ポリプロピレン製多孔質中空糸膜を用いたエタノ-ル水溶液の浸透気化濃縮分離
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Concentration of aqueous ethanol solutions by pervaporation was carried out using porous polypropylene hollow-fiber of which dimensions were 0.083μm as pore diameter, 262μm as outer diameter, 20.6μm as membrane thickness <I>l</I> and 0.44 as porosity ε.<BR>The aqueous solutions were fed on the outer side of the hollow-fiber membrane and the pressure of the inner side was kept lower than atmospheric pressure. Ethanol is concentrated in the permeate than the retentate.<BR>Concentration and flux of permeate increased with the increase of feed concentration and temperature, but kept almost constant (total permeation flux : 4×10<SUP>-4</SUP> mol/ (m<SUP>2</SUP>·s), concentration of ethanol in permeate : 30wt% at 9.5wt% 25°C, 15mmHg) with the change of feed flow rate on the outer side of the membrane. Nitrogen gas was introduced in the inner side of the membrane to reduce pressure of ethanol and water, <I>p</I><SUB>2<I>E</I></SUB> and <I>p</I><SUB>2<I>W</I></SUB> so as to increase their pressure differences over membrane (<I>P</I><SUB>1<I>E</I></SUB>-<I>P</I><SUB>2<I>E</I></SUB>), (<I>P</I><SUB>1<I>W</I></SUB>-<I>P</I><SUB>2<I>W</I></SUB>). With the increase of flow rate of nitrogen gas, permeation flux increases, but the concentration of ethanol in the permeate kept constant about 30wt% (at 9.5wt%, 25°C, 15mmHg).<BR>Permeation rates of ethanol and water, <I>J<SUB>E</SUB></I> and <I>J<SUB>W</SUB></I> are expressed by the following equations.<BR><I>J<SUB>E</SUB></I>=<I>K<SUB>E</SUB></I>· (<I>P</I>1<I><SUB>E</SUB></I>-<I>P</I>2<I><SUB>E</SUB></I>) /<I>RT</I> <I>J<SUB>W</SUB></I>=<I>K<SUB>W</SUB></I>· (<I>P</I>1<I><SUB>W</SUB></I>-<I>P</I>2<I><SUB>W</SUB></I>) /<I>RT</I><BR><I>K<SUB>E</SUB></I>=1.31·<I>D<SUB>EM</SUB></I>/ε<I>l</I> <I>K<SUB>W</SUB></I>= (0.09<I>t</I>+6.6) ·<I>D<SUB>WM</SUB></I>/ε<I>l</I><BR>where <I>D<SUB>EM</SUB></I> and <I>D<SUB>WM</SUB></I> are diffusion coefficients.<BR><I>K<SUB>E</SUB></I> and <I>K<SUB>W</SUB></I> depend on temperature of feed solution and downstream pressure.
- 日本膜学会の論文
著者
関連論文
- 新水処理技術群の総合評価手法
- 海水のスケール成分除去のための有機イオン交換体の特性と圧砕強度
- 地球生態系危機への建設的対処法
- 『海水濃縮に関するプロジェクト研究』の立ち上げ
- 川上から川下へ
- サウジアラビア王国にて想う
- 膜分離 (総論)
- 祝辞
- クエスチョンボックス・ワンポイント
- 無機陽イオン交換膜を用いた電気透析殺菌法による大腸菌の殺菌
- 赤外全反射減衰法による高濃度塩類混合水溶液の組成測定法
- 赤外全反射減衰法による製塩工程溶液の硫酸イオン濃度の測定法
- 炭酸化・脱炭酸化反応による熱エネルギーの貯蔵・昇温のための固体反応物の開発
- 赤外拡散反射法による塩製品の硫酸イオン含有量の簡易測定法
- 赤外拡散反射法による塩製品の硫酸イオン含有量の簡易測定法
- 赤外全反射減衰法による製塩工程溶液の硫酸イオン濃度の測定法
- 分離膜の発展
- 海水のスケール成分除去のための有機イオン交換体の開発
- 簡易型電気透析殺菌装置による河川水の殺菌
- Session-2-2, P-2-2
- 海水のスケール成分除去のための有機イオン交換体の開発
- レドックスフロー電池用隔膜に関する研究IX.電子線照射による隔膜の架橋と膜の耐久性
- 水蒸気選択透過膜を組み込んだメンブレンリアクターによる, 宇宙ステーション内CO_2のメタン化反応
- 水処理用高分子膜の新しい潮流
- 濃縮海水を用いた透析電池における排熱のエクセルギー変換効率
- 海水総合利用システムの提案とテクノロジーブレークスルー
- 海水総合利用システムの提案
- イオン交換膜電気透析系を活用した実用的な飲料水用新殺菌法(II)工学的解析
- 乳酸発酵液の中空糸膜モジュールによるろ過に及ぼす逆洗とバブリング操作の影響
- 膜による浸透気化分離装置を組み合わせたエタノール発酵システム
- イオン交換膜電気透析法の殺菌機構
- イオン交換膜電気透析法を用いた新しい殺菌法
- 還流付電気透析法による同符号イオンの分離に関する研究-2-チ-ズホエ-の脱塩に関する考察
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(4)場における分離(3)
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(3)場における分離(その2)
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(2)場における分離(1)
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(1)分離の概要
- 中東淡水化研究センター(MEDRC)について
- パン酵母からのトレハロースの抽出
- 逆浸透膜における溶質の分配係数と膜内移動係数の実験的研究
- メタノール水溶液, 1-ブタノール水溶液の逆浸透分離における供給液溶質濃度および操作圧依存性
- エタノール水溶液の圧透析濃縮
- 膜細孔の不完全閉塞と粒子のケーク層透過を考慮した精密濾過モデル
- 希薄ラテックス懸濁液の膜濾過モデル
- イソプロピルアルコール水溶液の逆浸透濃縮
- エチルアルコールの逆浸透濃縮 : -複合膜 (PEC) を用いた実験データの解析-
- 海水淡水化技術の動向と課題 : 3 電気透析法
- 味噌醸造用酵母発酵液の膜分離特性
- 造水技術講座 分離のサイエンスとテクノロジー(第5回)反応(を利用した)分離(その1)
- 液系人工膜分子設計のScience化
- 分離技術と高度分離技術 (特集 材料の高純化のための微量元素の分析と解析)
- 地球圏-生物圏国際協同研究計画(IGBP)について : その1:初期構想
- Gas Permeation Characteristics of Zirconia-Silica Composite Membranes at High Temperature
- エゼクタ式オゾン吸収装置のオゾン吸収性能の解析
- 機器分析センターの将来を考えよう
- Path-finderに思う
- 造水技術講座 分離膜のサイエンスとテクノロジー(第6回)反応(を利用した)分離(その2)
- 耐2-プロパノン (アセトン) 性逆浸透膜の開発研究
- 1, 2プロパンジオール水溶液の逆浸透濃縮
- 限外ろ過膜分画特性の標準化 : 第6報中空糸ミニ・モジュールのGPCを用いた分画特性の測定
- エチレングリコール水溶液の逆浸透濃縮
- 酢酸水溶液の逆浸透濃縮
- ポリエーテルスルホン膜のスルホン化に関する研究
- 気体分離用非対称型ポリエーテルスルホン膜
- 精密濾過用多孔質膜の製法と特徴
- 逆浸透膜による低分子量有機物水溶液の分離特性の研究 : その2 低圧逆浸透膜
- エチルアルコール水溶液の逆浸透濃縮実験
- 酢酸セルロースからなる多孔質粒子の分子ふるい特性
- 海水に新しい切り口を
- フェニル基を有するシランで化学修飾した多孔質シリカ膜におけるCO2選択透過性
- 逆浸透膜による低分子量有機物水溶液の分離特性の研究 : その3.多成分溶液について
- 操作温度の逆浸透膜透過流束および阻止率に及ぼす影響
- 限外ろ過膜分画特性の標準化 : 第4報物質移動係数の算出法および分画特性に対するセルの形状の影響
- 限外〓過膜分画特性の標準化 : 〈第II報〉GPCを用いた分画特性の測定
- 限外ろ過膜分画特性の標準化 : 〈第III報〉中空糸型限外ろ過膜の物質移動係数を用いた阻止率の補正
- 限外ろ過膜分画特性の標準化 : 第1報 物質移動係数を用いた阻止率の補正
- 酢酸セルロ-ス誘導体逆浸透膜による低分子量有機物水溶液の分離特性の研究〔英文〕
- 燐酸添加剤が酢酸セルロ-ス粒子の細孔径および溶質分配特性に与える影響〔英文〕
- 酢酸セルロ-ス誘導体のアルコ-ル分配特性と逆浸透に関する研究〔英文〕
- 純水
- 気体分離用ポリイミド非対称膜の研究-2-蒸発時間の影響
- 逆浸透膜による低分子量有機物水溶液の分離特性の研究-1-NS-100および酢酸セルロ-ス非対称膜
- 逆浸透膜--最近の進歩
- 酢酸セルロ-ス非対称膜の次亜塩素酸ソ-ダによる劣化--構造と化学組成の変化
- 微多孔質ガラス複合膜によるメタン・炭酸ガス混合気体分離
- 酢酸セルロ-ス非対称膜の次亜塩素酸ソ-ダによる劣化--機構の解明
- 高温度における微多孔質ガラス複合膜を用いた気体分離
- 膜を用いた高分子荷電有機物の電気泳動分離
- 尿素水溶液の逆浸透分離
- 無機塩類水溶液の逆浸透分離実験における溶液透過係数および膜内拡散係数の操作条件による変化
- 中空糸支持型液体膜用支持材質と膜寿命
- 移動キャリャ-としてのヒドロキシオキシムを含む中空糸支持型液体膜を透過する銅の速度論的研究
- N,N-ジメチルアセトアミド水溶液の逆浸透濃縮
- ε-カプロラクタム水溶液の逆浸透濃縮
- プロピオン酸水溶液およびクエン酸水溶液の逆浸透濃縮
- ポリプロピレン製多孔質中空糸膜を用いたアセトン-n-ブタノ-ル-水系の浸透気化濃縮分離
- 多孔質アルミナ複合膜を用いた高温度気体分離
- ポリプロピレン製多孔質中空糸膜を用いたエタノ-ル水溶液の浸透気化濃縮分離
- アルコ-ル溶媒置換法による非対称型乾燥酢酸セルロ-ス膜の気体透過特性
- 気体分離用ポリイミド非対称膜の研究-1-製膜法の基礎