北大植物園今昔(3)2つのロックガーデン
スポンサーリンク
概要
著者
-
冨士田 裕子
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
冨士田 裕子
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園
-
冨士田 裕子
北海道大学農学部附属植物園
-
冨士田 裕子
東北大学理学部生物学教室
-
冨士田 裕子
北海道大学大学院農学研究科植物体系学分野:北海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園
関連論文
- 釧路湿原久著呂川後背湿地における土砂堆積履歴と堆積厚の推定
- 釧路湿原内での北海道開発局による広域湛水実験の問題点と跡地の植生
- サロベツ湿原におけるチマキザサおよびミズゴケのフェノロジー観察結果
- 北海道静内地方における北海道和種馬林間放牧地の種組成
- 42 釧路湿原北西部における植生分布と土壌環境の関係解明(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- 22-39 釧路湿原北東部における土砂流入時期の推定とハンノキの拡大要因の解明(22. 環境保全, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 22-10 釧路湿原における流入土砂による有効態リン酸の供給量と消失量の推定(22.環境保全,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 22-22 釧路湿原における植生と土壌環境変動との関係解明(2) : ハンノキ林の生育と堆積土壌の関係(22.環境保全)
- 23-12 釧路湿原における植生と土壌環境変動との関係解明(23.地域環境)
- 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園で開催した「絶滅危惧種展」 (特集 『絶滅危惧種展』〜ふるさとの植物を守ろう〜を振り返って)