光学式変位計と赤外線水分計を用いる粉粒体粒径および水分インライン測定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
光学式変位計と赤外線水分計を用いる塩製品粒径および水分のインライン測定法について検討した.本測定法を製塩工程の平均粒径400〜1,000μm,水分0.9〜1.6%の塩製品測定に適用した結果,平均予測誤差は平均粒径については31μm,水分については0.045%と良好なインライン予測が実現できた.このため,本測定法は粉粒体工業の工程管理に適用可能であることが示唆された.
- 社団法人 化学工学会の論文
- 2002-05-20
著者
-
吉川 直人
(財)塩事業センター海水総合研究所
-
山田 文彦
ダイヤソルト(株)崎戸工場
-
松本 幹冶
横浜国立大学
-
眞壁 優美
(財)塩事業センター・海水総研
-
松本 幹治
横浜国立大学大学院工学研究院
-
松本 幹治
横浜国大 工
-
松本 幹治
横浜国大
-
山田 文彦
ダイヤソルト株式会社
-
山田 文彦
ダイヤソルト 崎戸工場
-
小川 襲
ダイヤソルト(株)崎戸工場
-
吉川 直人
(財)塩事業センター・海水総研
関連論文
- 第9回世界塩シンポジウムの概要
- うどんの性状に及ぼす塩類の影響
- 全反射赤外減衰法による自動組成測定システムを用いる製塩工程試験
- 市販食用塩中の苦汁成分による味噌の品質への影響
- 環状多槽型ビ-ズミルによる珪砂の破砕特性 (第24回技術討論会特集--最近の精密微粉砕技術)
- 媒体撹拌型ビーズミルによる酵母内のグルタチオンの破砕抽出
- 酵母からのグルタチオンの高効率回収法の開発
- 地域LCA手法の開発に向けてのアプローチ : 地域特性を考慮した間接効果の検討
- 微結晶の付着挙動を利用した塩化ナトリウム結晶の生産速度の向上 : 晶析装置内の微結晶数分布の検討
- 漬物の食感に及ぼす塩化ナトリウム濃度の影響
- 製塩現場での腐食課題と基礎研究開発への期待
- 尿素を用いたバーク堆肥中でのポリ乳酸(PLA)の分解
- うどんの性状に及ぼす塩類の影響
- 電子線グラフト重合法による次世代イオン交換膜の研究開発(第2報) : 膜合成法の最適化検討
- 細孔フィリング法による次世代イオン交換膜の研究開発
- NO_3^-およびNO_2^-を電子受容体としたメタノール脱窒リアクターの運転とその脱窒細菌の遺伝子の解析
- 膜分離法を用いた新しいタイプのみそ製造法
- 電子線グラフト重合法による製塩用新規イオン交換膜の開発 : (第3報)高密度ポリエチレン製フィルムへのグリシジルメタクリレートおよびジビニルベンゼンの共グラフト重合
- 電子線グラフト重合法による製塩用新規イオン交換膜の開発 : (第2報)ナイロンフィルムへのビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロライドおよびスチレンスルホン酸ナトリウムのグラフト重合
- 電子線グラフト重合法による製塩用新規イオン交換膜の開発 : (第1報)フィルム基材の材質の選択
- 不織布繊維フィルターの細孔径分布の二次元モデルによる構造シミュレーション
- ステンレス不織布フィルターの細孔径および細孔径分布に及ぼす繊維径, 空隙率, 目付量の影響
- 赤外全反射減衰法による高濃度塩類混合水溶液の組成測定法
- 赤外全反射減衰法による製塩工程溶液の硫酸イオン濃度の測定法
- 赤外拡散反射法による塩製品の硫酸イオン含有量の簡易測定法
- 赤外拡散反射法による塩製品の硫酸イオン含有量の簡易測定法
- 赤外全反射減衰法による製塩工程溶液の硫酸イオン濃度の測定法
- 第35回夏期シンポジウム総合討論 : 粒子・流体間相互作用
- イオンかん水の純塩率向上に伴うせんごう運転に関するシミュレ-ション
- 逆洗を伴う中空糸MF膜滬過におけるファウリング過程のモデル化
- 高速ろ過装置における至適操作条件設計法の検討
- 製塩技術開発の現状と将来
- 製塩技術開発の現状と将来
- 電気透析槽に用いられるイオン交換スペーサーの合成法
- Permeability of Zinc Ions across Ion-Exchange Membrane of Ion-Exchange Electrodialyzer
- 現行砂ろ過器の複層化による改善効果について
- 各種製塩プロセスの製塩コスト比較に関するシミュレーション
- イオン交換膜の高性能化による製塩コスト低減効果に関するシミュレーション
- 各種製塩プロセスの製塩コスト比較に関するシミュレーション
- 蛍光X線分析法による塩製品中の微量元素簡易分析の可能性
- 蛍光X線分析法による塩製品中の微量元素簡易分析の可能性
- イオン交換膜電気透析槽における銅(II)イオンの溶存種ごとの陽イオン交換膜透過挙動
- 製塩工程管理のための自動、簡易測定システムの開発
- 製塩工程管理のための自動,簡易測定システムの開発
- イオン交換膜電気透析槽における銅(II)イオンの溶存種ごとの陽イオン交換膜透過挙動
- 光学式変位計と赤外線水分計を用いる粉粒体粒径および水分インライン測定法
- 全反射赤外減衰法による高濃度塩類混合溶液組成測定法(第4報) : 全反射赤外減衰法による自動組成測定システムを用いるかん水組成測定工程試験
- 光学式変位計と赤外線水分計を用いる粉粒体粒径および水分インライン測定法
- 全反射赤外減衰法による高濃度塩類混合溶液組成測定法(第3報)全反射赤外減衰法による自動組成測定システムを用いる製塩工程試験
- 全反射赤外減衰法による高濃度塩類混合溶液組成測定法(第2報)全反射赤外減衰法による高濃度塩類混合溶液組成測定のための検量行列簡易補正法
- 全反射赤外減衰法による高濃度塩類混合溶液組成測定のための検量行列簡易補正法
- 光学式変位計を用いる塩製品粒径インライン測定の可能性について
- 特集II.第8回国際塩シンポジウム(Salt 2000) : 研究発表会の概要 : サンプリング・分析
- 製塩工場の海水濃縮工程における溶液組成測定システムの開発(第2報)測定システムの工程への導入
- 製塩工場の海水濃縮工程における溶液組成測定システムの開発(第2報)測定システムの工程への導入
- 製塩工場の海水濃縮工程における溶液組成測定システムの開発(第1報)測定システムの基礎的検討
- イオン選択性電極を用いる製塩工程かん水の組成測定法
- 膜供給水水質の閉塞係数による評価と連続閉塞係数計測装置の開発
- 膜ろ過プロセスにおける修正SDIによる水質評価
- 下水処理活性汚泥の硝酸・亜硝酸イオン脱窒速度の比較とその脱窒細菌群集構造の解析
- 流動電位法による限外ろ過膜の細孔径と表面荷電密度の評価
- 用排水中の微量成分処理技術の現状と課題 (特集 水環境技術の課題と対策--液体清澄化と排水処理の最新技術)
- 分級装置一体型蒸発缶の検討
- 732 バイオセパレーションにおけるセラミック膜フィルターの再生に関する研究
- 表流水の凝集膜濾過法における凝集条件評価手法の検討
- 媒体攪拌ミル破砕による有機性汚泥の可溶化と再利用技術
- サニタリー仕様の濾過装置
- ミル破砕による有機性汚泥の再資源化技術の開発
- スクリューフィーダーの供給特性に及ぼす粉体のかさ密度および流動性の影響
- 媒体攪拌ミル破砕による有機性汚泥の可溶化と再資源化技術の開発 (特集 環境バイオテクノロジーの事業化)
- オゾンを共存させたMF膜濾過におけるファウリング抑止効果
- UF膜濾過におけるファウリング対策としての前オゾン処理の効果
- ステンレス酸洗排水からの重金属と酸の回収 (特集 液体清澄化技術--産業排水処理)
- 逆洗を伴うクロスフロー精密ろ過による重金属水酸化合物の分解
- 高圧剪断破砕機によるパン酵母の破砕特性
- ステアリン酸処理水酸化アルミニウム粉体の力学的特性の評価
- 感潮湖沼水のRO装置前処理法
- レーザー回折式粒径分布測定器を用いた粒子濃度の測定法
- 純水製造における2段RO法の改良
- 精密ろ過の現状と課題
- 電気的検知帯法およびレーザー回折法による粒度分布測定に及ぼす粒子形状の影響
- トレハロースおよびエタノールを含む酵母抽出液のPV膜による脱水濃縮
- エタノール水溶液により抽出した酵母懸濁液の膜分離特性
- 逆浸透膜の溶液透過係数および溶質透過係数の温度依存性〔英文〕 (環境と電気化学)
- アルコ-ル分離膜
- 市販食用塩中の苦汁成分による味噌の品質への影響
- 野菜栽培における塩の用途開発に関する検討(第2報) : ホウレンソウ栽培
- 野菜栽培における塩の用途開発に関する検討(第2報)ホウレンソウ栽培
- ウメ漬けにおける塩種の違いが脱水,浸透作用におよぼす影響
- ウメ漬けにおける塩種の違いが脱水, 浸透作用におよぼす影響
- 煮豆における塩類の影響
- 豆腐のゲル強度に及ぼす塩類の影響
- 微結晶の付着挙動を利用した塩化ナトリウム結晶の生産速度の向上 : オスロ型晶析装置における母液中の微結晶数増大法の検討
- 電子線グラフト重合法による次世代イオン交換膜の研究開発(第4報) : パイロットスケール膜合成装置による膜の製造
- 電子線グラフト重合法による次世代イオン交換膜の研究開発(第3報) : 膜合成法のスケールアップの検討
- 塩化ナトリウム濃度による漬物の漬け上がりの推定
- 高速ろ過装置における至適操作条件設計法の検討
- 電子線グラフト重合法による製塩用新規イオン交換膜の開発 (第4報) ナイロン6製フィルムを基材とした陽イオン交換膜の高分子構造
- 電子線グラフト重合法による次世代イオン交換膜の研究開発 (第5報) : 工程検証試験
- 製塩用次世代イオン交換膜の研究開発