大規模患者調査で明らかになった日本におけるParkinson病薬物治療の実態--Parkinson病患者の服薬状況および疾患・治療に対する意識調査
スポンサーリンク
概要
著者
-
村田 美穂
国立精神・神経センター武蔵病院神経内科
-
服部 信孝
順天堂大学医学部神経学
-
服部 信孝
順天堂大脳神経内科
-
村田 美穂
国立精神・神経センター病院神経内科
-
藤本 健一
自治医科大学内科学講座神経内科学部門
関連論文
- 「Yes」の立場から (Controversies 誌上ディベート L-ドーパを初期治療から使用するべきか?)
- なぜ,認知症の早期診断は必要なのか? : アルツハイマー病とレビー小体型認知症up to date(第22回都民公開講座《健やかな中高年ライフをめざして-メタボリック症候群と認知症の克服-》)
- 歩行時前頭葉背側部に特徴的な賦活化を認めた純粋無動症の2例 : 表面筋電図およびFDG-PET賦活検査法によるすくみ足の検討
- マウス線条体phasicドパミン変動(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- Parkinノックアウトマウスにおける線条体ドーパミン放出能の検討(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 前頭側頭葉変性症とTDP-43 (特集 神経変性疾患におけるTDP-43)
- 座長の言葉
- 順天堂医院における高齢者の脳梗塞入院患者の病型別解析--動脈硬化リスク因子および発症から入院までの日数との関連
- 非けいれん性てんかん重積状態をくりかえした成人発症II型シトルリン血症の1例
- 血液透析患者に合併した正常圧水頭症に対し腰椎腹腔短絡術(LPシャント)が奏功した1症例
- 疼痛とSIADHにて急性発症し2カ月後に筋力低下を指摘されたCIDPの1例
- PANK2およびPLA2G6に変異をみとめない成人発症の idiopathic neurodegeneration with brain iron accumulation の47歳男性例
- 慢性脳虚血におけるOligodendrogenesisについての検討(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 発症後30年経過したPARK6の1例 : 脳機能画像による検討
- 家族性パーキンソン病におけるSNCA領域の遺伝子重複の検討(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- ATP13A2(PARK9)の新規遺伝子変異の同定(平成18年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- PINK1の局在の検討(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- マンガン誘発神経毒性におけるパーキン蛋白のドパミン神経特異的な関与
- Round Table Discussion 座談会 神経再生研究からの最新知見--パーキンソン病に対する細胞移植治療の可能性
- P2-24 非痙攣性てんかん重積発作を伴った、再発性脳炎の39歳女性例(発作症状2,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- Parkin,PINK1のdigenic変異(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- Autosomal recessive late onset parkinsonismの原因遺伝子探索(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- Autosomal recessive late-onset parkinsonismの原因遺伝子探索(平成18年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 楢林賞 新しい抗パーキンソン病薬ゾニサミドの発見
- 常染色体優性家族性パーキンソン病におけるGBA遺伝子L444P変異について(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- パーキンソン病(PD)の危険因子と報告されているGBA(Glueocerebrosidase)変異の常染色体劣性遺伝性PD(ARPD)における意義を検討する(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- パーキンソン病におけるパーキン遺伝子変異解析(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- 常染色体劣性遺伝性パーキンソン病におけるPINK1遺伝子変異解析(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- 遺伝性パーキンソン病における連鎖解析(平成14年度順天堂大学 老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 若年性パーキンソン病におけるPARK7の検討(平成13年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター発表会抄録)
- parkin遺伝子にtriplicationを認めたAR-JP家系の解析(平成13年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター発表会抄録)
- 関連遺伝子 αシヌクレイン (パーキンソン病--基礎・臨床研究のアップデート) -- (病因)
- パーキンソン病講座 孤発性パーキンソン病の病因解明前夜に当たって
- ラット慢性脳低灌流モデルにおけるシロスタゾールの脳卒中後肺炎を予防する効果の検討(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 改変型レトロウイスルベクターを用いたα-synuclein過剰発現神経幹細胞の作成(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- MPTPのインフュージョンポンプによるパーキンソン病モデルマウスの検討(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- パーキンソン病モデル動物におけるパーキン遺伝子治療の効果(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- α-synucleinのドパミン神経毒性に対するUCH-L1の効果(平成18年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- MPTP誘発パーキンソン病モデルマウスにおけるG-CSFの神経保護作用(平成18年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- α-synucleinのドパミン神経毒性に対するUCH-L1の効果(老人性疾患病態・治療研究センター遺伝子解析モデル部門,一般演題(口頭発表),平成18年度順天堂大学大学院疾患モデル研究センター利用者研究発表会抄録)
- 座談会 パーキンソン病治療のこれから (特集 内科医のためのパーキンソン病診療)
- 新しい抗パーキンソン病薬ゾニサミドの発見
- 脊柱後彎と食道裂孔ヘルニアがレボドパ吸収に影響したパーキンソン病の82歳女性例
- 症例報告 反復する無自覚性低血糖の治療にPioglitazoneが有効であった筋強直性ジストロフィーの1例
- 嚥下造影検査が重症筋無力症増悪の評価に有効であった1例
- P1-34 6ヶ月の経過で痙攣発作を繰り返し,MRIで複数の大脳病変が出現した神経梅毒の38歳男性(画像6,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- P2-28 発作性運動誘発性舞踏アテトーゼの脳波および脳血流SPECT(画像,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- パーキンソン病におけるプロテアソームの細胞内分布の検討(平成13年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター発表会抄録)
- パーキンソン病におけるValosin containing protein (VCP)の検討(平成13年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター発表会抄録)
- パーキンソン病における酸化防御酵素OGG1, MYHの検討(平成13年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター発表会抄録)
- 常染色体劣性若年性パーキンソン病におけるPael recepter, ERストレスについての検討(平成13年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター発表会抄録)
- 3.常染色体劣性若年性パーキンソン病(ARJP)におけるendoplasmic reticulum(ER)ストレスの関与およびParkin associated endothelin like receptor(PAEL-r)の局在についての免疫組織学的検討(平成13年度順天堂大学医学部共同病理研究室利用者談話会抄録)
- 進行性核上性麻痺と大脳皮質基底核変性症における酸化的ストレスの関与についての検討
- 神経変性疾患における脳内病変部位でのタウ蛋白アイソフォーム検討(平成12年度順天堂大学医学部プロジェクト研究成果抄録)
- PARK2遺伝子異常を認めた常染色体劣性パーキンソニズム(AR-JP)の4剖検例
- PARK2遺伝子異常を認めた常染色体劣性パーキンソニズム(AR_JP)の4剖検例
- 若年性パーキンソニズムの4剖検例における神経病理学的及び生化学的検索
- ラット脳慢性低灌流モデルにおけるシロスタゾールの嚥下反射を改善する効果の検討(平成18年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 反復する無自覚性低血糖の治療に Pioglitazone が有効であった筋強直性ジストロフィーの1例
- ユビキチンリガーゼParkinはNedd8システムに関与するか?(平成13年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター発表会抄録)
- Parkinの新規基質の同定と機能解析(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- Parkin knockout mouse脳を用いた蛋白質プロファイリング解析(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- パーキンソン病における行動異常 : とくに"意図しない文章の挿入"について(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- LRRK2は脂質ラフトに局在する(平成19年度環境医学研究所プロジェクト研究成果報告書抄録)
- ATP13A2の細胞内局在(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 先天性難聴でのGJB6遺伝子変異解析 : 新たなCOMMON MUTATIONの確立(平成18年度順天堂大学医学部プロジェクト研究成果抄録)
- タウモデルマウスの行動障害と神経原線維変化出現の関連(平成18年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- パーキンはエクソサイトーシスを調節する(平成18年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- LRRK2は脂質ラフトに局在する(平成18年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 若年性パーキンソン病 (特集 パーキンソン病)
- パーキンソン病講座 新規抗パーキンソン病薬トレリーフの位置づけ--パーキンソン病の治療最前線
- パーキンソン病診断のコツとPitfall パーキンソン病の四大徴候
- 薬物療法 新規治療薬--ゾニサミド (パーキンソン病--基礎・臨床研究のアップデート) -- (治療)
- パーキンソン病の治療 : 薬物療法の up to date
- パーキンソン病治療薬の問題点と今後望まれる薬剤
- ゾニサミドの抗パーキンソン病効果 (特集 日常よく遭遇するパーキンソン病--パーキンソン病はここまでわかった)
- パーキンソン病薬物療法のメリット・デメリット (第1土曜特集 ここまでわかったパーキンソン病研究) -- (臨床および新しい治療戦略)
- 薬物治療:我が国発の新規治療薬の開発に向けて--新規抗パーキンソン病薬ゾニサミドの開発 (特集 パーキンソン病--最近の進歩)
- 早期患者への治療方針 (特集 内科医のためのパーキンソン病診療) -- (パーキンソン病の治療戦略)
- パーキンソン病の診察のポイント (パーキンソン病のリハビリテーションガイド)
- 進行期パーキンソン病治療の問題点 (特集 パーキンソン病の診断と治療の進歩)
- 薬効の適量化には受益者の協力が不可欠--脊髄小脳変性症の薬物療法 (特集 脊髄小脳変性症治療の進展)
- パーキンソン病 (特集 神経難病のリハビリテーション)
- 座長の言葉
- 大規模患者調査で明らかになった日本におけるParkinson病薬物治療の実態--Parkinson病患者の服薬状況および疾患・治療に対する意識調査
- 非侵襲的陽圧換気中に合併した皮下気腫・縦隔気腫を, 体外式人工呼吸器の併用で治療した遅発型 Pompe 病の1例
- Motor fluctuationの治療と新しい抗Parkinson病薬--Zonisamide (第1土曜特集 Parkinson病--最新動向) -- (臨床編)
- 進行期パーキンソン病の治療
- 最新創薬--薬の分子メカニズム(20)日本発の新しい抗パーキンソン病薬 ゾニサミド
- パーキンソン病におけるオーダーメイド医療をめざして (特集 オーダーメイド医療--臨床応用への着実なアプローチ)
- 大脳基底核のCaチャネルサブユニット (特集 脳の深部を探る)
- 現在の薬物療法のスタンダード (特集 Parkinson病--研究の発展と診療の進歩) -- (Parkinson病の治療)
- 月1回免疫グロブリン少量静注療法が副作用をおさえ寛解維持に有効であった多巣性運動ニューロパチーの1例
- 20歳代で歩行不能となった肢帯型筋ジストロフィー2M型の1症例
- パーキンソン病治療薬の課題と創薬への期待
- 高齢者パーキンソン病に対する治療の考え方
- W5-5 再発寛解型多発性硬化症の病態におけるIL-6依存性プラズマブラスト
- P5-02 再発寛解型多発性硬化症の病態におけるIL-6依存性プラズマブラスト
- P7-02 神経・筋疾患における免疫グロブリン療法の副作用に関する検討
- スポンサードシンポジウム3 視神経脊髄炎に対するTocilizumab療法