スポンサーリンク
日本結核病学会 | 論文
- 肺非定型抗酸菌症の臨床的, 免疫学的研究 : 特にPPD, PHAによるリンパ球の活性化について
- 粟粒結核37例の臨床的研究
- 結核医療の経済学 : 結核病棟の今後
- 実験的非定型抗酸菌症に関する研究1. 非定型抗酸菌のマウスに対する病原性について (i) : 経尾静脈感染の成績
- 結核性膿胸内科治療による治癒例の遠隔成績
- 実験的結核病巣におけるTubular myelin像の観察
- 超薄切片による肺胞マクロファージ内結核菌の電顕的観察
- 結核感染における肺胞上皮細胞, 殊にType II細胞の実験的観察
- 気象が肺結核患者の消化機能におよぼす影響-1-
- わが国の結核実態調査において要医療とされた肺結核患者の遠隔成績 : 第1報調査方法と調査成績概要
- わが国の結核実態調査において要医療とされた肺結核患者の遠隔成績 : 第2報結核死亡率の有用性についての検討
- わが国の結核実態調査において要医療とされた肺結核患者の遠隔成績 : 第3報肺結核患者における非結核死亡の検討
- わが国の結核実態調査において要医療とされた肺結核患者の遠隔成績 : 第4報生存率と死亡率からみた肺結核症の予後
- BCG接種部位の病理組織学的研究
- 肺結核患者の遅延型皮膚反応
- 既治療肺結核症におけるRFP治療の効果 : 特に薬剤耐性との関係について
- 遠隔成績からみた肺結核に対する初回手術例の予後, ことに不成功例の予後について
- 切除材料の空洞内結核菌培養成績からみたいわゆる菌陰性空洞例の外科的取扱い
- 切除肺病巣内の結核菌検索成績からみた化学療法終了時期と外科療法適応の予測
- 結核菌由来糖タソパク質のリソゾーム : 酵素に対する阻害作用