アスコルビン酸、硫酸亜鉛およびアスコルビン酸亜鉛(2)錯体による生活習慣病改善/予防効果
スポンサーリンク
概要
著者
-
梶原 苗美
神戸女子大学家政学部
-
梶原 苗美
大和生活習慣病研究所
-
梶原 苗美
神戸女子大学 大学院栄養生理学研究室
-
梶原 苗美
大阪市立大学 大学院理学研究科
-
吉川 豊
コスモステクニカルセンター
-
吉川 豊
神戸女子大学 大学院栄養生理学研究室
-
吉川 豊
京都薬大代謝分析学
-
梶原 苗美
神戸女子大
-
吉川 豊
京都薬科大学
関連論文
- 血液流動性に影響する食事因子の検討
- 中高年女性の菜食摂取における栄養・健康状態 : 血液流動性に及ぼす食事・体格・体組成と血液性状の影響
- 中高年女性の食事パターンと血液流動性との関連
- アスコルビン酸、硫酸亜鉛およびアスコルビン酸亜鉛(2)錯体による生活習慣病改善/予防効果
- 中高年女性の菜食実践が血液流動性に及ぼす影響
- 亜鉛含有食品としてのパパイア粉末/亜鉛(II)錯体の2型糖尿病病態改善効果
- 高脂肪食投与ラットを用いた亜鉛(II)錯体の抗肥満作用に関する研究
- 亜鉛錯体の抗糖尿病作用(2)健康食品素材としての栄養生理学的機能の研究
- 2型糖尿病モデルマウスKK-A^yにおけるエトキシピコリン酸亜鉛(II)錯体の血糖上昇抑制作用
- ピコリンアミド誘導体を配位子とする亜鉛(II)錯体によるα-グルコシダーゼ阻害作用 : in vivo における検討と阻害型式の解明
- 2型糖尿病モデルマウスKK-A^yにおけるエトキシピコリン酸亜鉛(II)錯体の血糖上昇抑制作用
- 血糖値降下作用を示すNn型配位様式をもつ亜鉛(II)錯体
- MC-FANを用いた血液流動性に及ぼす食物因子の影響に関する研究
- P1-234 テイコプラニンの血清中遊離型薬物濃度を定量するHPLC-UV法の確立とTDMへの応用(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 抗糖尿病作用を有する亜鉛およびバナジウム化合物によるα-グルコシダーゼの阻害と作用機構
- 無機医薬品・検査診断薬としての微量元素の開発と問題点 (特集 日常臨床で知っておきたい微量元素の知識)
- Zn(S_4)配位様式を有する亜鉛(II)錯体のインスリン様作用 : in vitro および in vivo 評価
- 抗糖尿病作用を有する亜鉛(II)錯体
- ハロゲン化ピコリン酸誘導体/亜鉛(II)錯体のインスリン様作用
- 亜鉛錯体の抗糖尿病作用(1)基礎研究から実用化に向けて
- ビタミンC/亜鉛(II)錯体の耐糖能改善効果
- 抗糖尿病作用を有する亜鉛(II)-アミド錯体
- 血糖値降下作用を有する亜鉛(II)有機錯体の開発研究 (特集:微量元素および金属元素を含む無機医薬品・診断薬の開発と応用)
- ラットの体脂肪蓄積に及ぼすガルシニア抽出物の影響〔含 議論 〕 (第161回必須アミノ酸研究協議会)
- 15.パプアニューギニア高地人のエネルギー代謝に及ぼす摂取蛋白質量の影響 : 運動生理学的研究I
- 183.パプアニューギニア高地民族の体位,生活時間配分と栄養状態 : 体型,体位,発育,発達に関する研究 : 第34回日本体力医学会大会
- 糖尿病克服を目指した新規亜鉛錯体の開発研究に挑む
- 糖尿病克服を目指した新規亜鉛錯体の開発研究に挑む
- 短時間Zn^曝露によるUVB誘導HaCaT細胞傷害緩和作用
- 学生の海外研修の試みに関する報告 (平成17年度 神戸女子大学家政学部生活科学研究会 発表要旨)
- コラーゲン由来ペプチドの栄養効果に関する研究
- 蛋白欠乏食投与雌ラットの生理学的性状に及ぼす当帰・川〔キュウ〕製剤の影響に関する研究
- ラットの生理学的性状に及ぼす低タン白食投与の影響
- 176.パプアニューギニア高地人の呼吸循環機能について : 適応と訓練効果に関する研究
- ジンクはカルシウムに次ぐセカンドメッセンジャーに成り得るか?
- ハロゲン化ピコリン酸誘導体/亜鉛(II)錯体のインスリン様作用
- 血糖降下作用を有する亜鉛(II)錯体の開発研究
- インスリン様作用を示すZnO_4型配位様式をもつ亜鉛(II)錯体
- 血糖値降下作用を有する亜鉛(II)有機錯体の開発研究
- ミネラルの吸収を高めるチコリ及びアガベイヌリン含有食品
- 糖尿病治療効果を有する亜鉛錯体の開発
- 糖尿病克服を目指した新規Zn錯体の開発研究—配位元素置換による構造活性相関—