外科的治療の対象と鑑別が必要な内科的甲状腺疾患
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-30
著者
関連論文
- 42)「低K血症を伴い過換気により誘発されたtorsade de pointes(TdP)に一例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 21-hydroxylase 部分欠損症に両側副腎 Myelolipoma を合併した1例
- 超音波検査による副甲状腺機能診断
- P347 甲状腺疾患と心病変 : 刺激伝導系を含む病理組織学的研究
- 72) たこつぼ型心筋症の病態から左室内血栓による脳梗塞を併発した褐色細胞腫の一症例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 著明な左室腔拡大を呈した末端肥大症の1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- 甲状腺機能異常
- 下垂体卒中で発症し海綿静脈洞症候群を併発した silent corticotroph cell and somatotroph cell pituitary adenoma
- バセドウ病のPEIT療法
- 低周波超音波法によるバセドウ病患者の踵骨々量の検討
- 化学発光法を用いたアマライトTSH-30キットの基礎的ならびに臨床的検討
- 超音波ドプラ(複合走査)法による甲状腺機能の評価
- 糖尿病患者における特異的PCR増幅法によるミトコンドリアDNA変異の検出
- P411 急性心筋梗塞における血中MMP, TIMP濃度の変化
- バセドウ病患者における運動負荷試験の検討
- NIH Image を用いた体表超音波検査における3次元画像表示
- Sjogren症候群,橋本病を合併した心膜心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 10)末端肥大症を伴う高度房室ブロックの1症例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 冠不全診断法としてのStrenuous two-step test(続報)
- 49.橋本病, Graves 病の免疫グロブリン産生に及ぼす末梢血単球(マクロファージ)の補助作用について(白血球マクロファージ)
- 甲状腺の超音波ガイド下エタノール注入療法
- 僧帽弁閉鎖不全に末端肥大症を合併した1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- 鑑別すべき類似の内科的疾患
- バセドウ病寛解女性における骨塩量, 骨代謝マーカーとビタミンD受容体遺伝子Fok1多型の検討
- Paceaker Demand 型およびSet-rate型を植込んだ房室ブロックの2症例 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 外科的治療の対象と鑑別が必要な内科的甲状腺疾患
- スパックT4 RIAキットによる血中サイロキシン測定法の基礎的ならびに臨床的検討(新しいキットの紹介)
- 沈澱安定剤を使用したTSHキット「第一」改良法の検討 (最近の測定法)
- 抗甲状腺薬とMPO-ANCA関連腎炎 (特集 甲状腺疾患の基礎と臨床--最近の進歩) -- (トピックス)
- 甲状腺疾患の診断と治療方針 (特集 甲状腺外科の進歩)
- 下垂体疾患におけるTSH分泌予備能のTSH Immunoradiometric Assayによる再評価
- 最終講義 バセドウ病に魅せられて40年,見果てぬ夢
- 血中甲状腺ホノレモンの日内変動に関する研究
- Pendred症候群の2家系4症例
- 抗甲状腺剤の副作用に関する検討
- TSH産生下垂体腺腫による甲状腺機能亢進症の1例