AE法によるPC橋梁モニタリングに関する検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
森 寛晃
太平洋セメント 中研
-
小川 彰一
太平洋セメント 中研
-
佐藤 達三
太平洋セメント株式会社中央研究所
-
佐藤 達三
太平洋セメント(株)中央研究所
-
佐藤 達三
太平洋セメント
-
佐藤 達三
太平洋セメント(株)中央研究所 資源材料研究部 建設itチーム
-
小川 彰一
太平洋セメント(株)中央研究所補修診断チーム
-
小川 彰一
太平洋セメント(株)研究開発部補修診断チーム
-
森 寛晃
太平洋セメント株式会社中央研究所補修診断チーム
関連論文
- 鉱物組成の異なるセメントを用いたコンクリートの塩素浸透に関する一考察
- 第30回セメント協会論文賞 ポリカルボン酸系減水剤によるセメントの分散機構--流動化モデルおよび相性問題の起きにくい分子構造の提案
- ポリカルボン酸系高性能AE減水剤の化学構造の最適化によるセメントと高性能AE減水剤の相性の改善
- 硫酸イオン濃度の影響を受けにくいポリカルボン酸系高性能AE減水剤の分子構造
- 初期水和セメントペーストのBET比表面積の測定条件
- 高性能AE減水剤の分散能力を表す二つの作用パラメータ:限界添加量と分散効率,およびその経時変化
- 硫酸イオンの影響を受けにくいポリカルボン酸系高性能AE減水剤を用いたコンクリートの流動性
- セメントキャラクターから考えたナフタレン系およびポリカルボン酸系高性能減水剤の作用機構
- エコセメントと焼却灰溶融スラグを用いたコンクリートの強度特性ならびに耐久性に関する検討 (特集:新材料)
- 高強度コンクリートの収縮低減化に関する一検討
- 凍結融解作用を受ける軽量骨材コンクリートの劣化過程(建設材料)
- 超軽量骨材を用いたコンクリートの耐凍害性
- ASRを生じた構造物の劣化診断への衝撃弾性波法の適用に関する検討
- AE法によるPC橋梁モニタリングに関する検討
- 高炉スラグを用いたセメントの耐硫酸塩性の向上
- センサ機能付きICタグのコンクリートへの適用
- センサ機能付ICタグの構造物維持管理への適用
- 促進養生によってアルカリ骨材反応を生じたプレストレストコンクリート部材の特性評価
- アルカリ骨材反応により劣化を生じたプレストレストコンクリート部材の耐荷特性
- 段別採取したフライアッシュとシリカフュームを混合使用したコンクリートの粘性
- SIBIE法によるPCグラウトの充てん検査技術
- 実環境を考慮した試験方法による軽量骨材コンクリートの耐凍害性の評価
- テクニカルレポート SIBIE法によるPCグラウトの充てん検査技術
- ポーラスコンクリートの曲げ強度発現性に及ぼす養生温度の影響
- 高温履歴を受けたセメント硬化体の強度発現メカニズムと添加材による物性改善の試み
- 粒度構成を考慮したセメントの水和進行予測に関する研究
- ポーラスコンクリートの曲げ強度発現性の評価に関する基礎的検討
- 初期高温履歴を受けた高炉スラグ微粉末添加セメントの水和に及ぼす養生条件の影響
- 無線通信を用いたコンクリート構造物の予防保全的管理--RFID腐食環境検知システム
- 塩化物系の凍結防止剤によるコンクリートの化学的劣化に関する研究
- 無線通信を用いたコンクリート構造物の予防保全的管理 : RFID腐食環境検知システム
- 高温履歴を受けたセメント硬化体の強度発現メカニズム
- 525 コンクリート中鉄筋の腐食検知センサの実用化に向けた開発研究(コンクリート,一般セッション)
- Estimating Deterioration Factors of RC Slabs in Cold Regions
- 2166 高強度コンクリートの収縮低減化に関する一検討(高強度コンクリート(材料))
- 2106 実環境を考慮した試験方法による軽量骨材コンクリートの耐凍害性の評価(耐久性)
- 1088 片引試験による連続繊維棒材のアルカリに対する耐久性の検討(連続繊維(材料))
- 1130 鉱物組成の異なるセメントを用いたコンクリートの塩素浸透に関する一考察(腐食・防食)
- 1169 アルカリ骨材反応を生じたコンクリート部材の弾性波法による品質評価について(アルカリ骨材反応)
- 1211 促進養生によってアルカリ骨材反応を生じたプレストレストコンクリート部材の特性評価(アルカリ骨材反応)
- 1122 塩化物イオン濃度プロファイル測定への小径コア試験とEPMA法の適用について(塩害)
- 2031 高性能AE減水剤の分散能力を表す二つの作用パラメータ : 限界添加量と分散効率,およびその経時変化(セメント,混和材料)
- 1171 ASR膨張が内部コンクリートの強度特性に与える影響(アルカリ骨材反応)
- 1309 弾性波法によるASR劣化コンクリートの劣化度評価(非破壊検査・診断)
- 2029 硫酸イオンの影響を受けにくいポリカルボン酸系高性能AE減水剤を用いたコンクリートの流動性(セメント,混和材料)
- 1205 ポーラスコンクリートの曲げ強度発現性の評価に関する基礎的検討(特殊コンクリート)
- 1150 ASR劣化コンクリートのAE発生挙動に基づく劣化評価手法(耐久性)
- 2011 超軽量骨材を用いたコンクリートの耐凍害性(セメトン,骨材)