スポンサーリンク
特定非営利活動法人日本心臓血管外科学会 | 論文
- 特発性血小板減少性紫斑病合併症例に対する開心術の1例 : 術前γグロブリン大量静注療法
- 慢性透析患者の弁膜症手術(わが国における代用弁の選択)
- 術中解離をきたした大動脈弁狭窄症(二尖弁), 上行大動脈瘤の1例
- 化膿性脊椎炎を合併した感染性心内膜炎の2例
- 心拍動下冠状動脈バイパス術における中枢側吻合デバイス"Enclose II"の有用性の検討
- 急性大動脈解離手術後の低酸素血症に対するシベレスタットナトリウムの効果
- 一過性ショックによると思われる横紋筋融解症を合併した急性大動脈解離の1例
- 左冠動脈吻合部の仮性動脈瘤に対する到達法 : 肺動脈幹を切断した1例
- ITP合併LMT病変を有するAP患者にoff-pump CABGを施行した1例
- Stanford A型急性大動脈解離手術における経心尖部大動脈送血法の検討
- 弁膜症手術症例における口腔内病変の罹患率と対策
- 炎症性総腸骨動脈瘤により両側尿管狭窄をきたした1例
- 冠動脈バイパス術(CABG)の術式選択の妥当性 : EuroSCOREを用いて
- 92歳の大動脈弁狭窄症例に対する大動脈弁置換術
- 腹腔動脈瘤に急性大動脈解離を発症した1例
- Knitted Dacron人工血管破綻による右鼡径部仮性動脈瘤の1例
- 大動脈解離術中に生じた広範囲脳梗塞に開頭外減圧術・軽度低温療法を試行し救命した1例
- 心筋梗塞後に偽性仮性心室瘤と心室中隔穿孔を合併した高齢者の1例
- 大腿骨骨幹部骨折に合併した浅大腿動脈仮性動脈瘤の1手術例
- Off-pump CABGにおける糖尿病の影響