赤外拡散反射法による塩製品の硫酸イオン含有量の簡易測定法
スポンサーリンク
概要
著者
-
吉川 直人
(財)塩事業センター海水総合研究所
-
大矢 晴彦
横浜国立大学
-
佐藤 寿邦
横浜国立大学工学部
-
大矢 晴彦
横浜国立大学工学部物質工学科化学システム工学
-
大矢 晴彦
横浜国大・工・物質
-
佐藤 寿邦
横浜国大 工
関連論文
- 第9回世界塩シンポジウムの概要
- 全反射赤外減衰法による自動組成測定システムを用いる製塩工程試験
- 微結晶の付着挙動を利用した塩化ナトリウム結晶の生産速度の向上 : 晶析装置内の微結晶数分布の検討
- 新水処理技術群の総合評価手法
- 電子線グラフト重合法による次世代イオン交換膜の研究開発(第2報) : 膜合成法の最適化検討
- 細孔フィリング法による次世代イオン交換膜の研究開発
- 電子線グラフト重合法による製塩用新規イオン交換膜の開発 : (第3報)高密度ポリエチレン製フィルムへのグリシジルメタクリレートおよびジビニルベンゼンの共グラフト重合
- 電子線グラフト重合法による製塩用新規イオン交換膜の開発 : (第2報)ナイロンフィルムへのビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロライドおよびスチレンスルホン酸ナトリウムのグラフト重合
- 電子線グラフト重合法による製塩用新規イオン交換膜の開発 : (第1報)フィルム基材の材質の選択
- 海水のスケール成分除去のための有機イオン交換体の特性と圧砕強度
- 地球生態系危機への建設的対処法
- 『海水濃縮に関するプロジェクト研究』の立ち上げ
- 川上から川下へ
- サウジアラビア王国にて想う
- 膜分離 (総論)
- 祝辞
- クエスチョンボックス・ワンポイント
- 無機陽イオン交換膜を用いた電気透析殺菌法による大腸菌の殺菌
- 赤外全反射減衰法による高濃度塩類混合水溶液の組成測定法
- 赤外全反射減衰法による製塩工程溶液の硫酸イオン濃度の測定法
- 炭酸化・脱炭酸化反応による熱エネルギーの貯蔵・昇温のための固体反応物の開発
- 赤外拡散反射法による塩製品の硫酸イオン含有量の簡易測定法
- 赤外拡散反射法による塩製品の硫酸イオン含有量の簡易測定法
- 赤外全反射減衰法による製塩工程溶液の硫酸イオン濃度の測定法
- 分離膜の発展
- 海水のスケール成分除去のための有機イオン交換体の開発
- 簡易型電気透析殺菌装置による河川水の殺菌
- Session-2-2, P-2-2
- 海水のスケール成分除去のための有機イオン交換体の開発
- イオンかん水の純塩率向上に伴うせんごう運転に関するシミュレ-ション
- 高速ろ過装置における至適操作条件設計法の検討
- 製塩技術開発の現状と将来
- 製塩技術開発の現状と将来
- 電気透析槽に用いられるイオン交換スペーサーの合成法
- Permeability of Zinc Ions across Ion-Exchange Membrane of Ion-Exchange Electrodialyzer
- 現行砂ろ過器の複層化による改善効果について
- 各種製塩プロセスの製塩コスト比較に関するシミュレーション
- イオン交換膜の高性能化による製塩コスト低減効果に関するシミュレーション
- 各種製塩プロセスの製塩コスト比較に関するシミュレーション
- 蛍光X線分析法による塩製品中の微量元素簡易分析の可能性
- 蛍光X線分析法による塩製品中の微量元素簡易分析の可能性
- イオン交換膜電気透析槽における銅(II)イオンの溶存種ごとの陽イオン交換膜透過挙動
- 製塩工程管理のための自動、簡易測定システムの開発
- 製塩工程管理のための自動,簡易測定システムの開発
- イオン交換膜電気透析槽における銅(II)イオンの溶存種ごとの陽イオン交換膜透過挙動
- 光学式変位計と赤外線水分計を用いる粉粒体粒径および水分インライン測定法
- 全反射赤外減衰法による高濃度塩類混合溶液組成測定法(第4報) : 全反射赤外減衰法による自動組成測定システムを用いるかん水組成測定工程試験
- 光学式変位計と赤外線水分計を用いる粉粒体粒径および水分インライン測定法
- 全反射赤外減衰法による高濃度塩類混合溶液組成測定法(第3報)全反射赤外減衰法による自動組成測定システムを用いる製塩工程試験
- 全反射赤外減衰法による高濃度塩類混合溶液組成測定法(第2報)全反射赤外減衰法による高濃度塩類混合溶液組成測定のための検量行列簡易補正法
- 全反射赤外減衰法による高濃度塩類混合溶液組成測定のための検量行列簡易補正法
- 光学式変位計を用いる塩製品粒径インライン測定の可能性について
- 特集II.第8回国際塩シンポジウム(Salt 2000) : 研究発表会の概要 : サンプリング・分析
- 製塩工場の海水濃縮工程における溶液組成測定システムの開発(第2報)測定システムの工程への導入
- 製塩工場の海水濃縮工程における溶液組成測定システムの開発(第2報)測定システムの工程への導入
- 製塩工場の海水濃縮工程における溶液組成測定システムの開発(第1報)測定システムの基礎的検討
- イオン選択性電極を用いる製塩工程かん水の組成測定法
- レドックスフロー電池用隔膜に関する研究IX.電子線照射による隔膜の架橋と膜の耐久性
- 水蒸気選択透過膜を組み込んだメンブレンリアクターによる, 宇宙ステーション内CO_2のメタン化反応
- 水処理用高分子膜の新しい潮流
- 濃縮海水を用いた透析電池における排熱のエクセルギー変換効率
- 海水総合利用システムの提案とテクノロジーブレークスルー
- 海水総合利用システムの提案
- イオン交換膜電気透析系を活用した実用的な飲料水用新殺菌法(II)工学的解析
- 乳酸発酵液の中空糸膜モジュールによるろ過に及ぼす逆洗とバブリング操作の影響
- 膜による浸透気化分離装置を組み合わせたエタノール発酵システム
- イオン交換膜電気透析法の殺菌機構
- イオン交換膜電気透析法を用いた新しい殺菌法
- 還流付電気透析法による同符号イオンの分離に関する研究-2-チ-ズホエ-の脱塩に関する考察
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(4)場における分離(3)
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(3)場における分離(その2)
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(2)場における分離(1)
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(1)分離の概要
- 中東淡水化研究センター(MEDRC)について
- パン酵母からのトレハロースの抽出
- 微結晶の付着挙動を利用した塩化ナトリウム結晶の生産速度の向上 : オスロ型晶析装置における母液中の微結晶数増大法の検討
- 電子線グラフト重合法による次世代イオン交換膜の研究開発(第4報) : パイロットスケール膜合成装置による膜の製造
- 電子線グラフト重合法による次世代イオン交換膜の研究開発(第3報) : 膜合成法のスケールアップの検討
- 逆浸透膜における溶質の分配係数と膜内移動係数の実験的研究
- メタノール水溶液, 1-ブタノール水溶液の逆浸透分離における供給液溶質濃度および操作圧依存性
- エタノール水溶液の圧透析濃縮
- 膜細孔の不完全閉塞と粒子のケーク層透過を考慮した精密濾過モデル
- 希薄ラテックス懸濁液の膜濾過モデル
- 高速ろ過装置における至適操作条件設計法の検討
- 電子線グラフト重合法による製塩用新規イオン交換膜の開発 (第4報) ナイロン6製フィルムを基材とした陽イオン交換膜の高分子構造
- イソプロピルアルコール水溶液の逆浸透濃縮
- エチルアルコールの逆浸透濃縮 : -複合膜 (PEC) を用いた実験データの解析-
- 海水淡水化技術の動向と課題 : 3 電気透析法
- 味噌醸造用酵母発酵液の膜分離特性
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(第5回)反応(を利用した)分離(その1)
- 液系人工膜分子設計のScience化
- 分離技術と高度分離技術 (特集 材料の高純化のための微量元素の分析と解析)
- 地球圏-生物圏国際協同研究計画(IGBP)について : その1:初期構想
- Gas Permeation Characteristics of Zirconia-Silica Composite Membranes at High Temperature
- エゼクタ式オゾン吸収装置のオゾン吸収性能の解析
- 機器分析センターの将来を考えよう
- Path-finderに思う
- 造水技術講座 分離膜のサイエンスとテクノロジー(第6回)反応(を利用した)分離(その2)
- 電子線グラフト重合法による次世代イオン交換膜の研究開発 (第5報) : 工程検証試験
- 製塩用次世代イオン交換膜の研究開発