スポンサーリンク
長崎大学熱帯医学研究所 | 論文
- 日本住血吸虫の中間宿主 宮入貝への感染経路に関する研究
- 緑膿菌のピオシン型別に関する研究-4-型別法2種を併用しての培地の検討および集落型の差によるピオシン産生性と感受性
- Improved Types of the Horse Meat Baited Fly Trap and the Fly Emergence Trap
- The St. Luke's Research and Biotechnology Division : A Modern Biomedical Research Facility in the Philippines
- Insulative Adaptation to Cold and Absence of Circadian Body Temperature Rhythm in Afghan Pikas : Ochotona rufescens rufescens
- 1982年タイ国チェンマイ地区における脳炎のウイルス学的疫学的調査 : V.健康人の血清疫学調査
- A Rapporteur's Summary : Research on Dengue Vaccine
- ヒトスジシマガ培養細胞グローンC6/36におけるミクロスポリジアの発育
- 培養細胞に蓄積された重金属化合物のエネルギー分散型分析電子顕微鏡による検出
- Kaposi's Sarcoma : Pathology and Local Epidemiology in Kenya
- A Comparative Light Microscopic Study and Clinical Evaluation on Acute Viral Hepatitis Type A, B, and Non-A, Non-B
- カポジ肉腫の組織内に見られるPASおよびPTAH陽性物質
- 日本脳炎ウイルスのコガタアカイエカ体内での越冬の可能性についての考察
- 1983年タイ国チェンマイにおける脳炎のELISAによる血清診断
- トリパノソーマ血流型の増殖をたすけるマウス新生仔の脳,筋由来細胞に関する研究
- 大複殖門条虫の人体寄生例追加
- 乳糜尿症のリンパ管造影所見 (乳糜尿症の淋巴管造影について-1,2-)
- ケニア国南部海岸地区における細菌性下痢症
- Change in Haematuria and Proteinuria Levels in Urinary Schistosomiasis after Treatment with Praziquantel : Population-based Study in a Kenyan Community
- Diethylcarbamazine治療前後に於けるDirofilaria immitisミクロフィラリアのマウス体内での分布の差異について