大矢 晴彦 | 横浜国大・工・物質
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大矢 晴彦
横浜国大・工・物質
-
大矢 晴彦
横浜国立大学
-
大矢 晴彦
横浜国立大学工学部物質工学科化学システム工学
-
根岸 洋一
横浜国立大学工学部物質工学科
-
根岸 洋一
横浜国立大学工学部 化学工学科
-
鈴木 喬
山梨大学
-
鈴木 喬
山梨大学工学部
-
松本 幹治
横浜国立大学大学院工学研究院
-
松本 幹治
横浜国大
-
相原 雅彦
横浜国立大学工学部物質工学科
-
相原 雅彦
横浜国立大学工学部
-
相原 雅彦
横浜国立大学大学院工学研究院
-
吉川 直人
(財)塩事業センター海水総合研究所
-
佐藤 利夫
島根大学生物資源科学部
-
佐藤 寿邦
横浜国立大学工学部
-
佐藤 寿邦
横浜国大 工
-
松本 幹治
横浜国立大学大学院 工学研究院
-
柳瀬 一生
横浜国立大学工学部物質工学科
-
中尾 真一
東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻
-
辻 正道
東京工業大学炭素循環素材研究センター
-
松本 幹治
横浜国大 工
-
秋葉 道宏
Department Of Environmental Eco-technology Faculty Of Life & Environmental Science Shimane Unive
-
中尾 真一
東京大学大学院工学系研究科
-
加藤 茂
東京農業大学
-
小暮 誠
横浜国立大学工学部物質工学科
-
佐藤 寿邦
(財)塩事業センター海水総合研究所
-
杉 二郎
東京農業大学総合研究所
-
平田 繁
横浜国立大学工学部 物質工学科
-
吉川 直人
(財)塩事業センター・海水総研
-
杉 二郎
東京農業大学
-
黄 継才
On leave from Guangzhou Institute of Chemistry
-
中尾 真一
東京大学大学院工学研究科
-
佐藤 利夫
島根大学生物資源科学研究科
-
玉浦 裕
東京工業大学
-
内海 英雄
九州大学薬学部
-
浦瀬 太郎
東京工科大学応用生物学部
-
田村 真紀夫
オルガノ(株)研究開発センター
-
大垣 眞一郎
東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻
-
浦瀬 太郎
東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻
-
内海 英雄
九州大学大学院薬学研究院機能分子解析学分野
-
松本 幹治
横浜国立大学工学部物資工学科
-
玉浦 裕
東京工業大学炭素循環エネルギー研究センター
-
内海 英雄
九州大学大学院薬学研究院
-
市川 和洋
九州大学大学院薬学研究院
-
市川 和洋
九州大学薬学部 薬品物理化学教室
-
大瀧 雅寛
東京大学大学院工学系研究科
-
山本 和夫
東京大学大学院工学系研究科
-
平田 勉
麻布大学環境保健学部
-
大瀧 雅寛
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科人間環境科学専攻
-
川口 明廣
神奈川県産業技術センター
-
徳永 仁
三菱重工業(株)mcecエンジニアリング部
-
相賀 一郎
大阪府立大学農学部
-
秋葉 道宏
島根大学生物資源科学部
-
古畝 宏幸
ラフォーレエンジニアリング
-
東島 健
Nkk日本鋼管(株)水処理技術室プラント技術室
-
大垣 眞一郎
東京大学大学院工学系研究科
-
新田 慶治
環境科学技術研究所
-
田中 龍夫
昭和薬科大学分析化学
-
沼田 忠
(株)芝浦製作所
-
木下 斌
(株)芝浦製作所
-
真鍋 淑郎
地球変動研究所
-
不破 敬一郎
Celss学会長
-
TAMPONNET Christian
IPSNCEA
-
BARTSEV Sergey
Institute of Biophysics
-
BLUM Volker
Ruhr University Bochum
-
GITELSON Josef
Academician
-
KLISS Marh
NASA Ames Research Center
-
水谷 広
日本大学教授
-
SOFFEN Gerald
NASA Goddard Space Flight Center
-
VODOVOTZ Yael
NASA Johnson Space Center
-
松浦 晋
宇都宮大学教授
-
WHEELER Raymond
NASA Kennedy Space Center
-
Wheeler Raymond
Nasa Biological Sciences Office Mail Code : Ya-e4-b Kennedy Space Center
-
大矢 晴彦
横浜国大・工
-
原 和義
ラフォーレエンジニアリング
-
安島 聡
東邦チタニウム株式会社
-
永井 敏之
横浜国立大学工学部物質工学科
-
松下 淳朗
横浜国立大学工学部物質工学科
-
斎藤 英光
東北石油(株)仙台精油所工務部オフサイトグループ
-
佐藤 利夫
Department of Environmental Eco-Technology, Faculty of Life & Environmental Science, Shimane Univers
-
鈴木 喬
Department of Applied Chemistry and Biotechnology, Yamanashi University
-
大矢 晴彦
Department of Material Sciense and Chemical Engineering, Yokohama National University
-
市川 和洋
九州大学薬学部
-
南平 和紀
横浜国立大学工学部物質工学科
-
黄 甲鎮
横浜国立大学工学部物質工学科
-
川原 崇
横浜国立大学工学部物質工学科
-
姜 安洙
明知大学校工科大学化学工学科
-
〓 君
西北大学化工系
-
岡田 正彦
横浜国立大学工学部物質工学科
-
川村 憲範
横浜国立大学工学部物質工学科
-
土屋 信介
横浜国立大学工学部物質工学科化学システム工学
-
澤本 眞次郎
三菱ガス化学(株)
-
竹内 隆
横浜国立大学工学部物質工学科化学システム工学
-
川口 明廣
神奈川県産業技術総合研究所
-
田村 真紀夫
オルガノ開セ
-
小暮 誠
昭和薬科大学分析化学研究室
-
北林 一俊
横浜国立大学工学部物質工学科
-
田中 龍夫
昭和薬科大学
-
佐藤 利夫
山梨大学工学部化学生物工学科
-
新田 慶治
環境科学技術研
-
田村 真紀夫
オルガノ(株)
-
佐藤 利夫
昭和薬科大学薬学部
-
永井 洋一
横浜国立大学工学部物質工学科
-
磯崎 恭子
ラフォーレエンジニアリング
-
松本 是
東京農工大・工・物質生産
-
黄 継才
横浜国立大学工学部物質工学科
-
本多 淳
日動火災海上保険 (株)
-
リファイド M.
横浜国立大学物質工学科
-
佐藤 弓子
花王 (株)
-
浦山 豊
ダイセル化学工業 (株)
-
市原 毅
大林組 (株)
-
東島 健
横浜国立大学物質工学科
-
大矢 晴彦
横浜国立大学物質工学科
-
根岸 洋一
横浜国立大学物質工学科
-
大矢 晴彦
横浜国立大学工学部 物質工学科
-
平田 繁
横浜国立大学工学部物質工学科
-
大垣 眞一郎
東京大学大学院
-
黄 継才
on leave from Guangzhou Institute of Chemistry, Academia Sinica, China
著作論文
- 新水処理技術群の総合評価手法
- 海水のスケール成分除去のための有機イオン交換体の特性と圧砕強度
- 地球生態系危機への建設的対処法
- 『海水濃縮に関するプロジェクト研究』の立ち上げ
- 川上から川下へ
- 膜分離 (総論)
- 祝辞
- クエスチョンボックス・ワンポイント
- 無機陽イオン交換膜を用いた電気透析殺菌法による大腸菌の殺菌
- 赤外全反射減衰法による高濃度塩類混合水溶液の組成測定法
- 赤外全反射減衰法による製塩工程溶液の硫酸イオン濃度の測定法
- 炭酸化・脱炭酸化反応による熱エネルギーの貯蔵・昇温のための固体反応物の開発
- 赤外拡散反射法による塩製品の硫酸イオン含有量の簡易測定法
- 赤外拡散反射法による塩製品の硫酸イオン含有量の簡易測定法
- 赤外全反射減衰法による製塩工程溶液の硫酸イオン濃度の測定法
- 分離膜の発展
- 海水のスケール成分除去のための有機イオン交換体の開発
- 簡易型電気透析殺菌装置による河川水の殺菌
- Session-2-2, P-2-2
- 海水のスケール成分除去のための有機イオン交換体の開発
- レドックスフロー電池用隔膜に関する研究IX.電子線照射による隔膜の架橋と膜の耐久性
- 水蒸気選択透過膜を組み込んだメンブレンリアクターによる, 宇宙ステーション内CO_2のメタン化反応
- 逆浸透膜の溶液透過係数および溶質透過係数の温度依存性〔英文〕 (環境と電気化学)
- 水処理用高分子膜の新しい潮流
- 濃縮海水を用いた透析電池における排熱のエクセルギー変換効率
- 海水総合利用システムの提案とテクノロジーブレークスルー
- 海水総合利用システムの提案
- イオン交換膜電気透析系を活用した実用的な飲料水用新殺菌法(II)工学的解析
- 乳酸発酵液の中空糸膜モジュールによるろ過に及ぼす逆洗とバブリング操作の影響
- イオン交換膜電気透析法の殺菌機構
- イオン交換膜電気透析法を用いた新しい殺菌法
- 還流付電気透析法による同符号イオンの分離に関する研究-2-チ-ズホエ-の脱塩に関する考察
- 還流付電気透析法による同符号イオンの分離に関する研究-1-理論的検討
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(4)場における分離(3)
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(3)場における分離(その2)
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(2)場における分離(1)
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(1)分離の概要
- 中東淡水化研究センター(MEDRC)について
- 精密濾過用多孔質膜の製法と特徴 (精密濾過膜)
- バイオ関係濾過材料としてのセラミックフィルタ- (無機質多孔材料)
- 膜細孔の不完全閉塞と粒子のケーク層透過を考慮した精密濾過モデル
- 海水淡水化技術の動向と課題 : 3 電気透析法
- 味噌醸造用酵母発酵液の膜分離特性
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(第5回)反応(を利用した)分離(その1)
- 液系人工膜分子設計のScience化
- 分離技術と高度分離技術 (特集 材料の高純化のための微量元素の分析と解析)
- 地球圏-生物圏国際協同研究計画(IGBP)について : その1:初期構想
- Gas Permeation Characteristics of Zirconia-Silica Composite Membranes at High Temperature
- エゼクタ式オゾン吸収装置のオゾン吸収性能の解析
- 670 光ファイバーを用いた太陽光集光伝送装置による酸素供給・炭酸ガス吸収バイオリアクター
- レドックスフロ-電池用隔膜に関する研究-7-中性多孔質膜を基礎とする複合膜の電気抵抗と透過特性
- 造水技術講座 分離膜のサイエンスとテクノロジー(第6回)反応(を利用した)分離(その2)
- 限外ろ過膜分画特性の標準化 : 第6報中空糸ミニ・モジュールのGPCを用いた分画特性の測定
- ポリエーテルスルホン膜のスルホン化に関する研究
- トリハロメタン前駆物質除去用低圧逆浸透膜の特性
- 精密濾過用多孔質膜の製法と特徴
- エゼクタ式オゾン吸収装置の総括物質移動係数に関する研究
- 海水に新しい切り口を
- 酢酸セルロ-ス誘導体逆浸透膜による低分子量有機物水溶液の分離特性の研究〔英文〕
- 燐酸添加剤が酢酸セルロ-ス粒子の細孔径および溶質分配特性に与える影響〔英文〕
- 酢酸セルロ-ス誘導体のアルコ-ル分配特性と逆浸透に関する研究〔英文〕
- 有機溶媒と水の分離 (水)
- 純水
- 気体分離用ポリイミド非対称膜の研究-2-蒸発時間の影響
- 宇宙船での膜利用 (先端膜技術--その基礎と応用-2-) -- (水処理と膜の利用技術)
- 膜処理技術に使われる用語の定義の解説 (先端膜技術--その基礎と応用-2-)
- 分離膜のJIS (先端膜技術--その基礎と応用-2-)
- 多孔質中空糸膜による液体中の気泡分離
- イオン交換膜を用いた多室型透析電池のスケ-ルアップ
- 高機能性分離膜の構造と物性 (高機能性分離膜)