スポンサーリンク
耳鼻と臨床会 | 論文
- 重心計を用いた人体の身体動揺に関する研究
- レルモワイエ症候群:-自験例と症例報告のまとめ-
- 頭頸部領域に限局した三重癌
- 慢性副鼻腔炎患者嗅上皮の免疫組織化学的観察:嗅覚脱失例について
- ニルバジピンのめまいに対する臨床効果
- 放射線治療を施した早期喉頭癌症例の検討
- 第79回日本耳鼻咽喉科学会総会シンポジウムIII 反覆性耳下腺腫脹:臨床像と病因についての検討
- 聴神経腫瘍ならびに小脳橋角部腫瘍症例におけるABR
- 原発性外聴道癌腫症例:附. 本邦に於ける原発性外聴道癌腫の統計的観察
- 最近3年6ケ月間に経験せる食道異物に就いて
- 縦隔洞に進展し, ガス産生を伴つた頸部蜂窩織炎の1例
- NY-198耳用液の組織移行について
- 重曹注射の毛細血管透過性に及ぼす影響
- 耳鼻科領域感染症に対する Cefbuperazone (CBPZ) の使用経験:基礎的・臨床的研究
- 発声時の呼気使用と声帯振動状態
- 耳下腺ノイリノームの1症例
- 多発性脳神経症状を呈した頭蓋底骨肉腫の一例
- 第81回日本耳鼻咽喉科学会総会学術講演会パネルディスカッション耳鼻咽喉科日常診療の将来 扁桃の局所処置と扁桃陰窩について:走査電顕的ならびに細菌学的観察
- 第81回日本耳鼻咽喉科学会総会学術講演会パネルディスカッション耳鼻咽喉科日常診療の将来 耳鼻咽喉科日常診療二処置における視診とその問題点
- 扁桃結石の2例