詳細な海底地殻変動解析による津波波源域評価手法の提案(その1)1993年北海道南西沖地震についてのケーススタディ
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- O-166 広角反射法・レシーバ関数解析による伊豆-丹沢衝突帯北方下、非地震性フィリピン海プレートスラブのイメージング(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- プレートのサブダクションと海溝型巨大地震が日本列島の長期的地殻変動に与える影響について
- 詳細な海底地殻変動解析による津波波源域評価手法の提案(その3)1993年北海道南西沖地震の津波実測値による検証
- オーストラリア・クーパーベイズンにおける地下き裂評価に対する物性値の影響に関する検討
- ハイブリッド走時トモグラフィ法で捉えた箱根火山直下の地殻内弱面
- 人工地震と自然地震を同時に用いたハイブリッド走時トモグ
- ハイブリッド走時トモグラフィによる南部フォッサマグナ・箱根火山の地殻構造
- 2000年鳥取県西部地震の余震分布と地形・地質との関係--内陸地震のアスペリティ予測に向けて
- 明瞭な活断層が見出されない地域での震源断層評価--長野県西部地震震源域における地球物理学的調査
- 2004年新潟県中越地震と地質構造の関係--活褶曲地域における震源断層評価
- 海底地震計観測データを用いた海域における気象庁震源の補正 - 1993 年北海道南西沖地震直後の余震分布 -
- 日本列島沿岸海域における海底活断層調査の現状と課題--海底活断層評価の信頼度向上にむけて
- 2000年鳥取県西部地震震源域における深部地殻構造調査 : 稠密微小地震観測と深部反射法地震探査
- 地震クラスターと地質構造の関連性について--2000年鳥取県西部地震震源域における研究を今後に生かすために (総特集 地震予知--予測科学の最前線と社会への適用) -- (2部 内陸地震発生予測の学問的課題--活断層評価のあり方)
- 糸魚川-静岡構造線活断層系南部・中部域における反射法地震探査
- 地震波トモグラフィーによるマグマ上昇過程の解明--伊豆半島北部箱根火山地域の上部マントルから地殻浅部に至る構造とマグマの供給について
- 自然地震トモグラフィで捉えた2000年鳥取県西部地震震源域の速度不均質
- 詳細な海底地殻変動解析による津波波源域評価手法の提案(その2)1993年北海道南西沖地震震源域の海底地殻変動
- 詳細な海底地殻変動解析による津波波源域評価手法の提案(その1)1993年北海道南西沖地震についてのケーススタディ
- 1993年北海道南西沖地震の海底地殻変動からみた津波波源域評価法
- 相馬沖大陸棚における高分解能地殻構造探査
- 糸魚川-静岡構造線南部域における地殻構造探査
- 海嶺の地形断面に基づく日本海東縁部の断層モデル--断層関連褶曲の非対称性に着目した断層パラメータ推定手法の提案
- 日本列島陸域における地震活動度の地域性に関する統計的検討
- 50. 新潟県十日町市松代における泥火山の噴出特性(環境地質,口頭発表)
- 微小地震スペクトルを用いたQトモグラフィ : 震源パラメターとQ値の同時推定法の中越地震震源域への適用例
- 2000年鳥取県西部地震震源域における深部反射法地震探査
- 制御震源と微小地震による箱根火山の深部イメージング