下水処理活性汚泥の硝酸・亜硝酸イオン脱窒速度の比較とその脱窒細菌群集構造の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nitrate and nitrite denitrification rates were analyzed for 12 activated sludge samples collected from municipal wastewater treatment plants. Five of the 12 samples denitrified nitrite more rapidly than they denitrified nitrate. To evaluate the relationship between denitrification rates and denitrifier community structure, we analyzed nitrite reductase genes (nirK and nirS) for two samples. As a result, the activated sludge sample that denitrified nitrate more rapidly than it did nitrite showed large nirS diversity compared with the sample that denitrified nitrite more rapidly than it did nitrate. Moreover, the nirS populations of the two samples were phylogenetically different, although the nirK populations of the two were almost same.
- 社団法人 日本水環境学会の論文
- 2007-10-10
著者
-
松本 幹治
横浜国立大学工学部物資工学科
-
松本 幹治
横浜国立大学大学院工学研究院
-
松本 幹治
横浜国大 工
-
松本 幹治
横浜国大
-
新田見 匡
横浜国立大学大学院工学研究院
-
中村 一穂
横浜国立大学大学院工学研究院
-
新田見 匡
横浜国立大学大学院工学研究院機能発現工学専攻物質とエネルギーの創生工学コース
-
大竹 弘晃
横浜国立大学大学院工学府機能発現工学専攻
-
中村 一穂
横浜国立大学大学院工学研究院機能発現工学専攻物質とエネルギーの創生工学コース
-
中村 一穂
横浜国立大学
-
松本 幹治
横浜国立大学大学院 工学研究院
関連論文
- マスフローホッパにおける粉粒体の重力流れ挙動
- 環状多槽型ビ-ズミルによる珪砂の破砕特性 (第24回技術討論会特集--最近の精密微粉砕技術)
- 媒体撹拌型ビーズミルによる酵母内のグルタチオンの破砕抽出
- 酵母からのグルタチオンの高効率回収法の開発
- 尿素を用いたバーク堆肥中でのポリ乳酸(PLA)の分解
- NO_3^-およびNO_2^-を電子受容体としたメタノール脱窒リアクターの運転とその脱窒細菌の遺伝子の解析
- 重質有機硫黄化合物を生成する硫酸化アルミナによる市販灯油の吸着脱硫
- 膜分離法を用いた新しいタイプのみそ製造法
- 不織布繊維フィルターの細孔径分布の二次元モデルによる構造シミュレーション
- ステンレス不織布フィルターの細孔径および細孔径分布に及ぼす繊維径, 空隙率, 目付量の影響
- 直鎖ポリエーテル-グラフト不織布の金属イオン配位特性
- 第35回夏期シンポジウム総合討論 : 粒子・流体間相互作用
- 逆洗を伴う中空糸MF膜滬過におけるファウリング過程のモデル化
- 光学式変位計と赤外線水分計を用いる粉粒体粒径および水分インライン測定法
- 4-1.精密ろ過による菌体の分離(発酵生産物の分離と精製)(4.膜による分離)
- 膜供給水水質の閉塞係数による評価と連続閉塞係数計測装置の開発
- 膜ろ過プロセスにおける修正SDIによる水質評価
- 下水処理活性汚泥の硝酸・亜硝酸イオン脱窒速度の比較とその脱窒細菌群集構造の解析
- 流動電位法による限外ろ過膜の細孔径と表面荷電密度の評価
- 用排水中の微量成分処理技術の現状と課題 (特集 水環境技術の課題と対策--液体清澄化と排水処理の最新技術)
- 732 バイオセパレーションにおけるセラミック膜フィルターの再生に関する研究
- 表流水の凝集膜濾過法における凝集条件評価手法の検討
- 媒体攪拌ミル破砕による有機性汚泥の可溶化と再利用技術
- サニタリー仕様の濾過装置
- ミル破砕による有機性汚泥の再資源化技術の開発
- スクリューフィーダーの供給特性に及ぼす粉体のかさ密度および流動性の影響
- 媒体攪拌ミル破砕による有機性汚泥の可溶化と再資源化技術の開発 (特集 環境バイオテクノロジーの事業化)
- オゾンを共存させたMF膜濾過におけるファウリング抑止効果
- UF膜濾過におけるファウリング対策としての前オゾン処理の効果
- ステンレス酸洗排水からの重金属と酸の回収 (特集 液体清澄化技術--産業排水処理)
- 逆洗を伴うクロスフロー精密ろ過による重金属水酸化合物の分解
- 高圧剪断破砕機によるパン酵母の破砕特性
- ステアリン酸処理水酸化アルミニウム粉体の力学的特性の評価
- 感潮湖沼水のRO装置前処理法
- レーザー回折式粒径分布測定器を用いた粒子濃度の測定法
- 純水製造における2段RO法の改良
- 精密ろ過の現状と課題
- 電気的検知帯法およびレーザー回折法による粒度分布測定に及ぼす粒子形状の影響
- トレハロースおよびエタノールを含む酵母抽出液のPV膜による脱水濃縮
- エタノール水溶液により抽出した酵母懸濁液の膜分離特性
- 逆浸透膜の溶液透過係数および溶質透過係数の温度依存性〔英文〕 (環境と電気化学)
- アルコ-ル分離膜
- 552 dead-end型〓過装置による酵母の分離特性
- 420 逆洗を伴うクロスフロー〓過による酵母の分離
- バイオリアクタ-と膜分離プロセスの展望 (用水・排水処理におけるハイテクノロジ--2-)
- 膜ファウリング (Membrane fouling) の研究開発動向と課題
- 膜ファウリング(Membrane fouling)の研究開発動向と課題 (特集 AMS5) -- (セッション報告)
- 逆洗を伴う中空糸MF膜濾過におけるファウリング状態の経時変化とそのモニタリング法
- ポリプロピレン不織布フィルターのろ過特性に及ぼすフィルター積層の影響
- 上向流式繊維ろ材のろ過特性とそのモデル化
- 単位操作の今を理解する 液体清澄化における膜ろ過および水質評価技術
- 連続加圧法による精密ろ過膜の流動電位測定法の開発
- 「固液分離」に関する最近の動向 (特集 分離技術 Review)
- 膜を用いる生体関連物質の分離に関する最近の研究
- バイオセパレーションにおける膜分離
- セラミック膜による含油洗浄廃水の濾過特性 (特集 最近の粒子・流体系分離技術の動向)
- PV法による含糖エタノ-ル水溶液の脱水濃縮
- 乳酸発酵液の中空糸膜モジュールによるろ過に及ぼす逆洗とバブリング操作の影響
- 膜による浸透気化分離装置を組み合わせたエタノール発酵システム
- アジアに対する技術援助
- ブロータンク式高濃度輸送機による高かさ密度粒体の摩耗
- ショット式プラグ輸送による超高かさ密度粒体の輸送特性
- 液体分離用セラミックフィルター
- 産業用水製造技術の現状と課題 (特集 液体清澄化技術--産業用水処理)
- 解説 低環境負荷型フィルターの現状と課題 (特集 液体清澄化のための新技術と新材料)
- 膜分離技術の現状 (特集 膜分離)
- 2000年液体清澄化技術シンポジウムからの提言 (特集 21世紀の液体清澄化技術を考える)
- 各種ナノ粒子の細胞への影響 : 細胞特異性とその応用
- ピン内における付着性粉体の応力状態
- パン酵母からのトレハロースの抽出
- 重質有機硫黄化合物を生成する硫酸化アルミナによる市販灯油の吸着脱硫
- 精密濾過用多孔質膜の製法と特徴 (精密濾過膜)
- バイオ関係濾過材料としてのセラミックフィルタ- (無機質多孔材料)
- 膜細孔の不完全閉塞と粒子のケーク層透過を考慮した精密濾過モデル
- 希薄ラテックス懸濁液の膜濾過モデル
- 粒子・流体間相互作用
- 産業排水処理における清澄化技術 (特集 液体清澄化技術--産業排水処理)
- 解説 液体清澄化技術の現状と課題 (特集 液体清澄化技術のための高機能材料)
- 食品における液体清澄化技術と清澄化工業会 (特集/食品産業の分離・濾過技術--液体清澄化技術を中心に)
- 21世紀の液体清澄化技術--これからの清澄化技術と清澄化工業会の紹介 (特集 21世紀に向けて「液体清澄化技術」と「排水処理技術」)
- 糖の晶析における結晶粒径の連続測定法 (新技術を生みだす測定手法)
- 高速攪拌造粒における造粒特性に及ぼす粉体の濡れ性の影響
- アルミナ粒子粉砕におけるヘキサメタリン酸ナトリウムの影響
- 中空糸膜を用いた味噌関連乳酸発酵 (生物機能の応用とバイオセパレ-ション)
- 味噌醸造用酵母発酵液の膜分離特性
- 粉粒体の漏れ性の測定 (新分野を拓く測定技術)
- 多機能型膜分離装置の開発とその応用 (新技術を支える拡散分離操作)
- 237 膜型バイオリアクターによる味噌の新しい製造法
- ビ-ズミルによる酵母内酵素および蛋白質の放出特性 (第24回技術討論会特集--最近の精密微粉砕技術)
- 耐2-プロパノン (アセトン) 性逆浸透膜の開発研究
- 気体分離用非対称型ポリエーテルスルホン膜
- 簡易FCM法を用いた菌の迅速測定法の開発
- 精密濾過用多孔質膜の製法と特徴
- PV法による含糖エタノール水溶液の脱水濃縮
- 酢酸セルロースからなる多孔質粒子の分子ふるい特性
- 海水淡水化前処理用膜ろ過装置の洗浄特性と差圧挙動
- 水環境ビジネスの現状と課題 (特集1 海外水処理事情と水環境ビジネス)
- 操作温度の逆浸透膜透過流束および阻止率に及ぼす影響
- 松本幹治先生 最終講義
- 直鎖ポリエーテル-グラフト不織布の金属イオン配位特性