異なる2原因から異なる時期に左右上肢に発生したCRPS(type 1)の1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-12-11
著者
-
奥野 滋子
順天堂大学医学部麻酔科学講座
-
井関 雅子
順天堂大学医学部麻酔科学講座
-
富永 さくら
順天堂大学医学部麻酔科学講座
-
番場 伸明
順天堂大学医学部麻酔科学講座
-
田邊 豊
順天堂大学医学部麻酔科学講座
-
光畑 裕正
順天堂大学医学部麻酔科学講座
-
宮崎 東洋
順天堂大学医学部麻酔科学講座
-
光畑 裕正
順天堂大学 医学部 麻酔科学 講座
-
井関 雅子
順天堂大学 医学部麻酔科学・ペインクリニック講座
-
井関 雅子
順天堂大学 医学部臨床薬理学講座
-
田邊 豊
順天堂大学 医学部 麻酔科学 講座
-
宮崎 東洋
順天堂大学 医学部臨床薬理学講座
-
井関 雅子
順天堂大学医学部麻酔科学・ペインクリニック講座
-
宮崎 東洋
順天堂大 医 ペインクリニック研究室
-
奥野 滋子
順天堂大学医学部悪性腫瘍科学研究室
関連論文
- 異なる2原因から異なる時期に左右上肢に発生したCRPS(type 1)の1症例
- CRPSに対する運動療法の有効性 : 第二報
- 脊柱周囲筋層にMRSA膿瘍を起こした帯状疱疹の1例
- 磁気刺激法を用いた顔面神経伝導速度の検討
- 大学病院における医師と看護師の緩和医療に対する意識調査
- 臨床経験 モルヒネ製剤からフェンタニル貼付剤(デュロテップパッチ)へのオピオイドローテーションにおける検討
- 遺伝子多型と神経障害性疼痛 (特集 痛みと遺伝子多型)
- 帯状疱疹痛に対する早期神経ブロックの有効性と予後因子の検討
- 麻酔科・ペインクリニック領域の漢方 (上)
- 高齢者の非癌性慢性疼痛の治療 : 鎮痛剤としての麻薬の役割
- 麻酔科・ペインクリニック領域の漢方 (下)
- 顔面神経ブロック
- Diabetic footに見られる末梢神経病変の病理組織学的解析
- SGBの効果 : 何が良いか,Evidenceをさがそう
- 帯状疱疹の治療指針 : 試案
- 吸入麻酔薬のもつ脳保護作用の検討 : 虚血負荷に対する静止膜電位変化より(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- 疼痛患者におけるAminopeptidase Nの動態について
- 三叉神経痛と群発頭痛を合併したと思われる2症例
- 10%リドカインクリームの反復塗布による帯状疱疹の亜急性期痛と帯状疱疹後神経痛の改善
- ニューロメータ(最近話題の麻酔科領域関連機器)
- 神経ブロック療法 (治療にてこずる皮膚疾患) -- (帯状疱疹後神経痛)
- 反射性交感神経性ジストロフィー(RSD) (12月第1土曜特集 痛みとその制御機構--分子メカニズムと治療の最前線) -- (治療の最前線)
- 頭痛の診断と治療
- 先天性無痛覚症
- イタイノイタイノトンデケ!
- 腰下肢痛に対するペインクリニック的対応および手術室勤務者に対するアンケート調査
- Neurometer^[○!R]を用いた知覚神経機能検査 : 神経選択的電流閾値と疼痛耐性閾値(痛み治療に使用されている最近の機器)
- 第 30 回日本ペインクリニック学会総会開催にあたって
- 腰椎椎間板ヘルニアに対する神経根ブロックの治療効果
- 顔面神経麻痺の治療に関する全国アンケート調査 : 第一報
- 上肢の複合性局所疼痛症候群の治療の満足度
- 心理的要因が発症契機となった胸郭出口症候群
- 局所麻酔か全身麻酔か--疼痛機序から見て,論争する必要があるのか (第44回日本麻酔学会総会より"特別講演""シンポジウム""パネルディスカッション""教育講演"特集号) -- (パネルディスカッション-3-「疼痛機序と疼痛管理最前線」の話題)
- 偏頭痛に対するdihydroergotamine(DHE-45)の長期連用に関する臨床研究
- Dihydroergotamine(DHE-45)の臨床的研究-1-血管性頭痛に対する効果-2-星状神経節ブロックとの併用について
- CH3-B12の局所麻酔作用に関する研究-1-星状神経節ブロックによる研究
- 鎮痛薬の鎮痛効果を高める鎮痛補助薬(1)抗てんかん薬 (特集 鎮痛補助薬の現状と今後の展望)
- 知覚・痛覚定量分析装置 (特集 最近話題の疼痛に関する診断機器と治療機器)
- 神経ブロックと麻酔科医 : 神経ブロック治療に対するアンケート調査についての検討
- 非がん性疼痛へのオピオイド投与の効果 (特集 慢性疼痛の薬学的ケア) -- (慢性疼痛の薬物治療)
- 疼痛治療薬の臨床現状と今後の治療薬に期待すること
- アナフィラキシーの治療と機序 : 局所麻酔薬アレルギーを中心に
- アナフィラキシーの治療と機序 : 局所麻酔薬アレルギーを中心に
- 上肢反射性交感神経性ジストロフィー患者への運動療法の経験
- The Fifth Vital Sign(九教授定年退職記念講演会)
- ペインクリニック治療指針改訂第二版利用状況アンケート結果
- 「緩和医療とその治療 : 麻酔科医はどうかかわるか」によせて
- 安全なペインクリニックを考える : インシデント・アクシデントから
- 痛みのメカニズムとペインクリニック
- 視点論点「ペインクリニック」
- 2.痛みの治療指針:ペインクリニックの立場から
- 鎮痛補助薬の適応と使用法 (特集 難治性慢性痛患者への治療と対処)
- 頚・上肢の痛みの診断と治療
- ペインクリニック医が携わる肩・上肢痛の治療 (第5土曜特集 痛みシグナルの制御機構と最新治療エビデンス) -- (治療の最前線1--疾患別治療)
- トリガーポイント注射の手技 : 関節周囲の痛みを中心に
- 痛みの神経ブロック療法--交感神経ブロック (焦点 最新 がん患者の症状マネジメント) -- (がん患者の痛みのマネジメント)
- 上下腹神経叢ブロック(superior hypogastric plexus block)
- CPT (Current Perception Threshold) を指標とした10%リドカインクリームの皮膚麻酔作用 : 第2報
- アナフィラキシーの治療 : その方向性
- アナフィラキシーの治療 : その方向性
- 薬物, 麻酔によるアナフィラキシー : 薬物の静注によるアナフィラキシーショックは直ちに救命処置が必要
- 抗菌性中心静脈カテーテルの臨床的有効性およびそれによるアナフィラキシー反応
- 術後鎮痛のエビデンス
- 緩和ケア医療における「否認」の問題 : 3症例を通して
- CRPS type 1--ペインクリニックでの治療 (第5土曜特集 痛みシグナルの制御機構と最新治療エビデンス) -- (治療の最前線1--疾患別治療)
- カウザルギー (特集 痛みの臨床) -- (疼痛診療の実際)
- ペインクリニックと運動療法 : 神経因性疼痛を中心に
- 痛みとその治療に使われる薬剤
- 局所麻酔薬の抗菌作用に関する研究
- 慢性の痛みを持つ患者に対する療養行動支援--医師の立場から (特集 第3回日本慢性看護学会学術集会記録(1)) -- (当事者/医療・福祉職チームの結成--よりよい療養行動のために(シンポジウム1より))
- 鎮痛補助薬の最新ストラテジー
- 痛み 鎮痛補助薬 (やさしく学べる 最新緩和医療Q&A) -- (症状への対策)
- 全身麻酔中のhyperventilation syndromeについて
- 全身麻酔における生理学的静脈血混合,生理学的死腔,肺胞 動脈血酸素分圧較差の変化
- 磁気刺激による顔面神経麻痺の検討
- 顔面痙攣に対する顔面神経ブロック(穿刺圧迫法)の磁気刺激法を用いた評価について
- 磁気刺激法の顔面神経に関する検討
- 上肢の複合性局所疼痛症候群の治療の満足度
- 癌性疼痛管理 : ペインクリニックの立場より
- 経頭蓋磁気刺激による顔面神経の検討 : 2重刺激法を利用して、2
- 経頭蓋磁気刺激による顔面神経の検討 : 2重刺激法を利用して、1
- がん性疼痛対策
- 疼痛関連睡眠障害質問票Pain Sleep 20の開発
- がん性疼痛管理 (特集 緩和ケアの今・これから)
- 第33回 日本疼痛学会 印象記 臨床部門
- 全身麻酔中のアナフィラキシー
- 知覚・痛覚定量分析装置
- 初診時問診票から得られる痛みと睡眠障害との関係について
- 痛みの管理における麻酔科医の役割─Eija Kalso講演会印象記─