切除径5mm以下の肺異型腺腫様過形成の高分解能CT所見
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-07-25
著者
-
梅津 哉
新潟大学医歯学総合病院病理部
-
笹井 啓資
新潟大学大学院医歯学総合研究科
-
石川 浩志
新潟大学大学院医歯学総合研究科腫瘍放射線医学分野
-
古泉 直也
新潟大学大学院医歯学総合研究科腫瘍放射線医学分野
-
根本 健夫
新潟大学医学部放射線科
-
森田 哲郎
新潟大学医学部放射線科
-
内藤 眞
新潟大学大学院医歯学総合研究科分子細胞病理学分野
-
奥泉 美奈
新潟大学医歯学総合病院放射線部放射線科
-
斉藤 友雄
新潟県立がんセンター新潟病院放射線科
-
奥泉 美奈
長岡中央総合病院放射線科
関連論文
- 同種臍帯血ミニ移植を試行し, graft-versus-leukemia effectを認めた家族性白血化骨髄異形成症候群の1例
- 3 VAD療法を行った心アミロイドーシスの2例(I.一般演題,第237回新潟循環器談話会)
- 7 左室緻密化障害に対して左室部分切除術を施行した1例(I.一般演題,第245回新潟循環器談話会)
- 喫煙による肺CTに対する画像工学的評価法の基礎研究
- 頭頸部放射線治療後の歯科的健康状態維持における歯科管理の効果
- がん治療における低酸素細胞 : 問題点とその利用
- 肺野小型細気管支肺胞型肺癌に対する積極的縮小手術の妥当性の評価(肺癌縮小手術の評価)(ワークショップ5)
- 胸部間接撮影による肺癌検診成績 : 高度に精度管理された地域での検討
- 多列断層高分解能CTにおける肺野微小病変の検出(自動検出)
- O-2 胸部間接撮影による肺癌検診成績 (高度に精度管理された地域での検討)(集団検診, 第47回日本肺癌学会総会)
- 6 高分解能CT上の肺野限局性すりガラス病変 : 当科での対処法と経過観察例の検討(第49回新潟画像医学研究会)
- 5 肺腺癌のradiological-mathematical correlation : 野口分類間の移行の検討(第49回新潟画像医学研究会)
- 11 野口分類A型肺腺癌の自然史 : Size Ranking法による検討(第48回新潟画像医学研究会)
- 10 小型肺内リンパ節(リンパ装置)の高分解能CT所見(第48回新潟画像医学研究会)
- Radiological-clinical manifestation of multicentric bronchioloalveolar carcinomas
- P1-11 当科における肺内リンパ節の診断基準を満たした肺内小結節の経過(ポスター総括1 : 診断1 CT1(画像所見))
- P1-5 肺腺癌のradiological-mathematical correlation : 野口分類TypeAからTypeB/C分布の近似関数の推計(ポスター総括1 : 診断1 CT1(画像所見))
- Noguchi分類TypeAおよびTypeB+Cの最大径度数分布の近似関数の検討
- Noguchi 分類 TypeA および TypeB+C の最大径度数分布の近似関数の検討
- 6 切除径5mm以下の肺異型腺腫様過形成の高分解能CT像(I.一般演題,第47回新潟画像医学研究会)
- 不幸な転帰をとった頭蓋内進展類表皮嚢胞例
- ミャンマーの医療事情
- 25.間質性肺炎を伴った両側同時多発肺癌に対し,二期的に区域切除を施行した1例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- 20. 間質性肺炎を背景に腺癌,扁平上皮癌,肺胞上皮腫瘍性変化の多彩な組織像を呈した低肺機能患者の肺癌切除例(第148回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 2 Perineural extensionで発見された顎下腺腺様嚢胞癌のCTとMRI(I.一般演題,第47回新潟画像医学研究会)
- 10 出生前診断された仙骨部寄生体の1例 : 病理組織学的所見を中心に(一般演題,第261回新潟外科集談合)
- 8 切除胆嚢に悪性組織様所見が認められた先天性胆道拡張症の1例(第263回新潟外科集談会)
- 27 当院で経験したアメーバ肝膿瘍の二例(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- 14 インターフェロン療法CR 4年半後にHCCの発生を認め,8年半後に再発を認めたC型慢性肝炎の一例(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- 7 Hepatopulmonary syndromeの1例(I.一般演題,第74回新潟消化器病研究会)
- 7 前立腺癌生検病理診断のISUPのコンセンサスに基づくGleason scoreの再評価と臨床的リスクに及ぼす影響(I.一般演題,第67回新潟癌治療研究会)
- 集学的治療が奏効した胸腺癌の一例
- 8 化学放射線療法が奏効した進行外陰癌・膣癌の3症例(I.一般演題,第66回新潟癌治療研究会)
- 3 前縦隔Castleman病の2例(I.一般演題,第55回新潟画像医学研究会)
- 肺腺癌のradiological-mathematical correlation : 野口分類組織型間移行の検討
- 切除径5mm以下の肺異型腺腫様過形成の高分解能CT所見
- 肺腺癌自然史のradiologic-mathematic correlation-size raning法の応用による検証
- W12-1 微小肺癌に対する積極的縮小手術の適応決定に関する問題点の検討 (肺癌の低侵襲手術)
- W7-2 Multidetector-row CTによる微小肺病変の病理組織と高分解能CTの対比 (肺癌画像診断の進歩(1))
- 171.鼠径部に発生した子宮内膜症の1例(その他の女***3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 《綜説》マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF/CSF-1)欠損マウス(OP/OP) を用いたマクロファージ分化機構の解析
- 5 肺腺癌自然史のradiological-mathematical correlation : size ranking法での検討(I.一般演題,第47回新潟画像医学研究会)
- 高分解能CT上の肺野限局性すりガラス病変の対処法の検討
- 肺腺癌のradiological-mathematical correlation : Noguchiらの分類TypeAとTypeB+C間の移行の検討
- 切除径5mm以下の限局性肺病変における病理組織と高分解能CTの対比 : Multidetector-row CTによる陰影の同定と検出
- 5 胎盤遺残の3例(I.一般演題,第53回新潟画像医学研究会)
- 1 腹腔内出血で発症したsegmental mediolytic arteritis (SMA)の1例(第49回新潟画像医学研究会)
- 小型肺内リンパ節の高分解能CT所見
- 10mm以下の孤立性肺内充実性結節の経過
- 食道sm癌の治療における放射線化学療法の位置づけ(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 1. 縦隔リンパ節腫張を伴った好酸球性肺炎の1例(第45回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 1 拡散強調画像にて著明高信号を呈した扁平上皮癌合併巨大類表皮嚢腫の1例(第48回新潟画像医学研究会)
- 成長曲線を加味した野口分類移行モデルの提案
- 47 Hepatocyte nuclear factor 4α(HNF4α)の発現による卵巣腫瘍組織型推定の可能性(卵巣(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-128 Hepatocyte nuclear factor 4α(HNF4α)による原発巣推定への可能性(骨軟部 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 145 悪性が疑われた顆粒細胞腫の細胞像の検討(骨・軟部6)
- 前頭蓋冠に発生したchondroblastomaの1例
- OSCEにおける評価の妥当性と信頼性についての検討 : 新潟大学医学部第1回OSCEを実施して
- ヤンゴン(ミャンマー)におけるインフルエンザの発生状況(2003.9-2004.10)
- 副腎原発腺腫様腫瘍の1例
- 新しい補助器具を用いたCTガイド下肺針生検
- 8 中枢神経領域の放射線治療後に発生した二次性腫瘍の検討(一般演題,第63回新潟癌治療研究会)
- 14 胆嚢扁平上皮癌および胆嚢腺扁平上皮癌の2症例(第83回新潟消化器病研究会)
- 10 セシウム針による婦人科領域の組織内照射(一般演題,第63回新潟癌治療研究会)
- CTガイド下経皮肺生検による肺腺癌組織構築診断の試み
- P-44 CTガイド下肺針生検における新しい補助器具の効果
- 肺腺癌の切除標本とCTガイド下経皮肺組織生検標本の比較検弥 : 線維化を中心に
- ワークショップ3 : CT・MRI診断 : 病理との対比 : 小型肺腺癌のHRCT-pathologic correlation : Noguchiらの分類との対比
- 13 食道癌化学放射線療法の前に化学療法を施行された症例の検討(I.一般演題,第66回新潟癌治療研究会)
- 脳梗塞において^I-IMP の分布容積 distribution volume を測定する臨床的意義
- 1066 術前の画像診断では描出できず、選択的カルシウム動注負荷後肝静脈採血法(ASVS)により正確な局在診断がなされたインスリノーマの1切除例
- 4 下肢CT angiographyにおける新たな試み : 血管エコーによる血流計測に基づいての撮像(I.一般演題,第53回新潟画像医学研究会)
- パーキンソン病における心筋交感神経障害
- 7.維持透析患者に見られた一部悪性所見が疑われた気管支乳頭腫の1切除例(第30回 日本気管支学会北陸支部会)
- 1 皮膚のマクロファージと樹状細胞(皮膚粘膜の免疫と疾患)
- 2 肺塞栓症と深部静脈血栓症との関連 : 自験例におけるMDCTでの検討(I.一般演題,第51回新潟画像医学研究会)
- MRIにて同時期に視神経交叉と視床下部に病変をみとめ, 開頭下生検にて診断しえた中枢神経原発悪性リンパ腫の1例
- 3 CT で捻転部位が描出された胆嚢捻転症の 1 例(I. 一般演題)(第 43 回新潟画像医学研究会)
- 37. 肺のう胞薄壁から発生したと思われた若年者肺腫瘍の1切除例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- MP-348 当院における限局性前立腺癌に対する根治的治療として、前立腺全摘術と外照射療法の比較検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 6 VIBEによる多血性肝細胞癌のDouble Arterial Phase Dynamic MRI(I.一般演題,第51回新潟画像医学研究会)
- 7 血栓化により自然退縮した,急性膵炎による膵仮性動脈瘤の1例(第48回新潟画像医学研究会)
- 9 肝外胆管癌の発育経過を画像で逆追跡しえた3例(I.一般演題,第47回新潟画像医学研究会)
- 16 異なる組織像を示した多中心発生型脂肪肉腫の1例(第83回新潟消化器病研究会)
- 1 画像上充実部分を有するIPMTのCT,MRI所見 : 膵管癌との比較(第5回新潟胆膵研究会)
- 左上葉3ヶ所,右上葉1ヶ所の病変に対し両側肺葉切除を施行した四重原発肺癌の一例
- 診断 生検 骨・軟部腫瘍に対する穿刺吸引細胞診の有用性 (特集 骨・軟部腫瘍--先端的研究と臨床の現況)
- 切除径5mm以下の肺異型腺腫様過形成の高分解能CT所見
- 〈原著〉膵臓に発生した漿液性嚢胞腺癌の1例
- 1)皮膚のマクロファージと樹状細胞(皮膚粘膜の免疫と疾患)
- P-75 肺腺癌の経過における倍加時間の問題点 : 肺腺癌の自然経過の遡及的数学的検討
- 230 Primary effusion lymphomaの一剖検例
- P-101 悪性顆粒細胞腫の2例(骨・軟部(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 39.気胸を契機に発見された悪性胸膜中皮腫の1切除例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 骨・軟部腫瘍に対する針生検の有用性
- アスペルギルス感染により二次的に空洞が形成されたと考えられる, 原発性肺アスペルギローマの一手術例
- 気胸を契機に発見された悪性胸膜中皮腫の一切除例(支部会推薦症例)
- 切除径5mm以下の肺異型腺腫様過形成の高分解能CT所見
- A Case of Large Preauricular Epidermoid Cyst Expanded into the Skull Base
- Role of Macrophages in Granuloma Formation