LD,ADHD,高機能自閉症等の発達障害のある子どもをもつ保護者の思いと養護教諭の役割の検討--保護者へのインタビュー調査を通して
スポンサーリンク
概要
著者
-
松嶋 紀子
川崎医療福祉大学医療福祉学部保健看護学科
-
山本 八千代
川崎医療福祉大学医療福祉学部
-
山本 八千代
川崎医療福祉大学保健看護学科
-
松嶋 紀子
川崎医療福祉大学 保健看護学科
-
松嶋 紀子
川崎医療福祉大 医療福祉
-
山本 八千代
川崎医療福祉大学医療福祉学部保健看護学科
関連論文
- LD等の発達障害のある高校生をもつ保護者の心配
- 思春期生徒の月経痛と月経に関する知識の実態と教育的課題
- P-207 高校生の受けた性に関する教育の実態(Group52 性教育,ポスターセッション)
- 養護教諭からのアンケート結果が示す小学校児童の眼鏡の問題について
- 心臓副交感神経系の動脈圧受容器反射による上昇性および下降性の血圧調整機能は入浴時に増大する
- 発達障害のある生徒にかかわる私立高等学校教員が求めるサポート内容からみた養護教諭の役割
- 高齢者の入浴に関する安全性を左右する要因の検討
- P109 ハウスイチゴ・トマト・ミニトマト収穫期の作業姿勢の解析 : 作業姿勢モニターによる解析の試み
- P-142 食物アレルギー乳幼児をもつ母親のQOLと看護支援の検討(Group71 育児,ポスターセッション,第51回日本母性衛生学会総会)
- 十代妊婦の支援体制への課題
- 助産学生の分娩介助技術習得度と介助例数
- 帯下についての意識・実態・悩み調査から
- 青年期男女の家庭・育児観の調査
- 分娩時の専門家付添と産婦の分娩体験の評価
- 地域女性の健康とストレスを考える : 農村女性のストレスと男女平等感, 休日・休養との関連
- ドメスティック・バイオレンス被害者の医療機関における状況の調査 : 被害者の来院目的,健康問題,医療従事者のDV認知状況
- 妊娠先行婚女性の家族状況の移行と親になる移行に関する研究
- LD,ADHD,高機能自閉症等の発達障害のある子どもをもつ保護者の思いと養護教諭の役割の検討--保護者へのインタビュー調査を通して
- 大阪府眼科医会所属医師に対する心因性視覚障害についてのアンケート調査
- 心因性視覚障害に関する調査 : 養護教諭に対して
- 大阪府眼科医会所属医師に対する心因性視覚障害についてのアンケート調査 (特集 第62回日本弱視斜視学会(2)) -- (学術展示)
- 心因性視覚障害に関する調査--養護教諭に対して (特集 第62回日本弱視斜視学会(2)) -- (学術展示)
- アトピー性皮膚炎患児の学校生活に関する調査 : 保護者の不安と学校に対する要望
- 身体の洗浄方法を変え皮膚改善がみられた子どものスキンケア現状--皮膚トラブルを心配してアレルギー外来受診した子ども
- P-011 月経に関する保健教育の実態と課題(Group38 性周期・月経,ポスターセッション)
- 看護者の異文化間能力に関する文献検討
- 若年妊婦に対する認識と支援の実態--助産師と養護教諭に焦点をあてて
- 介護老人保健施設の看護者の就業実態と職務満足に関する調査研究(川崎医療福祉学会第39回研究集会)
- 外国人看護師候補生の異文化看護体験に関する研究(川崎医療福祉学会第39回研究集会)
- 食物アレルギー児を持つ母親の主観的困難感と看護者に望むもの
- 下痢症に罹患した乳幼児に対する保護者の家庭療養行動
- 発達障害のある生徒にかかわる私立高等学校教員が求めるサポート内容からみた養護教諭の役割
- 食物アレルギー児を持つ母親の主観的困難感と看護者に望むもの
- P1-083 食物アレルギー乳幼児を養育する母親のQOLの構成因子の検討(育児V,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- P1-082 食物アレルギー乳幼児を養育する母親の食物アレルギーに対応した生活を円滑に遂行する能力の実態(育児V,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- P200 食物アレルギー児の母親の食物アレルギー対応力とQOLの関連(QOL,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 患児の環境改善に対しての支援
- アメリカにおける人工妊娠中絶問題リプロダクティブライツを考える
- 学童保育指導員が認識する虐待徴候
- P1-063 医療機関における性暴力(DV,児童虐待を含む)被害者への対応の実態調査(Group 9 虐待・ドメスティックバイオレンス(DV),ポスターセッション)