海嶺の地形断面に基づく日本海東縁部の断層モデル--断層関連褶曲の非対称性に着目した断層パラメータ推定手法の提案
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
CO2地中貯留ビジネスと沿岸域調査の展望
-
O-162 長大測線統合的地震探査による中部日本地殻構造の解明とアクティブテクトニクスの再検討(19.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
千屋断層帯における人工地震観測 (邦文)
-
屈折法地震探査による横手盆地東縁断層帯の浅部地殻構造
-
O-166 広角反射法・レシーバ関数解析による伊豆-丹沢衝突帯北方下、非地震性フィリピン海プレートスラブのイメージング(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
プレートのサブダクションと海溝型巨大地震が日本列島の長期的地殻変動に与える影響について
-
2004年新潟県中越地震・地震断層出現域の浅層反射法地震探査 : データ取得と処理について
-
反射法地震探査を用いた海底活断層調査の信頼性に関する検討 : 深溝断層海域延長部におけるケーススタディー
-
海域における活断層調査法の信頼性に関する検討 : 三河湾におけるケーススタディ
-
詳細な海底地殻変動解析による津波波源域評価手法の提案(その3)1993年北海道南西沖地震の津波実測値による検証
-
P-70 日本列島沿岸海域における海底地質スライス断面図の作成(11. 海洋地質)
-
既存資料から編集した日本列島沿岸域における地質スライス断面
-
日本海から太平洋に至る島弧横断反射法地震探査
-
P-109 高分解能マルチチャンネル反射法地震探査による房総半島南東沖の浅海底地質構造(14.付加体,ポスター発表,一般講演)
-
O-167 房総半島南端部下にもぐり込むフィリッピン海プレート上の海山 : 海陸統合地震探査BOSO2005ならびに既存反射法データ再処理の諸成果(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
P-128 活火山の火口分布パターンの検討(19.噴火と火山発達史,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
鬼首地熱地域における稠密地震観測
-
鬼首地震震源域周辺の地震学的3次元構造
-
岩手山南西地震のアレイ観測
-
446. 小型油圧インパクターの製作とそれを震源とする反射法地震探査の実例
-
オーストラリア・クーパーベイズンにおける地下き裂評価に対する物性値の影響に関する検討
-
ハイブリッド走時トモグラフィ法で捉えた箱根火山直下の地殻内弱面
-
人工地震と自然地震を同時に用いたハイブリッド走時トモグ
-
ハイブリッド走時トモグラフィによる南部フォッサマグナ・箱根火山の地殻構造
-
CO2地中貯留ビジネスと沿岸域調査の展望
-
ハブルトラフ北端部の地殻構造
-
2000年鳥取県西部地震の余震分布と地形・地質との関係--内陸地震のアスペリティ予測に向けて
-
明瞭な活断層が見出されない地域での震源断層評価--長野県西部地震震源域における地球物理学的調査
-
浅海域を対象とした3次元高分解能反射法地震探査について
-
浅海域における3次元高分解能反射法地震探査による活断層のイメージング
-
2004年新潟県中越地震と地質構造の関係--活褶曲地域における震源断層評価
-
海底地震計観測データを用いた海域における気象庁震源の補正 - 1993 年北海道南西沖地震直後の余震分布 -
-
日本列島沿岸海域における海底活断層調査の現状と課題--海底活断層評価の信頼度向上にむけて
-
2004年新潟県中越地震震源域を横断する反射法地震探査とその地質構造解釈 (総特集 2004年新潟県中越地震) -- (3章 中越地震像)
-
2004年新潟県中越地震震源域を横断する既存反射法地震探査データの再処理と地質構造解釈
-
2004年新潟県中越地震・地震断層出現域の浅層反射法地震探査 : データ取得と処理について
-
2000年鳥取県西部地震震源域における深部地殻構造調査 : 稠密微小地震観測と深部反射法地震探査
-
地震クラスターと地質構造の関連性について--2000年鳥取県西部地震震源域における研究を今後に生かすために (総特集 地震予知--予測科学の最前線と社会への適用) -- (2部 内陸地震発生予測の学問的課題--活断層評価のあり方)
-
糸魚川-静岡構造線活断層系南部・中部域における反射法地震探査
-
地震波トモグラフィーによるマグマ上昇過程の解明--伊豆半島北部箱根火山地域の上部マントルから地殻浅部に至る構造とマグマの供給について
-
糸魚川-静岡構造線活断層系市之瀬断層群の最近の断層活動 : 中野地区トレンチ調査
-
自然地震トモグラフィで捉えた2000年鳥取県西部地震震源域の速度不均質
-
詳細な海底地殻変動解析による津波波源域評価手法の提案(その2)1993年北海道南西沖地震震源域の海底地殻変動
-
詳細な海底地殻変動解析による津波波源域評価手法の提案(その1)1993年北海道南西沖地震についてのケーススタディ
-
1993年北海道南西沖地震の海底地殻変動からみた津波波源域評価法
-
相馬沖大陸棚における高分解能地殻構造探査
-
糸魚川-静岡構造線南部域における地殻構造探査
-
GPRと反射法地震探査を併用した活断層調査 (特集 GPR(地中レーダ)(2))
-
エアガン-海底地震計データによる東北日本弧前弧域(三陸沖)の速度不均質構造
-
野島地震断層で観察された未固結な表層地盤の変形構造
-
299 野島地震断層上の地表断裂構造 : 地表踏査と物理探査(構造地質)
-
エネルギーの明日を拓く「財団法人 電力中央研究所」
-
P-191 汎用Webブラウザを用いた海底地質情報のデータベース化とその使用例(22.情報地質,ポスター発表,一般講演)
-
日本列島沿岸海域における海洋データベースの試作
-
地球内部の可視化について
-
海嶺の地形断面に基づく日本海東縁部の断層モデル--断層関連褶曲の非対称性に着目した断層パラメータ推定手法の提案
-
日本列島陸域における地震活動度の地域性に関する統計的検討
-
日本列島沿岸海域における海底活断層調査の技術的現状と展望
-
日本列島沿岸海域における海底活断層調査の現状と課題
-
三浦半島東側海域における葉山-嶺岡隆起帯の地質構造(16.テクトニクス)
-
日本海東縁部に分布する褶曲構造の活動性評価について
-
50. 新潟県十日町市松代における泥火山の噴出特性(環境地質,口頭発表)
-
朝日新聞記事 "理科実験塾 続々" を読んで
-
微小地震スペクトルを用いたQトモグラフィ : 震源パラメターとQ値の同時推定法の中越地震震源域への適用例
-
西山断層帯海域延長部における断層分布と活動性について
-
菊川断層帯海域延長部における断層分布と活動性について
-
北海道留萌沖における活褶曲とその活動性について
-
2000年鳥取県西部地震震源域における深部反射法地震探査
-
東北日本弧最北部を横断する反射法地震探査
-
制御震源と微小地震による箱根火山の深部イメージング
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク