杉谷 道郎
核研
-
小方 寛
東大核研
-
竹内 末広
原研東海
-
小方 寛
阪大核物研
-
児島 宗太
九大理
-
石井 哲朗
原子力機構
-
池田 伸夫
九大理
-
生田 智彦
原研先端基礎セ
-
藤田 博
第一薬科大
-
杉 光強
九大理
-
松尾 真
九大理
-
田中 雅彦
東大・核研
-
田中 雅彦
核研
-
久保野 茂
核研
-
小亀 淳
京大化研
-
藤原 英明
筑波大学物理
-
中川 孝秀
理研
-
萩原 光彦
筑波大
-
白土 〓二
立教大理
-
奥村 進
筑波大物理
-
鄭 淳讃
筑波大・物理
-
李 相茂
筑波大・物理
-
田中 雅彦
高エ研
-
木村 喜久雄
九大理
-
沢田 正康
茨城大
-
末廣 輝男
東北工大
-
加藤 清吾
山形大理
-
石山 博恒
高エ研田無
-
田中 雅彦
高エ研田無
-
濱田 真悟
原研
-
石山 博恒
KEK田無
-
田中 雅彦
KEK田無
-
中原 弘道
都立大院理
-
池上 栄胤
阪大核物理センター
-
西村 和明
原研
-
武谷 汎
東工大・理
-
石井 哲朗
原研
-
大島 真澄
原研
-
柴田 理尋
名大RIセ
-
永目 諭一郎
原研
-
柴田 理尋
名大工
-
松瀬 丈浩
信州大繊維
-
佐伯 文三郎
甲南大理
-
藤原 儀直
甲南大理
-
金沢 修平
原研関西研
-
大島 真澄
日本原子力研究開発機構
-
古野 興平
筑波大
-
野村 亨
理研
-
武谷 汎
東工大 理
-
池上 栄胤
阪大rcnp
-
中島 胖
九大理
-
桑折 範彦
九大工
-
桑折 範彦
立大理
-
桑折 範彦
徳島大
-
白土 〓二
立大理
-
金沢 修平
原研機構関西
-
大島 真澄
日本原子力研究所物質科学研究部
-
蒲 越虎
東大核研
-
大槻 勤
都立大理
-
柴田 理尋
名大アイソトープ総合センター
-
溝田 武志
Jst
-
蒲越 虎
核研
-
中川 恵子
東北大理
-
萩原 光彦
筑波大・物理
-
久郷 晴美
筑波大・物理
-
溝田 武志
筑波大・物理
-
中川 恵子
筑波大・物理
-
奥村 進
筑波大・物理
-
蒲 越虎
筑波大・物理
-
三雲 昂
筑波大・物理
-
長島 泰夫
筑波大・物理
-
松瀬 丈浩
信大・繊維
-
福地 康彦
筑波大物理
-
鈴木 克法
筑波大物理
-
峯原 英介
原研
-
Galston W.
筑波大
-
立川 敏樹
住友重機械
-
加藤 静吾
山形大 教
-
大槻 勤
東北大
-
阿部 信市
原研
-
岩崎 暢洋
原研
-
大内 勲
原研
-
神田 将
原研
-
荘司 時雄
原研
-
田山 豪一
原研
-
月橋 芳広
原研
-
堀江 活三
原研
-
吉田 忠
原研
-
吉田 義輝
東工大原子炉
-
吉田 義輝
東工大
-
菊池 士郎
原研
-
小林 貴之
都立大
-
Hinde D.J.
阪大
-
池田 裕一
九大理
-
Stricker A.
東大核研
-
中村 〓
東工大
-
月橋 芳広
原研東海
-
中原 弘道
都立大・理
-
福地 康彦
筑波大
-
久郷 晴美
筑波大物理
-
Galster W.
筑波大
-
石崎 暢洋
日本原子力研究所
-
田山 豪一
日本原子力研究所
-
小林 貴之
北里大衛生
-
金沢 修平
原研
著作論文
- 1a-G-6 ^C+^O系における磁気量子数成分生成比の測定と中間幅共鳴状態のスピン
- 30a-ZQ-2 ^O+^C非弾性散乱における^C(2^+)状態のスピン整列の測定II
- 28a-Q-1 ^O+^C系におけるE_cm=32MeV付近の^C(2^+)のスピン整列の測定
- 9a-KB-3 γ-Recoil法による^C+^C 非弾性散乱のスピン・アラィンメントの測定
- 26aSC-8 (^6Li, ^3He)、(^6Li, t)反応を用いたA=15, 19鏡映核の構造
- 5a-J-2 3核子移行反応を用いた軽い原子核の核構造
- 6a-C-13 核分裂片の角分布
- 1a-NG-7 ^Cl+^Al,^Cl+^Alの核融合・深部非弾性散乱
- 28a-Q-2 原研タンデム超電導ブースターのビーム加速試験
- 5a-J-1 ^O+^C反応における^Cからの3α-decayの同時測定
- 27p-SD-7 ^Feからの115MeV^C弾性, 非弾性散乱
- 11a-D-10 ^8Be検出用2次元位置検出器
- 8a-F-2 クローンバリアー近辺の核子移行反応;^Si+^Ni
- 13a-PS-11 ^Cl+^C系におけるFusion及びFission-like反応
- 13a-PS-3 ^C+^C非弾性散乱における核スピン整列
- 4p-BF-7 γ-recoil法による^C+^C非弾性散乱のスピンアラインメントの測定(II)
- 2a-SD-6 原研重イオンスペクトロメータ・ENMA
- 6a-C-12 核分裂過程からの荷電粒子放出
- 6a-C-5 ^S+^Ni,^Si+^Zn系からの^8Be核の検出
- 3a-H-10 重イオン核分裂反応に於ける分裂片の質量分布測定
- 13a-PS-8 ^
- 18a-B-1 50MeVでのD(n,p)2n反応
- 4p-KC-9 The(p,t)Reaction on Deformed nuclei
- 4p-KC-4 1f-2P shell近傍核の(p,t)反応
- 2a-H-8 (n,n^/γ)反応による^Csのエネルギー準位 II
- 23p-D-1 9Be-10Be/10B-11B核のクラスター状態を経由したσ/π混合励起
- (p,nγ)反応による奇-奇核^_Nb_, ^_Cu_におけるγ遷移の測定 : 低エネルギー原子核実験
- 3p-G1-11 2体反応からみた^Cl+^Ti系の深部非弾性反応(3pG1 原子核実験)
- 3p-G1-8 ^O+^C融合反応の測定(3pG1 原子核実験)
- 29a-BF-2 ^Cl+^Ti系の深部非弾性反応重粒子の同時測定(29aBF 原子核実験(重イオン反応))
- 28p-PS-23 19F+12C,16O弾性・非弾性散乱の3体チャンネル結合法による解析(原子核実験ポスターセッション(中間エネルギー,電子散乱,重イオン反応,β-γ分光))