重質有機硫黄化合物を生成する硫酸化アルミナによる市販灯油の吸着脱硫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
固体超強酸系脱硫剤(硫酸化アルミナ)の市販灯油脱硫性能を回分式および流通式実験装置で評価した。酸性吸着剤,特に硫酸化アルミナを使用した吸着脱硫は,市販灯油の温和な条件での脱硫において有望な方法であった。酸性質が吸着性能に影響しているものと思われた。酸化銅-酸化銀担持活性炭系脱硫剤0.3 l およびルイス酸性硫酸化アルミナ系脱硫剤3.8 l を直列に配置した吸着剤の組合せ4.1 l について,市販灯油の長期吸着脱硫性能評価を,水素供給なし,常温,PEFC約350 W相当の流量である105 cm3/hで実施した。チオフェン類およびベンゾチオフェン類の硫黄化合物は2300時間を過ぎても検出されなかった。ジベンゾチオフェン(DBT)類の硫黄化合物は810時間まで検出されなかったが,2000時間で0.02 mass ppm,2300時間で0.03 mass ppmに達した。特に,C3-アルキル-DBTは除去が難しかった。
- 2010-11-01
著者
-
戸井田 康宏
(株)ジャパンエナジー 精製技術センター
-
松本 幹治
横浜国立大学工学部物質工学科
-
中村 一穂
横浜国立大学大学院工学研究院機能発現工学専攻物質とエネルギーの創生工学コース
-
中村 一穂
横浜国立大学
-
松本 幹治
横浜国立大学大学院 工学研究院
-
松本 幹治
横浜国立大学大学院工学府機能発現工学専攻物質とエネルギーの創生工学コース
関連論文
- マスフローホッパにおける粉粒体の重力流れ挙動
- 媒体撹拌型ビーズミルによる酵母内のグルタチオンの破砕抽出
- 理科教室による地域社会への貢献を目指して
- 尿素を用いたバーク堆肥中でのポリ乳酸(PLA)の分解
- もみ殻由来活性炭による灯油の吸着脱硫
- NO_3^-およびNO_2^-を電子受容体としたメタノール脱窒リアクターの運転とその脱窒細菌の遺伝子の解析
- 重質有機硫黄化合物を生成する硫酸化アルミナによる市販灯油の吸着脱硫
- 膜分離法を用いた新しいタイプのみそ製造法
- SD法を用いた壁面緑化の印象評価
- 不織布繊維フィルターの細孔径分布の二次元モデルによる構造シミュレーション
- ステンレス不織布フィルターの細孔径および細孔径分布に及ぼす繊維径, 空隙率, 目付量の影響
- 直鎖ポリエーテル-グラフト不織布の金属イオン配位特性
- 逆洗を伴う中空糸MF膜滬過におけるファウリング過程のモデル化
- 4-1.精密ろ過による菌体の分離(発酵生産物の分離と精製)(4.膜による分離)
- 膜供給水水質の閉塞係数による評価と連続閉塞係数計測装置の開発
- 膜ろ過プロセスにおける修正SDIによる水質評価
- 下水処理活性汚泥の硝酸・亜硝酸イオン脱窒速度の比較とその脱窒細菌群集構造の解析
- 流動電位法による限外ろ過膜の細孔径と表面荷電密度の評価
- 用排水中の微量成分処理技術の現状と課題 (特集 水環境技術の課題と対策--液体清澄化と排水処理の最新技術)
- 表流水の凝集膜濾過法における凝集条件評価手法の検討
- 媒体攪拌ミル破砕による有機性汚泥の可溶化と再利用技術
- サニタリー仕様の濾過装置
- ミル破砕による有機性汚泥の再資源化技術の開発
- スクリューフィーダーの供給特性に及ぼす粉体のかさ密度および流動性の影響
- オゾンを共存させたMF膜濾過におけるファウリング抑止効果
- UF膜濾過におけるファウリング対策としての前オゾン処理の効果
- 逆洗を伴うクロスフロー精密ろ過による重金属水酸化合物の分解
- 高圧剪断破砕機によるパン酵母の破砕特性
- ステアリン酸処理水酸化アルミニウム粉体の力学的特性の評価
- 感潮湖沼水のRO装置前処理法
- レーザー回折式粒径分布測定器を用いた粒子濃度の測定法
- 純水製造における2段RO法の改良
- 精密ろ過の現状と課題
- 電気的検知帯法およびレーザー回折法による粒度分布測定に及ぼす粒子形状の影響
- トレハロースおよびエタノールを含む酵母抽出液のPV膜による脱水濃縮
- エタノール水溶液により抽出した酵母懸濁液の膜分離特性
- 膜ファウリング (Membrane fouling) の研究開発動向と課題
- 膜ファウリング(Membrane fouling)の研究開発動向と課題 (特集 AMS5) -- (セッション報告)
- 逆洗を伴う中空糸MF膜濾過におけるファウリング状態の経時変化とそのモニタリング法
- ポリプロピレン不織布フィルターのろ過特性に及ぼすフィルター積層の影響
- 上向流式繊維ろ材のろ過特性とそのモデル化
- 単位操作の今を理解する 液体清澄化における膜ろ過および水質評価技術
- 連続加圧法による精密ろ過膜の流動電位測定法の開発
- 「固液分離」に関する最近の動向 (特集 分離技術 Review)
- 膜を用いる生体関連物質の分離に関する最近の研究
- バイオセパレーションにおける膜分離
- セラミック膜による含油洗浄廃水の濾過特性 (特集 最近の粒子・流体系分離技術の動向)
- 乳酸発酵液の中空糸膜モジュールによるろ過に及ぼす逆洗とバブリング操作の影響
- 膜による浸透気化分離装置を組み合わせたエタノール発酵システム
- ブロータンク式高濃度輸送機による高かさ密度粒体の摩耗
- ショット式プラグ輸送による超高かさ密度粒体の輸送特性
- 液体分離用セラミックフィルター
- 産業用水製造技術の現状と課題 (特集 液体清澄化技術--産業用水処理)
- 各種ナノ粒子の細胞への影響 : 細胞特異性とその応用
- ピン内における付着性粉体の応力状態
- 燃料電池用燃料油の吸着脱硫技術(石油系燃料油及び重質油のクリーン化技術の最近の進展)
- パン酵母からのトレハロースの抽出
- 重質有機硫黄化合物を生成する硫酸化アルミナによる市販灯油の吸着脱硫
- 膜細孔の不完全閉塞と粒子のケーク層透過を考慮した精密濾過モデル
- 希薄ラテックス懸濁液の膜濾過モデル
- 味噌醸造用酵母発酵液の膜分離特性
- 耐2-プロパノン (アセトン) 性逆浸透膜の開発研究
- 気体分離用非対称型ポリエーテルスルホン膜
- 簡易FCM法を用いた菌の迅速測定法の開発
- 精密濾過用多孔質膜の製法と特徴
- PV法による含糖エタノール水溶液の脱水濃縮
- 酢酸セルロースからなる多孔質粒子の分子ふるい特性
- 海水淡水化前処理用膜ろ過装置の洗浄特性と差圧挙動
- 水環境ビジネスの現状と課題 (特集1 海外水処理事情と水環境ビジネス)
- 操作温度の逆浸透膜透過流束および阻止率に及ぼす影響
- 限外ろ過膜分画特性の標準化 : 第4報物質移動係数の算出法および分画特性に対するセルの形状の影響
- 限外〓過膜分画特性の標準化 : 〈第II報〉GPCを用いた分画特性の測定
- 限外ろ過膜分画特性の標準化 : 〈第III報〉中空糸型限外ろ過膜の物質移動係数を用いた阻止率の補正
- 限外ろ過膜分画特性の標準化 : 第1報 物質移動係数を用いた阻止率の補正
- 微多孔質ガラス複合膜によるメタン・炭酸ガス混合気体分離
- 高温度における微多孔質ガラス複合膜を用いた気体分離
- 膜を用いた高分子荷電有機物の電気泳動分離
- 無機塩類水溶液の逆浸透分離実験における溶液透過係数および膜内拡散係数の操作条件による変化
- N,N-ジメチルアセトアミド水溶液の逆浸透濃縮
- プロピオン酸水溶液およびクエン酸水溶液の逆浸透濃縮
- ポリプロピレン製多孔質中空糸膜を用いたアセトン-n-ブタノ-ル-水系の浸透気化濃縮分離
- 多孔質アルミナ複合膜を用いた高温度気体分離
- ポリプロピレン製多孔質中空糸膜を用いたエタノ-ル水溶液の浸透気化濃縮分離
- アルコ-ル溶媒置換法による非対称型乾燥酢酸セルロ-ス膜の気体透過特性
- 気体分離用ポリイミド非対称膜の研究-1-製膜法の基礎
- 疎水性多孔質膜によるクロレラ懸濁液における炭酸ガスおよび酸素の物質移動特性
- 多孔質セラミック円管上に微多孔ガラス薄膜を形成させた複合膜〔英文〕
- 限外ろ過膜分画特性の標準化-5-中空糸型限外ろ過膜のGPCを用いた分画特性の測定
- 松本幹治先生 最終講義
- 直鎖ポリエーテル-グラフト不織布の金属イオン配位特性
- 低温度熱処理乾燥セルロ-ス膜の気体透過特性
- Separation of ethanol from culture broth by pervaporation with hydrophobic porous membrane.