帯状疱疹痛に対する早期神経ブロックの有効性と予後因子の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
稲田 英一
順天堂大学医学部麻酔科学・ペインクリニック講座
-
井関 雅子
順天堂大学 医学部臨床薬理学講座
-
稲田 英一
順天堂大学医学部麻酔科・ペインクリニック講座
-
稲田 英一
順天堂大学 医学部麻酔科学・ペインクリニック講座
関連論文
- 異なる2原因から異なる時期に左右上肢に発生したCRPS(type 1)の1症例
- CRPSに対する運動療法の有効性 : 第二報
- 脊柱周囲筋層にMRSA膿瘍を起こした帯状疱疹の1例
- 大学病院における医師と看護師の緩和医療に対する意識調査
- 胎児横隔膜ヘルニアの帝王切開術に対するレミフェンタニル, プロポフォールによる全静脈麻酔
- 心臓血管外科におけるレミフェンタニルの使用法
- 遺伝子多型と神経障害性疼痛 (特集 痛みと遺伝子多型)
- 帯状疱疹痛に対する早期神経ブロックの有効性と予後因子の検討
- 輸血・細胞治療学会ABO型不適合輸血調査
- ABO型不適合輸血の発生原因による解析
- 心臓血管麻酔における Controversies : 主として薬物療法の観点から
- 22. 肺分画症に対し胸腔鏡下左下葉切除を施行した1例(一般演題,第20回日本小児外科QOL研究会)
- 18.当科における胸腔鏡下肺葉切除の経験(一般演題,第37回日本小児内視鏡研究会)
- 7.肺分画症に対し胸腔鏡下左下葉切除を施行した1例(一般演題,第29回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 呼吸管理に必要な呼吸生理
- 輸血部門における危機的出血への対応に関するアンケート調査結果
- 産科危機的出血への対応ガイドライン (特集 危機的出血に対する輸血療法最前線)
- "危機的出血への対応ガイドライン"と危機的出血の現状 (特集 危機的出血に対する輸血療法最前線)
- 吸入麻酔薬のもつ脳保護作用の検討 : 虚血負荷に対する静止膜電位変化より(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- 三叉神経痛と群発頭痛を合併したと思われる2症例
- ニューロメータ(最近話題の麻酔科領域関連機器)
- 神経ブロック療法 (治療にてこずる皮膚疾患) -- (帯状疱疹後神経痛)
- 覚醒下開頭腫瘍摘出術とてんかん焦点切除術を一期的に行った2症例
- 帯状疱疹後神経痛の多面的治療はここまで進んでいる
- 「帯状疱疹の予防と治療はどこまで進んでいるのか?」によせて
- 子宮内容除去術の麻酔 (特集 起こしやすい医療事故の原因究明と予防対策(その2))
- 医療における麻酔科医の役割(医学研究のUP-TO-DATE)
- 術前評価における術前検査の役割
- 腰椎椎間板ヘルニアに対する神経根ブロックの治療効果
- 上肢の複合性局所疼痛症候群の治療の満足度
- 心理的要因が発症契機となった胸郭出口症候群
- 鎮痛薬の鎮痛効果を高める鎮痛補助薬(1)抗てんかん薬 (特集 鎮痛補助薬の現状と今後の展望)
- 知覚・痛覚定量分析装置 (特集 最近話題の疼痛に関する診断機器と治療機器)
- 神経ブロックと麻酔科医 : 神経ブロック治療に対するアンケート調査についての検討
- 非がん性疼痛へのオピオイド投与の効果 (特集 慢性疼痛の薬学的ケア) -- (慢性疼痛の薬物治療)
- 疼痛治療薬の臨床現状と今後の治療薬に期待すること
- V1-02 当科におけるAdvanced Pediatric Endosurgery : 成績向上のための工夫と今後の課題(内視鏡手術の工夫,ビデオセッションI,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- V1-01 肺高血圧を合併するCDHに対するHFOV+NO呼吸管理下における胸腔鏡下横隔膜修復術の経験(内視鏡手術の工夫,ビデオセッションI,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 緊急手術患者に対する輸血の実際 (特集 外科医に必要な輸血の知識)
- ペインクリニック治療指針改訂第二版利用状況アンケート結果
- 鎮痛補助薬の適応と使用法 (特集 難治性慢性痛患者への治療と対処)
- 頚・上肢の痛みの診断と治療
- トリガーポイント注射の手技 : 関節周囲の痛みを中心に
- 上下腹神経叢ブロック(superior hypogastric plexus block)
- CPT (Current Perception Threshold) を指標とした10%リドカインクリームの皮膚麻酔作用 : 第2報
- 麻酔科学 (特集 臨床医学の展望2011--診断および治療上の進歩(7))
- 緩和ケア医療における「否認」の問題 : 3症例を通して
- 緊急輸血への対応--危機的出血への対応ガイドラインを含む (輸血の安全管理) -- (安全な輸血医療と輸血検査)
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 輸血(7)新鮮凍結血漿(2)
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 輸血(6)新鮮凍結血漿(1)
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 輸血(5)血小板輸血(2)
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 輸血(4)血小板輸血(1)
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 輸血(3)輸血の副作用・合併症
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 輸血(2)赤血球輸血
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 輸血(1)出血により起こる病態と輸液
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 手術室におけるコミュニケーション(3)術中・術後の申し送り
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 手術室におけるコミュニケーション(2)術前の申し送り
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 働きやすい職場をつくるために
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 体温管理(4)
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 体温管理(3)
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 体温管理(2)
- 仕事から学ぶ心疾患患者の治療ケア 麻酔科医のお仕事 保温管理(1)
- 胸部外科領域におけるリスクマネジメント--私の施設における対応と工夫(第3回)心臓麻酔におけるリスクマネジメント
- 麻酔科専門医の役割 (第1土曜特集 麻酔科学UPDATE--学術の進歩と臨床麻酔の安全性) -- (麻酔科専門医の社会活動と麻酔の安全性)
- 周術期の輸血--危機的出血への対応ガイドラインを含む (あゆみ 周術期輸血療法UPDATE)
- 麻酔科領域における輸血--輸血原理と危機的出血への対応 (第1土曜特集 輸血医療・医学の新展開) -- (輸血の現状と課題)
- 妊娠中の生理的変化 (特集 産婦人科麻酔と新生児蘇生に習熟しよう!!)
- 単位をおさえる (特集 注射・輸液--コツとワザを身につける!) -- (おさえておきたい関連知識)
- 注意を要する特殊な薬物 (特集 注射・輸液--コツとワザを身につける!) -- (おさえておきたい関連知識)
- きちんと理解! 投与量 (特集 注射・輸液--コツとワザを身につける!) -- (おさえておきたい関連知識)
- 高血圧患者の周術期管理 (特集 知っておくべきPoor Risk患者の周術期管理)
- 慢性の痛みを持つ患者に対する療養行動支援--医師の立場から (特集 第3回日本慢性看護学会学術集会記録(1)) -- (当事者/医療・福祉職チームの結成--よりよい療養行動のために(シンポジウム1より))
- 鎮痛補助薬の最新ストラテジー
- 手術室における異型輸血に関する実態調査
- 痛み 鎮痛補助薬 (やさしく学べる 最新緩和医療Q&A) -- (症状への対策)
- 麻酔科認定病院の手術室で発生している大量出血とその対応に関する実態調査
- 術中大量・危機的出血時の麻酔科医の役割
- 上肢の複合性局所疼痛症候群の治療の満足度
- 癌性疼痛管理 : ペインクリニックの立場より
- がん性疼痛対策
- 疼痛関連睡眠障害質問票Pain Sleep 20の開発
- ガイドライン ここがポイント! 産科危機的出血への対応ガイドライン
- 教育講演 危機的出血への対応ガイドライン (第32回総会特集(4))
- がん性疼痛管理 (特集 緩和ケアの今・これから)
- 輸血による graft-versus-host disease (GVHD) 予防のための血液に対する放射線照射
- 4-1 胎児診断された嚢胞性肺疾患の治療経験 : とくに無症候例に対する完全胸腔鏡下手術(要望演題2「開胸手技」,第22回日本小児呼吸器外科研究会)
- 危機的出血への対応ガイドライン
- 第33回 日本疼痛学会 印象記 臨床部門
- 知覚・痛覚定量分析装置
- 11-39. 新生児横隔膜ヘルニアに対する胸腔鏡下手術の標準化へ向けて(11.手術2,第23回日本小児呼吸器外科研究会)
- 10-37. 小児完全胸腔鏡下肺葉切除術における治療戦略 : 左上葉切除術のピットフォール(10.手術1,第23回日本小児呼吸器外科研究会)
- 5-19. 膿胸に対する胸腔鏡下胸腔内掻爬,ドレナージ術の治療経験(5. 合同セッション:膿胸,第23回日本小児呼吸器外科研究会)
- SF-016-5 乳幼児における胸腔鏡下肺葉切除術 : 安全性を追求するための当科の取り組み(SF-016 サージカルフォーラム(16)小児 臨床,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 初診時問診票から得られる痛みと睡眠障害との関係について
- 痛みの管理における麻酔科医の役割─Eija Kalso講演会印象記─
- 産科麻酔における危機管理 : 日本麻酔科学会の取り組み